fc2ブログ

大雪に注意!?

fhp.jpg



今週中頃は、本州の太平洋側でも雪が降る?

こんにちわ、天気予報ではしきりに注意勧告してますね~。
当地方は中部ですが、
降ったらインフラが大変でしょうね

灯油の買い置きも少なくなっているので行かねば。。
この時期大変です。

さて、当社ホームページがリニューアル!

こちらクリックして御覧ください

ちなみに上にアップしてる画象がそうです!

よろしくお願いします。

スポンサーサイト



週明け月曜日

fhp.jpg


こちらクリックでホームページへ!



こんにちわ、よく晴れた月曜日です

空気は澄み切って寒い。。
乾燥しております、火気にご注意。

フィン大使館ニュースに、
さる1月25日に同国指揮者であるパーヴォ・ベルグルンド(バリルンド)氏が死去。82歳。
とありました。
ご冥福をお祈りいたします。

こちらに関連ニュースが、クリック!

今週も頑張って行きましょう!

フィンランディアのホームページ

fhp.jpg


こちらクリックでホームページへ!



こんにちわ

今朝も冷え込みましたが、
日中は少し暖かいでしょうか。
それでも10°Cには届きそうも有りませんね~。
早く暖かくなれ!

さて週末日曜日の本日は当社ホームページご紹介!
一部リニューアルいたしました。
製品一覧にフィンシープ製品、フィンマット、
そして織りのテキストであるウィービングフロムフィンランドをご紹介!

是非ご覧になって下さい!

よい週末を。

マリメッコの本

marime.jpg

『フィンランドのマリメッコ手帖 』
北欧デザインの代表的存在であるマリメッコ。 1951年にフィンランドで誕生して以来、その大胆な柄と斬新な配色で、世界中の人々を魅了してきました。本書は、マリメッコ誕生からこれまでの歴史と多くのデザイナーが生み出したデザインを紹介します。そして、現在マリメッコで活躍するデザイナーたちのマリメッコの楽しみ方や、暮らしに取り入れるアイデアも紹介します。テキスタイルと北欧雑貨の魅力が満載の書籍です。


こんにちわ

少し気温上がってるんでしょうか。
あいにくの曇り空でわかりません。

本日は書籍ご紹介!
『フィンランドのマリメッコ手帖 』です。
マリメッコの歴史と魅力を紹介する本が発売になりました。
現在マリメッコで活躍するデザイナーたちのマリメッコの楽しみ方や、
暮らしに取り入れるアイデアも満載。

マリメッコファンは必見の一冊ではないでしょうか


風邪の予防はしっかりと!

フィンランド大統領選挙の2候補

daitouryou.jpg



上にアップしました画象が、
フィンランド大統領選決選候補、ハーヴィスト氏ニーニスト氏です。

この両者に絞られておりますが、
未だ決まらず。

fhp.jpg

当社ホームページもリニューアル!

こちらクリックでHPへ

寒さが続いておりますね。
週末は少し回復しそう☀
インフルエンザ予防はしっかりと!

tenki8.jpg



こんにちわ

本格的に寒いですね~。
全国的に一番の冷え込みでしょうか
しかもこの先さらに厳しくなる!?
来週も寒そう。。


fhp.jpg

こちらが当社の新ホームページです!
どうぞ見てやって下さい
→クリック!

皆様、風邪の予防に心がけましょう!


フィンランディアのホームページ

fhp.jpg

当社のホームページです、こちらクリック!



昨日は関東でも雪。

東京ではけが人が600人との事。
やはり慣れていないんですね~。
当地方は降雪なしで本日晴天☀
ですが寒いです。。

当社ホームページは見ていただけましたか?
プロダクツに関するページを新たにしました!
通常のニット製品、フィンマット、テキスタイルのテキスト等。
おおよその概要が分かりますよ

是非アクセスして下さい!

フィンランド大統領選挙のウェブ放送

fhp.jpg
当社のホームページ画象です!



冷え込んでますね~。
各地共に寒冷注意です

昨日お伝えしたフィンランド大統領選挙。
ウェブキャストもやってます!

こちらクリックで関連サイトへ!

本日、フィンランド外務省は今回の大統領選についての実況放送を、
日本時間の17時から19時までの間行います。
この実況放送はウェブ上でも視聴することができます。
ヘルシンギンサノマット紙前編集長ヤンネ・ヴィルックネン氏、
オーボ・アカデミー大学リサーチディレクター、キンモ・グローンルンド氏が選挙結果を分析します。
なお、英語での放送となります。(フィン大使館)

白熱しております!


こちらもまだまだ充実させていきますよ!
当社ホームページもよろしくお願いします!!

フィンランドの大統領選挙


fhp.jpg




こんにちわ、週明け月曜日!

今週は冷え込みそうです
防寒対策はしっかりと。

フィン大使館情報に大統領選挙の話題が。

1月22日にフィンランドで行われた大統領選で、
与党国民連合党のサウリ・ニーニスト元財務相がトップ、
緑の党の候補ペッカ・ハーヴィストが2位につけた。トップが過半数に達しなかったため、
2月5日に決選投票が行われる。

フィンランドは現在、重要選挙もまっただ中。
女性大統領で有名でしたね。
まだまだ縺れそうです。

さて、当社ホームページがリニューアル!!

こちらクリック!

当社に関するおおまかな情報は全てそろっております。
例えば最新プロダクツである「FINNMAT」
出版物である「WEAVING FROM FINLAND」等。
テキスタイルに関するホットな情報に注目!

宜しくお願い致します。

フィンランディアのホームページ

fhp.jpg



こんにちわ

ようやくお天気も落ち着くんでしょうか。
今週は気温下がって寒いようです。
春が恋しいですね~。

さて、アップした画象を御覧ください!
当社のホームページですが細かいところまで完成。
と言いたいですが、まだ細部は煮詰めます

こちらクリックでホームページへ!

プロダクツ等、ご参考にどうぞ!

1月も後半に入りますね、インフルにご注意。

お天気ナナメ


『オオヤマシゲル 北欧ラグマットを織る』展 
JR名古屋タカシマヤ

008_20120116220714.jpg   007_20120116220659.jpg   006_20120116220623.jpg


005_20120116220604.jpg   004_20120116220549.jpg   001_20120116220539.jpg


003_20120116220523.jpg   002_20120116220508.jpg   009.jpg


takashimafc2.jpg



こんにちわ!

全国的にお天気ナナメですね~。
久しぶりの雨でもあります☂
空気が潤っているせいかあまり寒くない。

当社ウェブサイト関連も色々と連携してまいります!
その辺が今後の課題ですね


皆様、よい週末を!

ラグ・マット展示会を画象で


『オオヤマシゲル 北欧ラグマットを織る』展 画象

007_20120115200637.jpg   009.jpg   002_20120116220508.jpg

003_20120116220523.jpg   001_20120116220539.jpg   004_20120116220549.jpg

005_20120116220604.jpg   006_20120116220623.jpg   007_20120116220659.jpg

takashimafc2.jpg



さて、展示会も終了しました。
本日から当ブログも通常に戻ります
なお『オオヤマシゲル 北欧ラグマットを織る』展画象をアップします!
どうぞご覧ください。



フィンランド人の名字:国民の1/3以上が「~ネン」の国 - フィンランド

F1に復帰するキミ・ライッコネン、
イッタラのデザインディレクターに任命されたハッリ・コスキネン、
そして現首相のユルキ・カタイネン。そう、フィンランド人の名字には「ネン」がつくケースが多いのです。
この「ネン」の意味は「小」、小さいという意味です。
関西弁とは無関係です

各地で降雪等、お天気が荒れ気味です。
交通機関の情報などにご注意を!

展示会総括

007_20120115200637.jpg   009.jpg   002_20120116220508.jpg


003_20120116220523.jpg   001_20120116220539.jpg   004_20120116220549.jpg


005_20120116220604.jpg   006_20120116220623.jpg   007_20120116220659.jpg


008_20120116220714.jpg   takashimafc2.jpg



本日は展示会、
『オオヤマシゲル 北欧ラグマットを織る』
を振り返ります!

JR名古屋タカシマヤ様で行われました同イベント!
たくさんのお客様にお越しいただき成功でした
新たなお客様との出会い等、
本当に貴重な時間となりました。

当社製品であるラグ・マット(アクセントラグ)は新たなカテゴリー、
故に未知の部分も多いのですが。
今回数々の発見もあり以後の自信にもなります!

次期イベントは横浜!
3月予定です。

また違った趣旨になりますが充実させます!!
どうぞご期待ください





無事終了

takashimafc2.jpg



こんにちわ!

『オオヤマシゲル 北欧ラグマットを織る』展

無事に終了いたしました。
たくさんのお越し、ありがとうございました!

名古屋タカシマヤ様でのイベント開催は今回初めてでした。
至らぬ点もありましたでしょうが暖かく見守っていただきました。
スタッフの皆様にも感謝いたします!

005_20120110233417.jpg




フィンランディアの次期イベントにご期待ください!!






『オオヤマシゲル 北欧ラグマットを織る』展 本日ラスト!

takashimafc2.jpg


『オオヤマシゲル 北欧ラグマットを織る』展


本日最後です!!

通常より早く18時で終わります!
まだお越しでない皆様、
是非お越しください!!

[開催場所]

本日も朝10時スタート!

ジェイアール名古屋タカシマヤ 
9階クリエイティブギャラリー


名古屋市中村区名駅一丁目1-4

お問い合わせ 0532-45-3456

2012年1月11日~17日
takasimachizu.jpg

本日は展示会場内の全画像アップ!

002_20120116220508.jpg
003_20120116220523.jpg
001_20120116220539.jpg
004_20120116220549.jpg
005_20120116220604.jpg
006_20120116220623.jpg
007_20120116220659.jpg
008_20120116220714.jpg

ぜひ来てくださいラストでーす!!




あと2日です!

takashimafc2.jpg



こんにちわ!

フィンランディア文化事業団イベント、

『オオヤマシゲル 北欧ラグマットを織る』展

残すところあと2日になりました。
昨日お買い上げいただいたお客様、
ありがとうございました!

本日も朝10時スタート!

ジェイアール名古屋タカシマヤ 
9階クリエイティブギャラリー

名古屋市中村区名駅一丁目1-4

お問い合わせ 0532-45-3456

2012年1月11日~17日
takasimachizu.jpg

007_20120115200637.jpg
009.jpg
005_20120113220043.jpg
002_20120113220019.jpg
008.jpg


宜しくお願い致します。


本日も朝10時からオープン!

005_20120112222856.jpg
003_20120112222841.jpg
004_20120112222931.jpg


おはようございます!

当社イベント、
『オオヤマシゲル 北欧ラグマットを織る』展

本日も朝10時スタート!

ジェイアール名古屋タカシマヤ 
9階クリエイティブギャラリー


名古屋市中村区名駅一丁目1-4

お問い合わせ 0532-45-3456

2012年1月11日~17日
takasimachizu.jpg

JR 名古屋タカシマヤは朝10時オープンです!!


takashimafc2.jpg

イベントも半分が過ぎました

008.jpg



こんにちわ!

本日イベント4日目です
連日の寒さの中、
多くのお客様にお客様にお越しいただいております!

週末になりますのでぜひ皆様のお越しを!

takashimafc2.jpg
『オオヤマシゲル 北欧ラグマットを織る』展!


ジェイアール名古屋タカシマヤ 
9階クリエイティブギャラリー

名古屋市中村区名駅一丁目1-4

お問い合わせ 0532-45-3456

2012年1月11日~17日
takasimachizu.jpg

005_20120113220043.jpg
002_20120113220019.jpg

是非お越しください!

本日イベント3日目

005_20120112222856.jpg


アップした画像はエレベーター上がってスグの正面です

本日お買い上げいただいたお客様、

ありがとうございました!

だんだんとペースもつかめて参りました。
明日からも頑張ります!!

takashimafc2.jpg
『オオヤマシゲル 北欧ラグマットを織る』展!


ジェイアール名古屋タカシマヤ 
9階クリエイティブギャラリー

名古屋市中村区名駅一丁目1-4

お問い合わせ 0532-45-3456

2012年1月11日~17日
takasimachizu.jpg


新しい画像アップ!

004_20120112222931.jpg
003_20120112222841.jpg

ぜひ一度ご来場ください。
宜しくお願い致します!


本日イベント2日目

004_20120111220727.jpg



昨日より始まりました、

『オオヤマシゲル 北欧ラグマットを織る』展!

平日初日と云うこともありましょうか、
少々お客様の入りが寂しい感じ。。
開催場所の告知いたします、

ジェイアール名古屋タカシマヤ 
9階クリエイティブギャラリー

名古屋市中村区名駅一丁目1-4

お問い合わせ 0532-45-3456

2012年1月11日~17日

takasimachizu.jpg

そして展示会場の画象もアップ!

001_20120111220743.jpg
002_20120111220751.jpg
003_20120111220800.jpg

皆様、是非お越しください!!

1月11日 『オオヤマシゲル 北欧ラグマットを織る』展 スタートです!

takashimafc2.jpg



いよいよスタート!

『オオヤマシゲル 北欧ラグマットを織る』展

搬入の様子をアップ、

005_20120110233417.jpg

ざっと80点ほどの展示物。
画象が全てではありません。
並べてみましたじゃじゃん!

003_20120110233401.jpg

タグがぶら下がっております。
カラフルですよね
これだけではありません!
花が咲いたようにカラフルな会場内です!!

『オオヤマシゲル 北欧ラグマットを織る』展

ジェイアール名古屋タカシマヤ 
9階クリエイティブギャラリー

名古屋市中村区名駅一丁目1-4

お問い合わせ 0532-45-3456

2012年1月11日~17日
takasimachizu.jpg

連日画像アップいたしますよ!
皆様のお越しをお待ちしております!!

搬入

takashimafc2.jpg



連休も終わり、今週スタート!

只今より展示会資材搬入に参ります。
場所は名古屋タカシマヤ様です!

011.jpg



『オオヤマシゲル 北欧ラグマットを織る』展

ジェイアール名古屋タカシマヤ 
9階クリエイティブギャラリー

名古屋市中村区名駅一丁目1-4

お問い合わせ 0532-45-3456

2012年1月11日~17日
takasimachizu.jpg


JR.Takashimaya 015
JR.Takashimaya 012
JR.Takashimaya 007
JR.Takashimaya 027
JR.Takashimaya 030
JR.Takashimaya 020
JR.Takashimaya 005

JR.Takashimaya 004


今週 水曜日から!

takashimafc2.jpg



こんにちわ

お天気良好な三連休ですね!
この連休が明けると当社では、

『オオヤマシゲル 北欧ラグマットを織る』展

始まりますよ!

[開催場所]

『オオヤマシゲル 北欧ラグマットを織る』展

ジェイアール名古屋タカシマヤ 
9階クリエイティブギャラリー


名古屋市中村区名駅一丁目1-4

お問い合わせ 0532-45-3456

2012年1月11日~17日
takasimachizu.jpg

ラグ・マットがメインの展示会です。
サイズは以下のような感じ、

60x85   50x70

大サイズ 100x200  70x160
(センチメートル)

JR.Takashimaya 003
JR.Takashimaya 004
JR.Takashimaya 005
JR.Takashimaya 020
JR.Takashimaya 030
JR.Takashimaya 027
JR.Takashimaya 007
JR.Takashimaya 012

1月11日 『オオヤマシゲル 北欧ラグマットを織る』展 スタート!

takashimafc2.jpg

1月11日スタート!


[開催場所]

『オオヤマシゲル 北欧ラグマットを織る』展

ジェイアール名古屋タカシマヤ 
9階クリエイティブギャラリー

名古屋市中村区名駅一丁目1-4

お問い合わせ 0532-45-3456

2012年1月11日~17日
takasimachizu.jpg

JR.Takashimaya 020
JR.Takashimaya 005
JR.Takashimaya 011
JR.Takashimaya 004
JR.Takashimaya 003
JR.Takashimaya 026
JR.Takashimaya 025
JR.Takashimaya 023
JR.Takashimaya 022
JR.Takashimaya 027
JR.Takashimaya 030
クリックで拡大。
ラグ・マット画象です!
御覧ください。

『オオヤマシゲル 北欧ラグマットを織る』展

takashimafc2.jpg


1月11日からスタート!
『オオヤマシゲル 北欧ラグマットを織る』展

ラグマットの正式な名称は「アクセントラグ」と申します。

サイズは以下のとおり、

60x85   50x70

大サイズ 100x200  70x160

主に以上の4点がメインサイズとなります。


[開催場所]

ジェイアール名古屋タカシマヤ 
9階クリエイティブギャラリー


名古屋市中村区名駅一丁目1-4

お問い合わせ 0532-45-3456

2012年1月11日~17日
takasimachizu.jpg

ラグ・マット画象

JR.Takashimaya 005
JR.Takashimaya 020
JR.Takashimaya 030
JR.Takashimaya 027
JR.Takashimaya 007
JR.Takashimaya 012

宜しくお願い致します。

もうすぐ始まります!

takashimafc2.jpg



さあ、展示会も差し迫りました!

いろいろと慌ただしい每日です
本日は重要事項!
展示会用ラグマットのサイズ等ご紹介!

『オオヤマシゲル 北欧ラグマットを織る』展

ラグマットの正式な名称は「アクセントラグ」と申します。

サイズは以下のとおり、

60x85   50x70

大サイズ 100x200  70x160

主に以上の4点がメインサイズとなります。
合計で80点以上の出展です!

[開催場所]

ジェイアール名古屋タカシマヤ 
9階クリエイティブギャラリー

名古屋市中村区名駅一丁目1-4

お問い合わせ 0532-45-3456

2012年1月11日~17日
takasimachizu.jpg

JR.Takashimaya 003
JR.Takashimaya 004
JR.Takashimaya 011

展示会用ラグマットのサンプル画象

takashimafc2.jpg



冷え込んでおります、こんにちわ!

年明け早々に寒波がやって参りました。
体調管理はしっかりと!


本日はラグマット画象アップ!

1月11日よりスタートする、
『オオヤマシゲル 北欧ラグマットを織る』展
こちらに出展いたしますマットです!

主にボーダー柄の色サンプルです。
とってもカラフル

JR.Takashimaya 022     JR.Takashimaya 023


JR.Takashimaya 025    JR.Takashimaya 026

ざっとこんな感じです。
おんなじボーダーでも色が違うだけで印象が変わりますね。
サイズは同じものを取り揃えております。
きっとお好みの一枚が!
もちろんオールハンドメイド!


[開催場所]

ジェイアール名古屋タカシマヤ 


名古屋市中村区名駅一丁目1-4

9階クリエイティブギャラリー

お問い合わせ 0532-45-3456

2012年1月11日~17日

takasimachizu.jpg


あと少しで始まります、宜しくお願い致します。




あけましておめでとうございます!

takashimafc2.jpg



こんにちわ

新年あけまして、ふぃんらんでぃあ日記もスタート!
2012年が始まりました。
当社は今年もチャレンジ精神で望みたいと思います!
宜しくお願い致します。


さて、いよいよ1週間後に迫りました、

『オオヤマシゲル 北欧ラグマットを織る』展

出展する商品も揃いました!

[開催場所]

ジェイアール名古屋タカシマヤ 


名古屋市中村区名駅一丁目1-4

9階クリエイティブギャラリー

お問い合わせ 0532-45-3456

2012年1月11日~17日
takasimachizu.jpg

11日より始まります!
フィンランド ラグマット70点以上展示販売されます!
その場でお手にとってお確かめ頂けます。

是非お越しください!!

A HAPPY NEW YEAR

takashimafc2.jpg




あけましておめでとうございます!

今年もフィンランディア文化事業団をご贔屓に。




義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
カレンダー
12 | 2012/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
プロフィール

フィン人

Author:フィン人
ふぃんらんでぃあ日記はホームページとリンクし様々な情報発信を目的としております。

最新コメント
最新トラックバック
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR