fc2ブログ

ホームページ画象を少し変更!

hpgazou3.jpg



ホームページ画象変更!リンクです

というわけで、
当社のHPトップの画象を変更いたしました。

今回の画象は先日のクラフトフェアまつもとでの一枚。
一面に敷き詰められた当社フィンマット(ラグ・マット)
まるで森のようだと云うことで「絨毯の森」としてみました

今後はさらに便利に分かりやすいHPも目指して改良して参ります!
ウェブショップなどネット上からもご購入いただけたら良いですね。

今月で5月も終わり。
梅雨が迫っているとのこと、
来週あたりから梅雨入りが加速しそうです☁


スポンサーサイト



「フィンランドの暮らしとデザイン展」

aomori.jpg
青森県立美術館で開催中の「フィンランドのくらしとデザイン展」、いよいよ今週末で終了です。
近隣に住んでいる方はぜひ足を運んでみてください。
6月10日からは、第2巡回会場の宇都宮美術館でスタートします。
(フィン大使館)



こんにちわ!

青森で行われているフィンランド関連イベント、
もうスグ終了のようです。
関連サイトも覗いてみてください!

連日の大気不安定。。
突然の雨、突風にはご注意を。

クラフトフェアまつもと 展示画象アップ

007_20120529085903.jpg



こんにちわ!

まだまだクラフトフェアの余韻が収まっていない火曜日。
本日も当社の展示画象アップします!

012_20120529085825.jpg

006_20120529085848.jpg

008_20120529085919.jpg

009_20120529085951.jpg


木陰で直射日光が当たらず快適でした。
ラグ・マット、新作クッションマットともに好評でした!
ご来店いただいた皆様、

ありがとうございました。

来月からは製作期間になります。
作品の充実、新しい展開等がんばります!!


第28回 クラフトフェアまつもと終了

003_20120528090154.jpg

004_20120528090216.jpg

013.jpg



ありがとう、長野県!

第28回 クラフトフェアまつもとが無事に終了しました!

たくさんのお越し、ありがとうございました。

両日共に晴天とお天気にも恵まれものすごい人出!
過去最高ではないかとのことです

今回で28回目となりましたが、
ぜひとも50回以上を目指してください!
推進委委員会のみなさまお疲れ様でした!!

そして当フィンランディアブースに脚をお運びいただいた方々、
ありがとうございました!
素敵な出会いがたくさんありました
おかげ様で新作のクッションマットが好評でした!

今後の目標や課題も見えた二日間でした。
より良い作品やサービス向上にむけて一層努力致します!

ありがとうございました。

『クラフトフェア松本2012』

matumoto.jpg



本日最終日!

昨日は『クラフトフェア松本2012』大盛況!
史上最大規模の来場者数だったようです。

本日もお天気よろしくイベント日和☀
当社フィンランディアも朝九時からオープン!
新製品のクッションマットが好評です。
まだ在庫ございますよ!

こちら、
051.jpg

050.jpg

047.jpg

049.jpg


皆様のお越しをお待ちいたしております!!

本日から 『クラフトフェア松本2012』

matumoto.jpg



当社一同、朝5時に出立いたしました!

『クラフトフェア松本2012』

こちらで皆様をお出迎えいたします!!
出店予定の当社新製品、「クッションマット」
画象アップします!

051.jpg

050.jpg

041.jpg

049.jpg

037.jpg

047.jpg

どうでしょうか、お値段リーズナブル
ぜひ会場でもご覧ください!

皆様のお越しをお待ちしております!




明日から 『クラフトフェア松本2012』 !

matumoto.jpg



いよいよ明日に迫りました!

『クラフトフェア松本2012』

あがたの森公園

5月26.27日
〒390-0812
長野県松本市1-2-15
電話0263-34-6557

日本最大級のクラフトフェアです、たのしみ!
もちろん当社フィンランディアも参加します。

最新作のクッションマットやラグ・マット等、
豊富なラインナップでお出迎え致します!

200以上の多数出店です、ご期待ください!



フィンランド、暮らしと景色 あさみあやこ写真展

matumoto.jpg
『クラフトフェア松本2012』

あがたの森公園
5月26.27日
〒390-0812
長野県松本市1-2-15
電話0263-34-6557



こんにちわ!

本日はフィンランド関連イベントのご紹介です

2008年と2009年にフィンランドを訪れたあさみあやこさんの写真展
「フィンランド、暮らしと景色」
が大阪枚方市にある「ハーモニックハウス」で開催中です(6月10日まで)。
フィンランドで暮らす普通の人々の日常風景に出会えます。

関連サイトはこちらから!

そして週末は、

『クラフトフェア松本2012』

フィンランド関連動画

matumoto.jpg
5月12日にヘルシンキで行われたArabia Street Festivalのビデオクリップをどうぞ。アラビア工場がある地区で、人々が自由にアートを楽しむ様子が見られます。Arabia Street Festivalはワールドデザインキャピタル・ヘルシンキの一環です。(フィン大使館)



「Arabia Street Festival」なるイベントがヘルシンキで!

関連動画がYouTubeにあります、こちらクリックで動画へ!


『クラフトフェア松本2012』

あがたの森公園

5月26.27日
〒390-0812
長野県松本市1-2-15
電話0263-34-6557

日本最大級のクラフトフェアです、たのしみ!
もちろん当社フィンランディアも参加します。

週末のお天気はよさそうです☀

今週の土、日曜日は

matumoto.jpg



こんにちわ!

今週のお天気は概ね良好なようです☀
昨年は雨でしたこちらのイベント、

『クラフトフェア松本2012』

あがたの森公園

5月26.27日
〒390-0812
長野県松本市1-2-15
電話0263-34-6557

日本最大級のクラフトフェアです、たのしみ!
もちろん当社フィンランディアも参加します。

最新作クッションマットラグ・マット等、
豊富なラインナップでお出迎え致します!

200以上の多数出店です、ご期待ください!


『クラフトフェア松本2012』

matumoto.jpg



金環日食、見事に見えましたね!

お天気も宜しかったようで。
朝からテレビで放映されまくってます

『クラフトフェア松本2012』

5月26.27日

あがたの森公園

〒390-0812
長野県松本市1-2-15
電話0263-34-6557

日本最大級のクラフトフェアです、たのしみ!
もちろん当社フィンランディアも参加します。
最新作のクッションマットラグ・マット等、
豊富なラインナップでお出迎え致します!


今週も張り切っていきましょう☀

ムーミンカフェ

muumi4.jpg
5月22日にオープンする東京ソラマチに、「ムーミンハウスカフェ」が開店!
昨日の特別内覧会では、ムーミンハウスの形をしたデザートにフィンランドの子供たちが大興奮していました。
(フィン大使館)



曇天な日曜日☁

東京ソラマチといえばスカイツリー!
そこにムーミンカフェが開店するようです。
関連サイトもご参照下さい、可愛いです


matumoto.jpg

そして5月26.27日は、

『クラフトフェア松本2012』

〒390-0812
長野県松本市1-2-15
電話0263-34-6557

日本最大級のクラフトフェアです、たのしみ!
もちろん当社フィンランディアも参加します。

皆様のお越しを!

いいお天気

matumoto.jpg



本日も良い天気です☀

気持ちのよい週末になりましたね
朝晩はまだ少し冷えますが。

このまま今月は天候安定していただきたいです!
月末のイベントに乞うご期待。

『クラフトフェア松本2012』

5月26,27日

〒390-0812
長野県松本市1-2-15
電話0263-34-6557

日本最大級のクラフトフェアです、たのしみ!
もちろん当社フィンランディアも参加します。

よろしくお願いします。

『二人展』終了、そして『クラフトフェア松本』

matumoto.jpg



『二人展』が終了しました。

たくさんのご来展、ありがとうございました!
作家さんである河野、大山両氏ともお疲れ様でした


さて、
今月は続いて毎年恒例の、

『クラフトフェア松本2012』

5月26,27日

〒390-0812
長野県松本市1-2-15
電話0263-34-6557


日本最大級のクラフトフェアです、たのしみ!
もちろん当社フィンランディアも参加します。

当社ホームページも更新しました⇒クリック!

よろしくお願いします!


『二人展』 本日最終日です!

futariten2.jpg



こんにちわ!

一週間に渡り開催してまいりました、

『二人展』 in 名古屋

本日が最終日と相成りました。
大変盛況なイベントとなりましたが、
まだ間に合いますよ!
11:00からオープン
17:00までやっております!

まだご来展なされておりません方、
お待ちしております!


【イベント詳細】

河野清志 大山茂 二人展
(河野) 木の仕事・(大山) 織の仕事

期間 2012 5.11~5.17 
AM 11:00~PM 6:00(最終日PM5:00)

「団塊世代の二人が断崖を背にして、
木の家具とウールの敷物を携えありのままコラボレーション」

ギャラリー安里 名古屋千種区末盛通り1-18覚王ハイツ1F
TEL052-762-5800


053.jpg
057.jpg
059.jpg
054.jpg
061.jpg
025.jpg
026.jpg
027.jpg
028.jpg



よろしくお願いします!


『二人展』 展示会画象アップ!

futariten2.jpg



本日も11:00オープン!

『二人展』 in 名古屋

展示会画象を大量アップいたします、
後2日です皆さんのお越しを!

062_20120515200857.jpg


053.jpg

057.jpg

059.jpg

054.jpg

063.jpg

061.jpg


展示中の当社ラグ・マットです!!

025.jpg

024.jpg

026.jpg

027.jpg

028.jpg



【イベント詳細】

河野清志 大山茂 二人展
(河野) 木の仕事・(大山) 織の仕事

期間 2012 5.11~5.17 
AM 11:00~PM 6:00(最終日PM5:00)


「団塊世代の二人が断崖を背にして、
木の家具とウールの敷物を携えありのままコラボレーション」

ギャラリー安里 名古屋千種区末盛通り1-18覚王ハイツ1F
TEL052-762-5800

よろしくお願いします!



『二人展』 画象アップ!

futariten2.jpg


062_20120515200857.jpg



こんにちわ!

本日は展示会画象アップいたします!!
開催中の、

『二人展』

残りあと2日となっております。
連日盛況となっておりますが、
まだ素敵な作品が残っております。
お見逃しなく!

053.jpg

057.jpg

059.jpg

054.jpg

063.jpg

どうでしょうか、来てみたくなりましたか?
まだ開催中です、お急ぎ下さい!!

【イベント詳細】

河野清志 大山茂 二人展
(河野) 木の仕事・(大山) 織の仕事

期間 2012 5.11~5.17 
AM 11:00~PM 6:00(最終日PM5:00)


「団塊世代の二人が断崖を背にして、
木の家具とウールの敷物を携えありのままコラボレーション」

ギャラリー安里 名古屋千種区末盛通り1-18覚王ハイツ1F
TEL052-762-5800

よろしくお願いします!

『二人展』 17日木曜日まで

futariten2.jpg
anri.jpg



全国的に雨模様です☂

生憎の雨ですが、

『二人展』 in 名古屋


本日も11:00からやっております!
明日からは気温上昇初夏っぽくなりそうです

【イベント詳細】

河野清志 大山茂 二人展
(河野) 木の仕事・(大山) 織の仕事

期間 2012 5.11~5.17 
AM 11:00~PM 6:00(最終日PM5:00)

「団塊世代の二人が断崖を背にして、
木の家具とウールの敷物を携えありのままコラボレーション」

ギャラリー安里 名古屋千種区末盛通り1-18覚王ハイツ1F
TEL052-762-5800

matumoto.jpg

『クラフトフェア松本2012』

今年もこの季節がやってきました!
5月26,27日
長野県松本市でおこなわれる日本最大級のクラフト展。
大型フリーマーケット的側面もございますね!
もちろん当社フィンランディアも出展いたしますよ♫

5月26-27日 あがたの森公園

matumoto.jpg


週明け月曜日!

さて、
以前から少々告知して参りました。

『クラフトフェア松本2012』

今年もこの季節がやってきました!
5月26,27日
長野県松本市でおこなわれる日本最大級のクラフト展。
大型フリーマーケット的側面もございますね!
もちろん当社フィンランディアも出展いたしますよ


こちら、
futariten2.jpg

『二人展』
も開催中です!

【イベント詳細】

河野清志 大山茂 二人展
(河野) 木の仕事・(大山) 織の仕事

期間 2012 5.11~5.17 
AM 11:00~PM 6:00(最終日PM5:00)

「団塊世代の二人が断崖を背にして、
木の家具とウールの敷物を携えありのままコラボレーション」

ギャラリー安里 名古屋千種区末盛通り1-18覚王ハイツ1F
TEL052-762-5800

お待ちしております!

『二人展』 三日目 !

futariten2.jpg
anri.jpg



こんにちわ!

本日、三日目となります

『二人展』 in 名古屋


ただいま開展しました!
とてもお天気よろしく快晴☀

【イベント詳細】

河野清志 大山茂 二人展
(河野) 木の仕事・(大山) 織の仕事

期間 2012 5.11~5.17 
AM 11:00~PM 6:00(最終日PM5:00)

「団塊世代の二人が断崖を背にして、
木の家具とウールの敷物を携えありのままコラボレーション」

ギャラリー安里 名古屋千種区末盛通り1-18覚王ハイツ1F
TEL052-762-5800

お待ちしております!


そして今月末は恒例の、

『クラフトフェア松本2012』

matumoto.jpg


『二人展』 二日目 スタート!

futariten2.jpg
anri.jpg




二日目がスタートしました!

『二人展』

週末になりました、
お天気もよくおでかけ日和です☀
そんな週末はぜひ当展示会へ!!

【イベント詳細】

河野清志 大山茂 二人展
(河野) 木の仕事・(大山) 織の仕事

期間 2012 5.11~5.17 
AM 11:00~PM 6:00(最終日PM5:00)

「団塊世代の二人が断崖を背にして、
木の家具とウールの敷物を携えありのままコラボレーション」

ギャラリー安里 名古屋千種区末盛通り1-18覚王ハイツ1F
TEL052-762-5800



そして今年もこの季節に!


matumoto.jpg

『クラフトフェア松本2012』


『二人展』 本日から!

futariten2.jpg
anri.jpg



こんにちわ!

かねてから告知して参りました、

『二人展』 in 名古屋

本日11:00より始まりました!

初日の今日は、作家の河野、大山の二人ともに在廊!
お出迎えいたしております。
皆様のお越しをお待ちしております!

【イベント詳細】

河野清志 大山茂 二人展
(河野) 木の仕事・(大山) 織の仕事

期間 2012 5.11~5.17 
AM 11:00~PM 6:00(最終日PM5:00)

「団塊世代の二人が断崖を背にして、
木の家具とウールの敷物を携えありのままコラボレーション」

ギャラリー安里 名古屋千種区末盛通り1-18覚王ハイツ1F
TEL052-762-5800

家具作家であり写真家でもあります河野清志氏、
当社テキスタイル作家であります大山茂の両氏がコラボ!

明日、11日金曜日から 『二人展』

003_20120510180616.jpg

futariten2.jpg


資材搬入してまいりました!

当然、展示も終わっております

『二人展』 in 名古屋

名古屋市内の60号線沿い、

ギャラリー安里さんです!
展示場内にぎっしりとテキスタイル&家具が。
明日初日は河野、大山両名が在廊致します!

【イベント詳細】

河野清志 大山茂 二人展
(河野) 木の仕事・(大山) 織の仕事

期間 2012 5.11~5.17 
AM 11:00~PM 6:00(最終日PM5:00)

「団塊世代の二人が断崖を背にして、
木の家具とウールの敷物を携えありのままコラボレーション」

ギャラリー安里 名古屋千種区末盛通り1-18覚王ハイツ1F
TEL052-762-5800

家具作家であり写真家でもあります河野清志氏、
当社テキスタイル作家であります大山茂の両氏がコラボ!

anri.jpg





『二人展』 明日搬入

futariten2.jpg

005_20120327110505.jpg



お天気不安定です☁

明後日に迫りました、

『二人展』

明日資材搬入いたします!
今回は家具との合同展示ですので、
コーディネートにも力が入ります!

【イベント詳細】

河野清志 大山茂 二人展
(河野) 木の仕事・(大山) 織の仕事

期間 2012 5.11~5.17 
AM 11:00~PM 6:00(最終日PM5:00)


「団塊世代の二人が断崖を背にして、
木の家具とウールの敷物を携えありのままコラボレーション」

ギャラリー安里 名古屋千種区末盛通り1-18覚王ハイツ1F
TEL052-762-5800

家具作家であり写真家でもあります河野清志氏、
当社テキスタイル作家であります大山茂の両氏がコラボ!

当社自慢のラグ・マット「フィンマット」と、
河野氏家具の両作品を一同に楽しめます!

作家の河野、大山、両氏がギャラリーでお出迎え!
宜しくお願い致します



もすぐ 『二人展』 in 名古屋

futariten2.jpg
anri.jpg



良いお天気☀

さて、あと3日と迫りました

『二人展』 in 名古屋

誠意準備中です!

【イベント詳細】

河野清志 大山茂 二人展
(河野) 木の仕事・(大山) 織の仕事

期間 2012 5.11~5.17 
AM 11:00~PM 6:00(最終日PM5:00)


「団塊世代の二人が断崖を背にして、
木の家具とウールの敷物を携えありのままコラボレーション」

ギャラリー安里 名古屋千種区末盛通り1-18覚王ハイツ1F
TEL052-762-5800

家具作家であり写真家でもあります河野清志氏、
当社テキスタイル作家であります大山茂の両氏がコラボ!

当社自慢のラグ・マット「フィンマット」と、
河野氏家具の両作品を一同に楽しめます!

作家の河野、大山、両氏がギャラリーでお出迎え!
宜しくお願い致します


横浜 寺家スタジオ イベント情報

jike3.jpg



今週も始まりました!

さて、
横浜の寺家スタジオさんで新しい企画展が始まっております。
一ヶ月近くのロング展示期間ですので余裕ありますね

かたち・もよう展
ミロコマチコの世界
2012年 5月 4日(金)~ 5月 27日(日)
10:30 ~ 17:00 火曜休廊

「勢いのままに描く動植物を自由な思考と多彩な発想で表現。
各地で展覧会やライブペイント・ワークショップ等を多数開催。
美術同人誌「四月と十月」同人 」

絵画でございます。
東京在住の作家さんによる展示会ですね。
興味のある方はチェックしてください!



そして、
今週の金曜日からです!

『二人展』

【イベント詳細】

河野清志 大山茂 二人展
(河野) 木の仕事・(大山) 織の仕事

期間 2012 5.11~5.17 
AM 11:00~PM 6:00(最終日PM5:00)

「団塊世代の二人が断崖を背にして、
木の家具とウールの敷物を携えありのままコラボレーション」

ギャラリー安里 名古屋千種区末盛通り1-18覚王ハイツ1F
TEL052-762-5800

家具作家であり写真家でもあります河野清志氏、
当社テキスタイル作家であります大山茂の両氏がコラボ!

当社自慢のラグ・マット「フィンマット」と、
河野氏家具の両作品を一同に楽しめます!

地元名古屋での展示会です、がんばります!

裂織ジャーナル PDF

futariten2.jpg
anri.jpg



連休も本日でさいご。

先日お伝えしました「裂織ジャーナル」、
ホームページで同誌のPDFが御覧いただけます!
当社イベント記事はまだアップされておりませんが。

こちらリンクです!

過去の号まで読めてしまいます、情報集にどうぞ!


5月11日から、

『二人展』 in 名古屋


【イベント詳細】

河野清志 大山茂 二人展
(河野) 木の仕事・(大山) 織の仕事

期間 2012 5.11~5.17 
AM 11:00~PM 6:00(最終日PM5:00)

「団塊世代の二人が断崖を背にして、
木の家具とウールの敷物を携えありのままコラボレーション」

ギャラリー安里 名古屋千種区末盛通り1-18覚王ハイツ1F
TEL052-762-5800

家具作家であり写真家でもあります河野清志氏、
当社テキスタイル作家であります大山茂の両氏がコラボ!

当社自慢のラグ・マット「フィンマット」と、
河野氏家具の両作品を一同に楽しめます!


連休もおわり、初夏へ向かってまっしぐら!


GW後半

anri.jpg

futariten2.jpg


こんにちわ!

GWのラスト2日、追い込みですね
各地で渋滞が発生している模様。
新東名でも余裕で渋滞です。
皆様、車の運転には十分ご注意を!

当社5月イベント、
『二人展』

来週の金曜日からです!!
もうすぐです、ご期待ください

【イベント詳細】

河野清志 大山茂 二人展
(河野) 木の仕事・(大山) 織の仕事

期間 2012 5.11~5.17 
AM 11:00~PM 6:00(最終日PM5:00)

「団塊世代の二人が断崖を背にして、
木の家具とウールの敷物を携えありのままコラボレーション」

ギャラリー安里 名古屋千種区末盛通り1-18覚王ハイツ1F
TEL052-762-5800

家具作家であり写真家でもあります河野清志氏、
当社テキスタイル作家であります大山茂の両氏がコラボ!

当社自慢のラグ・マット「フィンマット」と、
河野氏家具の両作品を一同に楽しめます!

5月11日から 『二人展』 !

futariten2.jpg
anri.jpg



さて連休も後半です

連休も最後の追い込み?ですね。
皆様ご予定はいかがでしょうか。
連休明けたらすぐにこのイベント、

『二人展』 in 名古屋

家具作家である河野氏と当社織作家である大山茂がコラボ。
当社フィンマット(ラグ・マット)と家具をじっさいにあわせて展示!
よりイメージしやすいかたちで提示致します!!

【イベント詳細】

河野清志 大山茂 二人展
(河野) 木の仕事・(大山) 織の仕事

期間 2012 5.11~5.17 
AM 11:00~PM 6:00(最終日PM5:00)

「団塊世代の二人が断崖を背にして、
木の家具とウールの敷物を携えありのままコラボレーション」

ギャラリー安里 名古屋千種区末盛通り1-18覚王ハイツ1F
TEL052-762-5800

家具作家であり写真家でもあります河野清志氏、
当社テキスタイル作家であります大山茂の両氏がコラボ!

当社自慢のラグ・マット「フィンマット」と、
河野氏家具の両作品を一同に楽しめます!

もうすぐです、よろしくお願いします!

裂織ジャーナル in 手織に

002_20120502213437.jpg



こんにちわ!

3月に行われた当社イベント「家族でフィンランド展」
「裂織ジャーナル in 手織」第11号で紹介されました!
2ページ目にしっかり載っております!
ぜひご一読下さい。
当ブログ過去記事に同展示会記事がたくさんございますよ!


futariten2.jpg
anri.jpg

『二人展』 in 名古屋

【イベント詳細】

河野清志 大山茂 二人展
(河野) 木の仕事・(大山) 織の仕事

期間 2012 5.11~5.17 
AM 11:00~PM 6:00(最終日PM5:00)


「団塊世代の二人が断崖を背にして、
木の家具とウールの敷物を携えありのままコラボレーション」

ギャラリー安里 名古屋千種区末盛通り1-18覚王ハイツ1F
TEL052-762-5800

家具作家であり写真家でもあります河野清志氏、
当社テキスタイル作家であります大山茂の両氏がコラボ!

当社自慢のラグ・マット「フィンマット」と、
河野氏家具の両作品を一同に楽しめます!

もうすぐです、よろしくお願いします!

義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
カレンダー
04 | 2012/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
プロフィール

フィン人

Author:フィン人
ふぃんらんでぃあ日記はホームページとリンクし様々な情報発信を目的としております。

最新コメント
最新トラックバック
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR