絵本読み聞かせ会

7月末のある日、フィンランド大使館は明るい笑い声であふれた。普段の来客層とはちょっと違う、1~11歳の子供たちが親に連れられて来館したのだ。約30名の親子は、フィンランド大使館が「世界の絵本読み聞かせ会」とともに開催したイベントで、フィンランドについて学んだり、ムーミン絵本の朗読やフィンランドの歌遊びなどを楽しんだ。(フィン大使館)
こんにちわ!
連日暑いですね~。。
日本猛暑列島

先月フィンランド大使館にて、
こどもたちを対象にした絵本読み聞かせ会が。
絵本朗読以外にも、
母親たちからフィンランドの教育に関する質問が集中。
学校ではそれほど宿題が出ず、塾にも行かないフィンランドの子供たちの学力が
なぜ高いのかについて、とくに関心が寄せられたもよう。
やはりそこでしょうかね?
今こそ日本の教育システムも革新が必用なのかもしれません。

スポンサーサイト