fc2ブログ

西からお天気下り坂

tenki14.jpg



お天気情報アップ!

関東地方の今週の天気です。
崩れますね、気温がポイントかも?
けっこう低めです☁

このところ週末は毎週崩れてた感じでしたから。
連休最後は晴れそうです。
行楽予定の方はチェック!



『二人展』 in 名古屋


futariten2.jpg

【ベント詳細】

河野清志 大山茂 二人展
(河野) 木の仕事・(大山) 織の仕事

期間 2012 5.11~5.17 
AM 11:00~PM 6:00(最終日PM5:00)

「団塊世代の二人が断崖を背にして、
木の家具とウールの敷物を携えありのままコラボレーション」

ギャラリー安里 名古屋千種区末盛通り1-18覚王ハイツ1F
TEL052-762-5800

家具作家であり写真家でもあります河野清志氏、
当社テキスタイル作家であります大山茂の両氏がコラボ!

当社自慢のラグ・マット「フィンマット」と、
河野氏家具の両作品を一同に楽しめます!


今日で4月も最後です。

スポンサーサイト



新東名高速道路

futariten2.jpg
anri.jpg




GW2日目の日曜日

お天気も良くおでかけ日和!
新東名高速道路も開通しましたね。

もう利用なされた方も居らっしゃるでしょうか。
カーブが少なく幅広でとても快適のようです!
渋滞も緩和されるとのこと。
この連休中にでも!


5月11日から始まります!

『二人展』 in 名古屋

アップしました画象のイベントです。

【ベント詳細】

河野清志 大山茂 二人展
(河野) 木の仕事・(大山) 織の仕事

期間 2012 5.11~5.17 
AM 11:00~PM 6:00(最終日PM5:00)


「団塊世代の二人が断崖を背にして、
木の家具とウールの敷物を携えありのままコラボレーション」

ギャラリー安里 名古屋千種区末盛通り1-18覚王ハイツ1F
TEL052-762-5800

家具作家であり写真家でもあります河野清志氏、
当社テキスタイル作家であります大山茂の両氏がコラボ!

当社自慢のラグ・マット「フィンマット」と、
河野氏家具の両作品を一同に楽しめます!

連休明けに始まります!

アキ・カウリスマキ「ル・アーブルの靴みがき」

futariten2.jpg
anri.jpg



こんにちわ!

連休スタートしました、お天気良しっ☀
絶好の行楽日和ですね!

先日お伝えした映画イベント、

「ル・アーブルの靴みがき」

アキ・カウリスマキ監督作品です、本日からやってますよ!
詳しくはこちらクリック!


当社5月イベント、

『二人展』 in 名古屋

【ベント詳細】

河野清志 大山茂 二人展
(河野) 木の仕事・(大山) 織の仕事

期間 2012 5.11~5.17 
AM 11:00~PM 6:00(最終日PM5:00)


「団塊世代の二人が断崖を背にして、
木の家具とウールの敷物を携えありのままコラボレーション」

ギャラリー安里 名古屋千種区末盛通り1-18覚王ハイツ1F
TEL052-762-5800

家具作家であり写真家でもあります河野清志氏、
当社テキスタイル作家であります大山茂の両氏がコラボ!

当社自慢のラグ・マット「フィンマット」と、
河野氏家具の両作品を一同に楽しめます!

連休中お出かけ予定の方は安全運転で!


matumoto.jpg

5月は「クラフトフェアまつもと2012」も

matumoto.jpg



毎年恒例の!

「クラフトフェアまつもと2012」があります!
5月26~27日
当社フィンランディア文化事業団も参加致します☀


その前にこちら、

『二人展』 in 名古屋

【ベント詳細】

河野清志 大山茂 二人展
(河野) 木の仕事・(大山) 織の仕事

期間 2012 5.11~5.17 
AM 11:00~PM 6:00(最終日PM5:00)

「団塊世代の二人が断崖を背にして、
木の家具とウールの敷物を携えありのままコラボレーション」

ギャラリー安里 名古屋千種区末盛通り1-18覚王ハイツ1F
TEL052-762-5800

家具作家であり写真家でもあります河野清志氏、
当社テキスタイル作家であります大山茂の両氏がコラボ!

当社自慢のラグ・マット「フィンマット」と、
河野氏家具の両作品を一同に楽しめます!

だんだんと開催日が迫っております、頑張ります!!

GWの大使館イベント

gsrden.jpg
開催期間 2012年5月1日(火)~5月6日(日)
時間 10:00~18:00(入場は17:30まで)
※最終日のみ10:00~17:30(入場は17:00まで)
会場 平安の間 (本館1階)
参加国 カザフスタン共和国/サウジアラビア王国/フィンランド/ドイツ連邦共和国/フィジー共和国/タイ王国/ケニア共和国/アルゼンチン共和国/インド/ハンガリー
料金

■入場券:
大人(高校生以上)¥1,500(前売券¥1,000) 小・中学生¥800(前売券¥700)

■ランチセット券(ガーデニング展、ランチのセット鑑賞券です):
¥4,000/¥6,000


雨です、肌寒いです

さてGWはお天気良さそうですが、
本日は5月1日からのイベントご紹介!
詳細は上にアップしております。
各国大使館の婦人方がガーデニングをレクチャー、
ホテルオークラでランチを楽しむ内容です。
フィンランド大使館も参加!
面白そうですね


こちらもよろしくお願いします!

『二人展』 in 名古屋

【ベント詳細】

河野清志 大山茂 二人展
(河野) 木の仕事・(大山) 織の仕事

期間 2012 5.11~5.17 
AM 11:00~PM 6:00(最終日PM5:00)

「団塊世代の二人が断崖を背にして、
木の家具とウールの敷物を携えありのままコラボレーション」

ギャラリー安里 名古屋千種区末盛通り1-18覚王ハイツ1F
TEL052-762-5800

家具作家であり写真家でもあります河野清志氏、
当社テキスタイル作家であります大山茂の両氏がコラボ!

当社自慢のラグ・マット「フィンマット」と、
河野氏家具の両作品を一同に楽しめます!

夏日☀

futariten2.jpg
anri.jpg



暑いですね~

25度超えの地域も!
今日も気温ぐんぐんあがっております。。
あまり急に変化するのは危険かも。
体調管理はしっかりと!

5月11日より、

『二人展』

ベント詳細

河野清志 大山茂 二人展
(河野) 木の仕事・(大山) 織の仕事

期間 2012 5.11~5.17 
AM 11:00~PM 6:00(最終日PM5:00)


「団塊世代の二人が断崖を背にして、
木の家具とウールの敷物を携えありのままコラボレーション」

ギャラリー安里 名古屋千種区末盛通り1-18覚王ハイツ1F
TEL052-762-5800

家具作家であり写真家でもあります河野清志氏、
当社テキスタイル作家であります大山茂の両氏がコラボ!

当社自慢のラグ・マット「フィンマット」と、
河野氏家具の両作品を一同に楽しめます!

5月11日から 『二人展』 !

futariten2.jpg
anri.jpg


5月11日から始まります!

『二人展』

ベント詳細

河野清志 大山茂 二人展
(河野) 木の仕事・(大山) 織の仕事

期間 2012 5.11~5.17 
AM 11:00~PM 6:00(最終日PM5:00)

「団塊世代の二人が断崖を背にして、
木の家具とウールの敷物を携えありのままコラボレーション」

ギャラリー安里 名古屋千種区末盛通り1-18覚王ハイツ1F
TEL052-762-5800

家具作家であり写真家でもあります河野清志氏
当社テキスタイル作家であります大山茂の両氏がコラボ!

当社自慢のラグ・マット「フィンマット」と、
河野氏家具の両作品を一同に楽しめます!



4月も後一週間

futariten2.jpg
anri.jpg



週末はお天気崩れましたね☂

今月も後半に入りまして、
イベント準備が忙しくなっております!

5月11日  『二人展』 in 名古屋
こちらが迫っております!

そして5月26,27日と開催されます、

『松本クラフトフェア2012』
毎年恒例のこのイベントにも出展!

5月は色々と盛り上げてまいります!!



【イベント詳細】

河野清志 大山茂 二人展
(河野) 木の仕事・(大山) 織の仕事

期間 2012 5.11~5.17 
AM 11:00~PM 6:00(最終日PM5:00)

「団塊世代の二人が断崖を背にして、
木の家具とウールの敷物を携えありのままコラボレーション」

ギャラリー安里 名古屋千種区末盛通り1-18覚王ハイツ1F
TEL052-762-5800

ムーミンのパンケーキ

muumi3.jpg



雨模様な日曜日☂

昨夜、
NHK教育の番組「グレーテルのかまど」でムーミンのパンケーキが紹介されました。
うっかり気が付きませんでしたが、
皆様ご覧になられたでしょうか?

番組HPでレシピ等が⇒クリック!

おいしそうです


『二人展』

futariten2.jpg

【イベント詳細】

河野清志 大山茂 二人展
(河野) 木の仕事・(大山) 織の仕事

期間 2012 5.11~5.17 
AM 11:00~PM 6:00(最終日PM5:00)

「団塊世代の二人が断崖を背にして、
木の家具とウールの敷物を携えありのままコラボレーション」

ギャラリー安里 名古屋千種区末盛通り1-18覚王ハイツ1F
TEL052-762-5800

宜しくお願い致します!


昨夜はJAZZライブに

futariten2.jpg
anri.jpg



昨夜はJAZZライブ

地元のライブバーアナログへ行って来ました!
いつも素敵なラテン・ジャズを拝聴しております。
次は7月ですかね、たのしみ

その前に5月の当社イベント、

『二人展』


【イベント詳細】

河野清志 大山茂 二人展
(河野) 木の仕事・(大山) 織の仕事

期間 2012 5.11~5.17 
AM 11:00~PM 6:00(最終日PM5:00)

「団塊世代の二人が断崖を背にして、
木の家具とウールの敷物を携えありのままコラボレーション」

ギャラリー安里 名古屋千種区末盛通り1-18覚王ハイツ1F
TEL052-762-5800

週末はまたまたお天気崩れそうですね。


アキ・カウリスマキ作品



予報通りの雨天です☁

今日はフィンランドの映画情報を!
話題のアキ・カウリスマキ監督ですよ。

東京・渋谷のユーロスペースにて、
特集上映「おかえり!カウリスマキ」が4月21~27日まで開催されます。
28日から上映されるカウリスマキの新作『ル・アーヴルの靴みがき』もお見逃しなく。
アキ・カウリスマキ監督最新作であり、
新たな “港町3部作”のはじまりと言われる『ル・アーヴルの靴みがき』公開を記念して、
『罪と罰』から『街のあかり』まで、カウリスマキ監督作品全20作を特集上映。

期間は一週間、興味はあっても観たことがなかった方、
まとめて観るいい機会ではないでしょうか!



futariten2.jpg
anri.jpg

『二人展』
こちらもよろしくお願いします!

【イベント詳細】

河野清志 大山茂 二人展
(河野) 木の仕事・(大山) 織の仕事

期間 2012 5.11~5.17 
AM 11:00~PM 6:00(最終日PM5:00)

「団塊世代の二人が断崖を背にして、
木の家具とウールの敷物を携えありのままコラボレーション」

ギャラリー安里 名古屋千種区末盛通り1-18覚王ハイツ1F
TEL052-762-5800

週末は

futariten2.jpg
anri.jpg



こんにちわ!

週末はまたお天気崩れそうです。
関東地方はぐっと気温も下降。
春とはいえまだ安定しませんね~。

さて、
『二人展』

【イベント詳細】

河野清志 大山茂 二人展
(河野) 木の仕事・(大山) 織の仕事

期間 2012 5.11~5.17 
AM 11:00~PM 6:00(最終日PM5:00)

「団塊世代の二人が断崖を背にして、
木の家具とウールの敷物を携えありのままコラボレーション」

ギャラリー安里 名古屋千種区末盛通り1-18覚王ハイツ1F
TEL052-762-5800

よろしくお願いします!

良いお天気☀

futariten2.jpg
anri.jpg



朝から良いお天気です!

気温もかなり上がってまいりました。
早朝にウォーキングで一汗

5月11日より

『二人展』

【イベント詳細】

河野清志 大山茂 二人展
(河野) 木の仕事・(大山) 織の仕事

期間 2012 5.11~5.17 
AM 11:00~PM 6:00(最終日PM5:00)

「団塊世代の二人が断崖を背にして、
木の家具とウールの敷物を携えありのままコラボレーション」

ギャラリー安里 名古屋千種区末盛通り1-18覚王ハイツ1F
TEL052-762-5800

よろしくお願いします!

本のご紹介

hon1.jpg



こんにちわ!

本日はフィンランド関連の本をご紹介します
「本書は、「フィンランド人の日本語観」を通して、既存のイメージを超えたフィンランドを紹介しようとするものだ。
原書はヘルシンキ大学で日本語を学ぶフィンランド人学生たちが、
「フィンランドにおける日本語」をキーワードに、各界で活躍するフィンランド人にインタビューしたものである」

新評論社
北緯60度の「日本語人」たち
サブタイトル フィンランド人が日本語の謎を解く
著者・編者・訳者 ヘルシンキ大学世界文化学科編
植村友香子+オウティ・スメードルンド監訳
発行年月日 2012年4月18日
書籍価格(消費税込) 2625円

フィンランドにおける日本語というテーマですね。
単純な言語論をこえて言語学的観点からもアプローチが。
おもしろそうです!


futariten2.jpg
anri.jpg

『二人展』

【イベント詳細】

河野清志 大山茂 二人展
(河野) 木の仕事・(大山) 織の仕事

期間 2012 5.11~5.17 
AM 11:00~PM 6:00(最終日PM5:00)

「団塊世代の二人が断崖を背にして、
木の家具とウールの敷物を携えありのままコラボレーション」

ギャラリー安里 名古屋千種区末盛通り1-18覚王ハイツ1F
TEL052-762-5800

こちらもよろしくお願いします!

『二人展』 案内状ができました!

futariten2.jpg


週明けました、頑張ってまいりましょう!

さて当社5月イベント、

『二人展』

案内状ハガキが出来上がって来ました!
アップしている画象がそのままハガキになっております。
なかなかシックな刷り上がりですよ
どうぞお楽しみに!

【イベント詳細】

河野清志 大山茂 二人展
(河野) 木の仕事・(大山) 織の仕事

期間 2012 5.11~5.17 
AM 11:00~PM 6:00(最終日PM5:00)

「団塊世代の二人が断崖を背にして、
木の家具とウールの敷物を携えありのままコラボレーション」


ギャラリー安里 名古屋千種区末盛通り1-18覚王ハイツ1F
TEL052-762-5800

団塊世代も元気です!
宜しくお願い致します。

「サンタ・プロジェクト実行委員会」

futariten2.jpg
anri.jpg



久しぶりにフィンランド大使館ニュースを

『本日付(4月13日、朝刊)の読売新聞に、
昨日フィンランド大使館で行われた贈呈式の記事「元気の出る絵本 3県に2000冊」が掲載されました。
被災地支援に取り組む「サンタ・プロジェクト実行委員会」が制作した『フィンランドの森から ヘイッキはおとこの子』が、
被災3県の小学校や図書館などに約2000冊贈られる計画などについて紹介されています。』

被災地支援に取り組んでいる「サンタ・プロジェクト実行委員会」に注目ですね!
フィンランドは東北被災直後から色々と支援活動を行なってます。
今後も継続して行われるでしょう。



『二人展』

名古屋のギャラリー安里で開催予定!
アップした画象にも詳細あります。
5月はお天気安定して欲しいですね~。

野清志 大山茂 二人展
(河野) 木の仕事・(大山) 織の仕事

期間 2012 5.11~5.17 
AM 11:00~PM 6:00(最終日PM5:00)

「団塊世代の二人が断崖を背にして、
木の家具とウールの敷物を携えありのままコラボレーション」

ギャラリー安里 名古屋千種区末盛通り1-18覚王ハイツ1F
TEL052-762-5800

よろしくお願いします。

曇天☁

anri.jpg
futariten2.jpg



土曜日、週末です

お天気下り坂です。
今日は関西方面が気温高め、
関東が低め予報です☁
当地方はけっこう低いかも。

『二人展』

名古屋のギャラリー安里で開催予定!
アップした画象にも詳細あります。
5月はお天気安定して欲しいですね~。

野清志 大山茂 二人展
(河野) 木の仕事・(大山) 織の仕事

期間 2012 5.11~5.17 
AM 11:00~PM 6:00(最終日PM5:00)

「団塊世代の二人が断崖を背にして、
木の家具とウールの敷物を携えありのままコラボレーション」

ギャラリー安里 名古屋千種区末盛通り1-18覚王ハイツ1F
TEL052-762-5800

良い週末を!

5月11日から 『二人展』

futariten2.jpg

anri.jpg



明日はお天気崩れそうですね☁

予報ではそんな感じです。
ここのところ週末の空模様が良くないです。
週末イベントには少々くるしいかもですね~。
来月は大丈夫でしょう!

『二人展』

【イベント詳細】

河野清志 大山茂 二人展
(河野) 木の仕事・(大山) 織の仕事

期間 2012 5.11~5.17 
AM 11:00~PM 6:00(最終日PM5:00)


「団塊世代の二人が断崖を背にして、
木の家具とウールの敷物を携えありのままコラボレーション」


ギャラリー安里 名古屋千種区末盛通り1-18覚王ハイツ1F
TEL052-762-5800

団塊世代も元気です!
宜しくお願い致します。

週間のお天気は

tenki13.jpg


こんにちわ!

週間天気をアップしてみました☀
関東地方のものです。
やや曇りもありますが、
気温は高いですね、過ごしやすそう!
春です

こちらのイベントもあと一ヶ月に迫ってまいりました!

『二人展』

野清志 大山茂 二人展
(河野) 木の仕事・(大山) 織の仕事

期間 2012 5.11~5.17 
AM 11:00~PM 6:00(最終日PM5:00)

「団塊世代の二人が断崖を背にして、
木の家具とウールの敷物を携えありのままコラボレーション」

ギャラリー安里 名古屋千種区末盛通り1-18覚王ハイツ1F
TEL052-762-5800

迫ってまいりました、宜しくお願い致します!

futariten2.jpg

雨模様☂

futariten2.jpg
anri.jpg



昨晩から雨が降り出しました☂

本日は全国的に雨模様ですね~。
気温も随分上がりましたのでそれほど寒くはありません。

寺家スタジオさんでも展示会が行われておりますよ!
こちら、
jikehachi.jpg
吉田はつみさんの素敵な作品を御覧いただけます。

当社の、
『二人展』
野清志 大山茂 二人展
(河野) 木の仕事・(大山) 織の仕事

期間 2012 5.11~5.17 
AM 11:00~PM 6:00(最終日PM5:00)

「団塊世代の二人が断崖を背にして、
木の家具とウールの敷物を携えありのままコラボレーション」

ギャラリー安里 名古屋千種区末盛通り1-18覚王ハイツ1F
TEL052-762-5800

こちらも宜しくお願い致します。


MLBが

futariten2.jpg
anri.jpg



こんにちわ

今朝はアメリカ野球に注目が集まっておりますね!
ダルビッシュ投手とイチロー選手の夢対決。
国際舞台で堂々たるものです、素晴らしい!
これからが楽しみですね~。

こちらも注目のイベント!

『二人展』

【イベント詳細】

河野清志 大山茂 二人展
(河野) 木の仕事・(大山) 織の仕事

期間 2012 5.11~5.17 
AM 11:00~PM 6:00(最終日PM5:00)

「団塊世代の二人が断崖を背にして、
木の家具とウールの敷物を携えありのままコラボレーション」


ギャラリー安里 名古屋千種区末盛通り1-18覚王ハイツ1F
TEL052-762-5800

団塊世代も元気です!
宜しくお願い致します。



5月11日から 『二人展』

futariten2.jpg
anri.jpg



週明け月曜日です

さあ、今週も始まりましたね!
すっかり春めいて参りました。
当社次期イベントまであと一ヶ月。
張り切っております!

『二人展』

【イベント詳細】

河野清志 大山茂 二人展
(河野) 木の仕事・(大山) 織の仕事

期間 2012 5.11~5.17 
AM 11:00~PM 6:00(最終日PM5:00)

「団塊世代の二人が断崖を背にして、
木の家具とウールの敷物を携えありのままコラボレーション」


ギャラリー安里 名古屋千種区末盛通り1-18覚王ハイツ1F
TEL052-762-5800

上記の内容となります!
まさに家具と織物のマッチングです。
相性良し!!

宜しくお願い致します。

『二人展』 詳細アップ!

anri.jpg
futariten2.jpg



桜満開の日曜日


さあ、いよいよ詳細アップの

『二人展』 in名古屋


要チェックでお願いします!

【イベント詳細】

河野清志 大山茂 二人展
(河野) 木の仕事・(大山) 織の仕事


期間 2012 5.11~5.17 
AM 11:00~PM 6:00(最終日PM5:00)

「団塊世代の二人が断崖を背にして、
木の家具とウールの敷物を携えありのままコラボレーション」


ギャラリー安里 名古屋千種区末盛通り1-18覚王ハイツ1F
TEL052-762-5800

上記の内容となります!
まさに家具と織物のマッチングです。
相性良し!!

宜しくお願い致します。

快晴の土曜日

futariten2.jpg



気持ちのよいお天気☀

ですが風は冷たいですね~。
お花見は明日のほうがよろしいかも

さて、
当社フィンランディアのホームページ更新!
主に新イベントの情報追加です。

クリックでHPへ!

何時ものことながら、
Firefoxでのブラウジングは少々ズレます
現在はグーグルクロームがシェアトップみたいですね。
続いてIEかな?
そちらの方は快適ブラウジングです!

よい週末を!

横浜 JIKE STUDIOさん新イベント

jikehachi.jpg


こんにちわ!

本実は寺家スタジオさんの新イベント、

『吉田 はつみの世界展』

ご紹介!

BALI 南の島からの贈り物
吉田はつみの世界展
2012年 4月 6日(金)~ 4月 23日(月)
10:30 ~ 17:00 火曜休廊

この島で手に触れたものは全てマテリアル(素材)になります。

刻んで、たたいて、のばして、染めて、紡いで、織って、沢山の

プロセスを経て、何度も繰り返し試行錯誤を重ね、楽しい生地が

生まれます。

襟・袖を付け、ボタンまでも手作りし、私の服は出来上がります。

本日からですよ!

こちらクリックで当該サイトへ⇒クリック!


futariten2.jpg

当社『二人展』は5月から!

穏やかな日です☀

futariten2.jpg



こんにちわ!

今日は風もなく穏やかです
公園の桜は満開!
気温が低めなので散るのは遅そうです。
長く楽しめる感じで。

さてこちら、

『二人展』
家具作家でいらっしゃる河野清志さんと、
当社、大山茂の共同展示会!
家具とウールマットのコラボレーション展です。

5月から始まります。
乞うご期待ください!


庭の桜が

001_20120404104404.jpg


咲きました

そんなにたくさんの花をつける種ではないですが、
やっぱり綺麗です!
近所の公園の桜は既に満開。
昨日の嵐にも耐えた模様です。
それにしても、
気温は低いですね~

当社新イベント、

『二人展』
家具作家でいらっしゃる河野清志さんと、
当社、大山茂の共同展示会!
家具とウールマットのコラボレーション展です。


5月から始まります。
乞うご期待ください!

今日は春の嵐

futariten2.jpg 003_20120401113025.jpg



今日は嵐の予報ですが。

今現在まだ降っておりませんね☂
と、思っていたら降って参りました
この雨で桜が散ってしまわないか心配。。

『二人展』

家具作家でいらっしゃる河野清志さんと、
当社、大山茂の共同展示会!
家具とウールマットのコラボレーション展です。

5月に開催予定!

新イベント 『二人展』 !

futariten2.jpg



こんにちわ!

なんだか寒いですね~
お庭の桜もまだ蕾が多いです。
明日はまたまた荒れる予報。。

さて、
当社の新イベントご紹介!
こちら、

『二人展』

日時は5月17より

家具作家でいらっしゃる河野清志さんと、当社大山茂の共同展示会!
家具とウールマットのコラボレーション展です

どうぞご期待ください!


sakura.jpg



桜開花しました

そして4月突入!
始まりの季節でもありますね。
桜の満開は今週中でしょうか。

そしてそして、
当社の次期イベントはこちら、

『二人展』

当社イチオシのFINNMATと家具のコラボ!
詳細は明日から順次発表いたします


003_20120401113025.jpg
義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
カレンダー
03 | 2012/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
プロフィール

フィン人

Author:フィン人
ふぃんらんでぃあ日記はホームページとリンクし様々な情報発信を目的としております。

最新コメント
最新トラックバック
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR