fc2ブログ

『第23回 Lovely Finnsheep展』

lovelyfc.jpg


週明け月曜日で本月最終日

いよいよ明日からです!

『Lovely Finnsheep展』

本日アップのパターンはこちら、

012.jpg

016.jpg

今回は秋冬物ということで、
暖かい感じのパターンが多いんです!

明日からです!!

[開催場所]

丸善 名古屋栄店 

名古屋市中区栄3-2-7 4Fクラフト売場

電話052-261-2251

営業時間 9:50~20:00

皆様のお越しをお待ちしております。

スポンサーサイト



イベント情報!

lovelyfc.jpg



夜からの予報が既に降っております、雨☂

今月も残すところあと二日。
明後日からスタート!

『第23回 Lovely Finnsheep展』

本日アップするのはこちらのパターン、

003_20111030143147.jpg

005.jpg

どうでしょうか?
この二作品も当然出品されます!

場所はこちら、

[開催場所]

丸善 名古屋栄店 

名古屋市中区栄3-2-7 4Fクラフト売場

電話052-261-2251

営業時間 9:50~20:00

宜しくお願い致します。

11月1日よりスタート!!

『第23回 Lovely Finnsheep展』

lovelyfc.jpg



こんにちわ!

今月もあと少しになりました。
当社イベントのお知らせです!

本日アップするのはこちら!
まずは当社ロゴです、

finnsheep.jpg

昔から使用しております
タグなどで見かけましたらよろしくです!

続いてはこちら、

001_20111029121525.jpg

002_20111029121535.jpg

この画像は案内状にも載っております。
今回の展示作品のパターンです!
いかがでしょうか?

『第23回 Lovely Finnsheep展』

11月1日(火)から30日(水)まで!

[開催場所]
丸善 名古屋栄店 

名古屋市中区栄3-2-7 4Fクラフト売場

電話052-261-2251

営業時間 9:50~20:00

宜しくお願い致します。


イッタラGINZAでイベントが

lovelyfc.jpg



こんにちわ、秋晴れ晴天です!

本日はまずイベントのご案内。
アラビアの陶器「ルノ」シリーズのパターンデザインを手掛けたことでしられる
フィンランド人デザイナーのヘイニ・リータフフタさん。
デザインイベントのため来日中の彼女が本日(10月28日)の14:00~18:00、
イッタラGINZAに来店します。
リータフフタさんに作品について直接尋ねたり、サインや記念撮影をお願いする良い機会です。
上記の通りです、本日ですよ~



そしてこちら!

『第23回LovelyFinnsheep展』

11月1日(火)から30日(水)まで!

[開催場所]
丸善 名古屋栄店 

名古屋市中区栄3-2-7 4Fクラフト売場

電話052-261-2251

営業時間 9:50~20:00


こちらも宜しくお願い致します!!

東京で体験するフィンランド文化

lovelyfc.jpg


シブヤフェスティバルのご紹介。

10月下旬から11月上旬にかけて、フィンランド文化が都内で楽しめる。
紹介されるのはフィンランドのデザインや食文化、観光…「本物のムーミン」に会って記念撮影する機会もある。
イベントの多くは、来年のワールド・デザイン・キャピタル(WDC, 世界デザイン首都)
ヘルシンキ2012を記念して行われるプレイベントにもなっている。(フィン大使館)
リンクはこちらクリック!


続いてはこちら、
「第23回 Lovely Finnsheep展」

11月1日(火)から30日(水)まで!

[開催場所]
丸善 名古屋栄店 

名古屋市中区栄3-2-7 4Fクラフト売場

電話052-261-2251

営業時間 9:50~20:00


宜しくお願い致します!!


展示会情報 第23回 幸せの羊展

lovelyfc.jpg



良い天気です!

本日も引き続き展示会情報
今回の展示会は複数の作家さんが出品いたします。

梅村直、間瀬友恵、松下陽子、山田朝美、ロストコフ朋子、
そして当社のエリナ大山です。
以上の六名が出品いたします!

展示物の内容は多種にわたります。
マフラー、ショール、帽子、アクセサリー等。
非常に魅力的な内容となっております!

11月1日(火)から30日(水)まで!

[開催場所]
丸善 名古屋栄店 

名古屋市中区栄3-2-7 4Fクラフト売場

電話052-261-2251

営業時間 9:50~20:00


宜しくお願い致します

お知らせ!「Lovely Finnsheep展 幸せの羊展」

lovelyfc.jpg



こんにちわ!

本日は告知です、いよいよ始まります当社イベント

「第23回 Lovely Finnsheep展 幸せの羊展」

前回の展示会から結構な間が開いてしまいました。

今回で23回目となりますこの展示会、
内容はショール、マフラー等フィンシープウール作品の展示販売です!
アップした画像は今回の案内状です
自社デザインですっ。

開催日が迫っております、
11月1日(火)から30日(水)まで!


[開催場所]
丸善 名古屋栄店 

名古屋市中区栄3-2-7 4Fクラフト売場

電話052-261-2251

営業時間 9:50~20:00

本日より每日告知してまいります!
宜しくお願い致します。



『地平線のかなたまで』

0906-1-250x190.jpg
絵本「地平線のかなたまで」は、国際障害者年の1981年にフィンランドのOTAVA社から出版されました。
この年の児童週間のアーティストに選ばれたヘルヤ・リウッコ=スンドストロムは、
後ろ足に障害のある子うさぎ君のお話を創作したのです。


週明け月曜日、
非常に暑いです!

真夏日

本日は出版のご案内。
フィンランド政府児童文化賞を受賞した『地平線のかなたまで』が好評発売中です
(文・陶板:ヘルヤ・リウッコ=スンドストロム、訳:稲垣美晴、猫の言葉社)。

30年前に出ております絵本ですね。
アップしました画像はセラミックアートの挿絵です!
とてもキレイ

こちらから関連サイトへ⇒クリック!

今週もがんばりましょう!


季節はずれの


おはようございます!

雨は止みました。
太陽も出ておりますね。

それよりもこの気温。。
季節外れも甚だしい暑さ
全国的に気温高めで、夏日のところも!

せっかくの週末ですから雨よりは良いですね。
10月ものこり約一週間ですね~。
色々と頑張ります!

フィンランドデザインに関するトークショー



全国的に雨模様です☂

気温は高めなんですよね
今後強く降るみたいです、ご注意をば。。

フィンランドデザインに関するトークショーが11月1日(火)、東京・恵比寿で開催されます。
フィンランドでの「デザインのある生活」について、
フィンランドの代表的デザイン事務所Huippu Design Managementのラウラ・サルヴィリンナさんが語ります。
来年、ヘルシンキが務める「ワールド・デザイン・キャピタル」についても紹介されます。
詳しくは下記サイトをご覧ください(事前申し込み必要)。(フィン大使館)

クリックで関連サイトへ!

来月頭ですね!
ご興味のある方は是非。

仮設住宅

kasetu.jpg



曇天な金曜日です。

お天気崩れそうですね~

さて震災関連のニュースですが、
坂茂氏とUPMのコラボレーションによる仮設住宅が女川で建設中です。
今回UPMは環境に配慮したデッキ材、UPMProFiを提供。完成が待ち望まれます!

コンテナ仮設住宅に使われるデッキ材、UPMProFiを提供しました。
環境に配慮したリサイクルペーパーや素材を使った日本を代表する国際建築家、
坂茂氏は過去にもUPMProFiをデザインに取り入れ建築作品を作り、世界各地で注目を置かれてきました。
現在、宮城県女川に日本で初めての多層仮設住宅(2-3階建て、188戸、計9棟)が町内総合野球場に建築され、
10月下旬完成を目指しています。
平地が少なく用地が不足している女川にコンテナを積み上げた仮設住宅は、戸数を増やすことができ、
また容易に移設、解体することができます。

上記のようにエコデザインな仮設住宅ですね!
これは素晴らしいです。
復興が少しでも早く進みますよう。

お天気

tenki7.jpg



この先一週間のお天気予想(関東)です

週末少し崩れるようですが、
それよりも来週の気温のほうに注目!

かなり下がりますね。
最高気温でも20度に届かなくなるみたい
5度前後もひらきがあります。

いよいよ秋本番でしょうか。
体調管理に気をつけましょう!

イッタラ銀座でイベント

iittala_GINZA_title.gif
イッタラSHOP.JPは、世界50ヶ国もの国々で愛され続けている、
フィンランドのリビングウエアカンパニー iittalaの専門店です。



こんにちわ

ここの処の日中の暑さ、
正直、扇風機使ってました。
ですが本日は何とか使用せずにすみました。
この時期になっても気温高いです。

さて、上記しましたイッタラ。
銀座店でフィンランド関連イベントです!

イッタラ GINZAで10月29日(土)、ヒンメリ作家の山本睦子さんによるトークショーが開催されます。ヒンメリとは、フィンランドの伝統的なモビール。古くはお祭りの装飾品として用いられ、翌年の豊作を祈願しました。トークショーは12:00~12:30、15:00~15:30の2回行われます。(フィン大使館)

伝統工芸品のヒンメリに関するトークショーです。
興味ある方は是非!


シカゴ国際映画祭でフィンランドが快挙!

cicago.jpg


フィンランドの快挙です!
シカゴ国際映画祭でアキ・カウリスマキ監督の「ル・アーヴル」が最優秀賞、
そしてザイダ・バリルート監督の「グッド・サン」が新人監督賞を受賞しました。
バリルート監督は、先日のフィンランド映画祭の期間中、来日していました。
(フィン大使館より)

先日お伝えしたフィンランド映画祭。
そのノミネート作品から快挙が!!
詳しくは上記のとおりです。

いや~素晴らしい
最優秀賞ですよ!
しかも新人監督賞とかも。

関連サイトへ⇒クリック!

たいへん喜ばしいことですね!
しばらくはこのニュースが続きそう。

冷え込み

relief-top.jpg


こんにちわ

昨日のブログ更新したのに下書き状態でアップされませんでした
すみません。。
本日まとめてアップいたします!

さて、今朝の気温ですが、かなり寒かった。
すっかり秋めいて参りましたね。
だんだん布団が恋しい季節に

近日、部屋のマットを当社のウールマットに交換する予定です。
これで冬場も足元あったか。

今週も一週間頑張ってまいりましょう!



Marimekkoのファッションショー


昨夜もかなり雨降りました。

一転、本日は秋晴れに!
過しやすい日曜日

今年の五月、フィンランドのファブリックメーカー、マリメッコが60周年!
ヘルシンキのエスプラネード公園で記念のファッションショーが開かれました。

その時の映像がYouTubeにアップされております!
カラフル!かなり素敵な映像です

残念ながらFC2ブログは直接アップできません。。
なのでURL貼ります⇒http://www.youtube.com/watch?v=CHsSnJRbbU0
YouTubeにアクセスしてみてね!


お天気ナナメ

finkyoukai2.jpg



昨夜から振り続いております雨、

けっこうな雨量となっております。
近所の池が溢れていました
おとなりの静岡県でも強い風雨。

フィンランド大使館が画像をまとめてアップ!
ムーミンやお料理など。
大使館ホームページにアクセスしてみてください

気温高いです、季節が進む雨となるか。



紅葉

kouyou2.jpg



アップした画像は北国の紅葉です!

ようやく色づいて参りましたね~。
明日は雨が振りそうです、
一部では強い降りになる地域も。

これを境に一気に紅葉も進むのでしょうか??
妙な暖かさ続いておりますがそれもこのへんまでかもしれません

お天気の変化に注意しましょう!

スナフキンがつぶやきました!

2.jpg


今日は曇天です、週末崩れそう。

さて、フィンランド大使館の「スナフキンの名言集」、
ようやくつぶやきました

やっと2回目ですね~。
本当に気まぐれです
今回のお言葉は、

「ぼくは、流れ流れて、あっちに泊まりこっちに泊まり、なのさ」
答えながらスナフキンは、コーヒー鍋をキャンプの火にかけました。

「今日は、たまたま、ここに居て、明日はまた、別な所に居る。
気の向くままに さすらって、楽しめそうな場所が見つかったら、
テントを張って、張りおえたら、ハーモニカを吹くんだ」

まさにスナフキン!
次回は何時になることでしょう??

映画サイト 『映画と。』

フィンランド人監督ドメ・カルコスキのインタビューが映画サイト『映画と。』に掲載されています。
カルコスキ監督は、10月2~7日に東京・有楽町で開催されたフィンランド映画祭のため来日し、
自身の作品『ラップランド・オデッセイ』の上映前後に舞台挨拶とティーチインを行いました。
(フィン大使館)



晴天の秋空

上記しましたように、
フィンランドの映画監督ドメカルコスキ氏のインタビューが映画サイトにアップ!

『映画と。』というサイトです。

クリックで当該サイトへ!

フィンランド映画祭の余韻がまだまだ残っておりますね


紅葉

kouyou.jpg
(weathernewsより)


連休明けです、一週間はじまりますね!

お天気良好な連休でしたが、
気温の方もポカポカ陽気ですごしやすいです。

それもあってか紅葉前線は停滞気味?
アップした画像がそれです。
まだ北海道や山岳部以外はさっぱりな感じ

まだ過ごしやすいうちに色々とこなしておきましょう!

体育の日

image_20111010113743.jpg


こんにちわ!

今日は体育の日ですね。
そして連休最後の日です。

各地で運動会など行われていることでしょう。
何でも最近の子供達の体力が向上しているとのこと!

低下しているものとばかり思っておりました
一方、三十代以上の成人男女は低下しているらしいです。
こんなにウォーキングとか流行っているのに。。

健康管理はしっかりと!

染織テキスタイル通信

relief-top.jpg



本日も晴天、お天気良し

ウェブ上で発行されております、
「染織テキスタイル通信」が更新されたようです。

リンクはこちら⇒クリック!

幅広い分野の記事が魅力なサイトですね。
見ていると時間を忘れてしまいます

さて世間は連休ですが本日もお仕事だっ!

連休スタート!

秋の行楽シーズン、
連休がスタート致しました

当地方も祭りの季節。
花火の音が朝からなり響いております!

お天気に恵まれ何よりですね。
朝夕は涼しくなってまいりましたが昼間は。。
結構暑いです

全国でスマートフォンの新機種が発売になりました。
いまだついて行けておりません(汗)

レイトショー情報

ヤルマリ・ヘランダー監督「レア・エクスポーツ」がレートショー上映。フィンランド映画を愛する皆様、そしてフィンランド映画祭(10月2-7日)で見逃した皆様、この機会をお見逃しなく!(フィン大使館)


こんにちわ!

昨日に続き映画情報です。
本日が最終日となりますフィンランド映画祭。

上記にもありますようにレイトショウで観るチャンス有り!
東京のヒューマントラストシネマ渋谷のレイトショーで、
「レア・エクスポーツ」が上映されます。

クリックして下さい!

クリックで関連サイトへ行けます。
チェックして下さい

映画祭、明日まで!

firumufesu.jpg


角川シネマ有楽町で開催中のフィンランド映画祭は今週金曜日(10月7日)までです。どうぞお見逃しなく!

はい、10月7日までです!

気になっておられた方、お忘れなく~。

本日、気温グングン上昇していて暑いです。
週末連休はお天気良く絶好の行楽日和のようです

index_visual.jpg
ウェスティンホテル東京(恵比寿)の一階レストラン「ザ・テラス」で今、フィンランド料理を楽しめます。
国際難民支援会をサポートしている国の大使館がレシピを提供し、ウェスティンが料理を用意する「カルチュラル ダイニング」の一環で、ランチ&ディナー両方のビュッフェの一部で紹介されています。
フィンランド料理が楽しめるのは10月8日まで(イベント自体は31日まで)。



お天気ナナメです☂

東京のウェスティンホテルのレストランでフィンランド料理が楽しめます!
各種パンであったりチーズ、ハム、ソーセージ等美味しいものが多いです。
なかなか召し上がる機会がないのも事実ですね~。

この機会にいかがでしょう?
8日までです!





古書の日


こんにちわ

秋晴れの一日。
本日4日は「古書の日」です。

全国古書籍商組合連合会(全古書連)が2003(平成15)年に制定。

「古」の字を分解して「十」「口」とし、これを組あわせた「田」を4冊の本に見立てて10月4日を記念日とした。

読書の秋ですか。
このところの気温は読書にぴったり!
古本屋さんにはお世話になってきました。
最近ではネットで購入なども!

全国から古本を探せるサイトはこちら⇒クリック!
このデータベース使えます

トークショー

to-ku.jpg
shop event 「北欧のおいしい話」 著者 森百合子さんトークショー&サイン会


こんにちわ!

週明けました、
一週間始まります。

出版関係のトークショーがあります。
日程 : 2011年10月09日(日)
場所 : カフェ、アンティーク・マルカ店内
時間 : 13:00~15:00
料金 : 2,000円(マルカのおいしいお菓子とドリンク付き)
※ 予約制となります。お電話(078-272-6083)で受付中です

内容はこちら、
森 百合子さんがスウェーデン、フィンランドを旅して巡った、カフェ、レストラン、パン屋さん、市場・・・などなど
オススメの「食」スポットをスライドショーを交えながら素敵なお話が聞ける一日限りのイベントです!
森さんは、この9月にも北欧を旅されて来ました。最新のオススメ情報もきっと教えてくれるはず!
北欧好きからカフェ好きまで、是非この機会にお越しください。
当日は書籍「北欧のおいしい話」の販売&サイン会も行います!

関連サイトはこちら⇒クリック

今週もがんばりましょう!!

来週冷え込みそう

tenki6.jpg



さわやかな日曜です。
空気が秋めいてます

週間天気予報をアップ。

関東地方のものですが、
水曜日に注目!

最高気温が17度!?
☂予想とはいえかなりの冷え込み。。
全体的にもさむそうです

うだる暑さが去ったぶん集中力は増しそうですね!
色々なことに挑戦するのも良いかと。
さしずめ食欲とかでしょうか

義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
カレンダー
09 | 2011/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
プロフィール

フィン人

Author:フィン人
ふぃんらんでぃあ日記はホームページとリンクし様々な情報発信を目的としております。

最新コメント
最新トラックバック
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR