fc2ブログ

夏季休み

seisaku2_20120727171321.jpg



こんにちわ!

フィンランディアの夏は製作期間です
そんなイメージの画像ですね。

さて、
連日猛暑日の中、当ブログも夏季休暇とします。
来月初旬には再開したいと思いますのでよろしくお願いします!


スポンサーサイト



夏季オリンピック

london.jpg



今日も猛暑日です

そんな中、
ウォーキングをしていたらまだツバメが居ました!
かなり大きなヒナが巣で鳴いてましたね。
とぼけたのもいるものです

さて、
ロンドン・オリンピックの中継が連日あります。
深夜に眠い目をこすりながら応援中!

日本人選手にも注目しておりますが、
当ブログではフィンランド人選手に注目します!
ヨットや乗馬などにエントリーしておりますね。

当ブログで獲得メダルや結果報告など致します!


テーマ : オタク的日記
ジャンル : 日記

seisaku2.jpg



こんにちわ!

当社フィンランディア文化事業団のHPを少し更新しました。

こちらクリックでHPへ!

制作風景をレタッチしてみました

酷暑とも言える時期になっております。
水分補給とうしっかりと!
無理な節電にもご注意。

織りの制作風景 続き

003_20120724104558.jpg



きょうは朝からグングン気温上昇☀


さて、
引き続き制作風景です!
上にアップしたが画像は貼ったばかりの縦糸。
幅40cm強の長さ7mくらいですね。
だいたい14,5枚くらいのラグ・マットが。


004_20120724104610.jpg


そしてこちらの画像が一枚目の織りあがり!
白黒の十字です。
新デザイン

ぞくぞくと完成していきますよ!

織り制作風景

001_20120724104534.jpg




こんにちわ!

今日も各地で猛暑日となりそうですね

さて本日は織りの制作風景アップ!
上の画像は既に織りあがって仕上がったラグ・マット。


002_20120724105203.jpg



下のは新しく届いた糸です!
質感が伝わりますでしょうか?

明日も何枚か画像アップします。



お日様パワーアップ

bottonx.jpg



月曜日、今週もスタート!

暑くなっております
夏が到来ですね。
子供たちは夏休みのようで、朝からプールへ。
涼しそうです

先日、織り機に縦糸をはりました!
さっそく織り始めてます。
まだまだ製作期間は続きます。。

今週も張り切っていきましょう!



いよいよ夏本番!

tenki21.jpg



曇り&やや涼しい日曜日

この三日間は涼しかったですね~。
まさに季節外れ?

昨日うなぎを食しました!
とってもおいしゅう御座いましたが、
やはり高値でそうそう食べられません
今後も心配です。。

さて、今週一週間のお天気(関東地方)情婦アップ!
まあいよいよ来ましたね、「夏」が。
軒並み晴れて30度オーバーですから。

お日様パワーアップで夏本番☀

過しやすい!

bottonx.jpg



心地良い週末!

まさかこの時期にこんなに涼しいとは
つい先日30度オーバー連発で覚悟を決めたばかりでした。
夜なんか寒いくらいです。

でも、
それも今日まででしょう。。
明日からは灼熱の夏が復活!

そういえば学生さんたちは夏休みが始まったようですね。


Twitter対談

001_20120719104836.jpg



こんにちわ!

今日は一転、たいへん涼しいです
もう最大でもこのくらいにして欲しい。。
35度とかは厳しいです。

昨日のTwitter上での対談、楽しく拝見させて頂きました!
それは、
フィン大使館公式キャラのフィンたんと政治家ツルネンさんとのもの。
さいきんこのような形式が流行っておりますね。

対談内容はエネルギー問題に関することがメイン。
昨今の事情を考えると当然でしょうか。
ツルネンさんは自然エネルギー推進派でらして、
日本は地熱発電を推進するべきだとおっしゃってました。
自然エネルギーは安定供給に関する問題が解決しておりませんが、
やはり無視はできないでしょうね。

今後もこのような意義のある対談を継続して欲しいですね


ラグ・マット織りあがって参りました!

001_20120719104836.jpg



本日も晴天です、暑い

当社は現在製作期間ですが、
幾つかの作品が出来上がって参りました!
織りがおわるとお湯にとうして仕上げます。

アップした画像は新作ラグ・マットの一部です!

カラフルに仕上がりました
まだまだ、制作は続きます。

今日も暑くなりそうです☀

梅雨明け宣言

010_20120602111627.jpg



こんにちわ!

近畿、東海、関東と梅雨明けしました
いや~暑いです。

去年を思い出す連日の30度オーバー!
2,3ヶ月は厳しい季節になりますね~。
今朝も暑さで目覚めました。

私はウォーキングとうの汗をかく際、
塩飴なめてます


NHKコネクトにフィンたんが

fintan2.jpg



連休明けましたね

さっそく朝から気温上昇中!!
今日は30度を超えそうです。。

フィン大使館の公式Twitterキャラ「フィンたん」。
NHKの番組でも取りあげられた模様!

「フィンランドにまつわる情報をゆるーくツイート。
フィンランド語のあいさつ「もい」を筆頭に、便利なフレーズなども紹介しています。
昨年11月に本格的に開始したアカウント。
開設当初からぐんぐんフォロワー数を伸ばし、駐日大使館の中で現在トップ。
人気の秘訣は、その親しみやすくフレンドリーなツイートにあります。
フィンランドに関するトリビアやイベント情報を発信するだけでなく、意欲的にイベント企画なども実施。
フィンランドの国民的キャラクターのイラストを募集したり、
新聞社のアカウントとツイッター上でソーシャル対談を行ったりしました。 」(NHKサイトより)

あちこちで話題になっております

関連サイトはこちら!

今週は暑くなりそうです。

今週のお天気☀☁☂

tenki20.jpg



連休最終日です

今週の週間天気予報(関東地方)アップ!
これは、
梅雨明けではないんですか??

もう7月も半ばですもんね。
なにより気温が高いです☀
いよいよ夏到来ですかね~。。

北陸は36度を超えて!?
暑さ対策はしっかりと!!



Twitter

bottonx.jpg



ちょっとテストで作った画像アップ!

三連休2日目の日曜日です
連日蒸してますね~。

昨夜ためしに当社ロゴを立体化してみました。
いろんな角度に出来るんですよね。
ポリゴンちっくな感じ。
やってると面白いです!

ここの記事は毎日Twitterでも流しております。
プロフ画像に使ってみました

さらにタブレットPCからもツイートしてみますね。


36 Hours in Helsinki, Finland

36hour.jpg



暑いです

雨も上がって朝からカンカン照り☀
ウォーキング中にくらっときました。
熱中症対策はしっかりと!

ニューヨークタイムズのサイトで、デザイン都市ヘルシンキの魅力が紹介されています!
記事のタイトルは「ヘルシンキでの36時間」。
記事に書かれたスケジュール通りに、観光地を訪れてみても面白いかも?!
(フィン大使館)

こちら関連サイトですクリック!

三連休の始まりです!


朝顔

002_20120711103745.jpg



こんにちわ

昨日の雨はまとまった量になりました。
九州地方は被害が拡大している模様。
今後も油断はできませんね。

そんな雨も庭の朝顔にとっては恵みの雨!
綺麗に咲き誇っております

蒸し暑さも一段とパワーアップしてます。


大雨☂

tenki19.jpg
(ウェザーリポートより)


本日は大雨です

かねてよりの予報通りですが、
九州地方は自衛隊出動要請まで出ている模様。
被害が心配されます。

アップした雨雲画像を見てもほぼ全国的に雨。
今後も明日にかけてまだまだ降るようです。
急な増水等にご注意を!

思ったより蒸し暑くありませんね。

ツバメたちは

001_20120711103735.jpg



こんにちわ!

今日は雨予報ですね☂
とりあえず午前中は降ってません。

さて、
我が家に巣を作ったツバメたちですが。
無事に巣立って行きました

あとに残されたのは泥の巣だけです。
来年も来るんでしょうかね~、たのしみです!

午後からは降ってきそう☁


エル・デコの表紙がムーミン

muumi5.jpg



今日は暑くなりそう

雑誌『エル・デコ』8月号の北欧特集が発売中です。
アップした画像のようにムーミンが表紙!
可愛いですね~♡

以下特集記事の見出しです、

「ワールド・デザイン・キャピタルで盛り上がるヘルシンキでは、
復刻が始まったイルマリ・タピオヴァーラの知られざる物語に耳を傾け、
この夏公開されるユーロ・クッカプロの自邸も、ひと足先にチェック!
また、今回はこれまであまりスポットが当たっていなかったノルウェーにも注目し、
オスロでは、東京に上陸したてのカフェ、フグレンに密着した。
編み物を流行らせた最高にクールなふたり、アルネ&カルロスといい、
'60年代デザインとカフェを融合させたフグレンといい、
ノルウェーからは、ライフスタイルの新しい風を感じるニュースが新鮮だ。
知ってるつもりで、まだまだ深い北欧スタイルを探して、夏の北欧を訪ねよう。」

かなり力の入った内容ですね、これは読んでみたい!

今日は暑さ対策を万全に!!

梅雨の晴れ間

010_20120602111627.jpg



今週も始まりました

昨日、今日とおだやかな晴天☀
梅雨の合間のなんとやらですね。
そうなると気温上昇でかなりツラくなります。。

節電の夏ですし色々と工夫をして乗り切りましょう!

アフガニスタンに関する東京会合

Minister.jpg



こんにちわ!

本日開催の「アフガニスタンに関する東京会合」。
フィンランドからはヘイディ・ハウタラ国際協力大臣が参加します。

アフガニスタンのハミッド・カルザイ大統領と玄葉光一郎外務大臣が共同議長を務める
「アフガニスタンに関する東京会合」には、70を越える国や国際機関が参加します。
(フィン大使館より)

以前復興途上にあるアフガニスタンですが、
フィンランドは主にアフガニスタンにおける統治の向上、男女同権、人権、経済、人々の生計を支援します。
具体的には、出産前後の母親の生命を守るリプロダクティブヘルス(女性の性や生殖に関する健康)等の
プロジェクトへの支援などがあります。

今後も積極参加が進みそうですね


雨の七夕

tanabata.jpg



七夕ですが雨

昨夜は結構強く降りました。
九州地方もいぜんとして危険な状態が。。
竜巻注意報なども出たりして。

何と言っても今日は七夕です!
夜には晴れてほしいですが、ムム。。

天候不安定なこの時期だからこそ、
年に一度のこの日に晴れたらうれしいですね


ラグ・マット製作中!

001_20120706105204.jpg/>

002_20120706105214.jpg



本日は制作風景

新しい糸も届きました!
カラーバリエーションも増えましたね。

画像の一枚は先ほど仕上がったもの。
オレンジ、白、青、のストライプです。
糸の状態もとても良いです!

昨夜は結構雨が降りました。
まだぐずつくようです☁


蒸します

010_20120602111627.jpg



こんにちわ!

昨日、今日と非常に蒸しています。
これはまさに真夏の湿度

エアコンで除湿するだけでも違うんでしょうが、
なにせ節電の時期ですので。
というか、
基本的にエアコンを使わないので我慢です。

現在ラグ・マット製作中ですが、
暑くて困りますね~。
ウール扱っていますから

まだまだ梅雨明けには遠い感じ。

週アスでフィンたんが

fintan2.jpg
Twitterでは現在、さまざまな国の駐日大使館が公式アカウントの運営を行なっている。
その中でも図抜けた人気を誇っているのが、駐日フィンランド大使館のアカウント、通称“フィンたん”だ。


今日は暑くなりそう☀

昨日の雨から一転、
本日は晴れて暑くなるようです。
いよいよ真夏日が到来なんでしょうか。

さて、
何度か記事にさせて頂いております『フィンたん』。
フィンランド大使館のツイッターキャラですが、
雑誌 週間アスキーでとりあげられております!

とにかくよく呟くキャラで、
各国の大使館としては異例でしょう
ツイッター上でいつでも逢えますよ。

暑くなりそうです、給水などしっかりと!

ツバメのヒナたち

001_20120702224646.jpg



こんにちわ!

昨日の記事にありました家のツバメたち、
画像アップしました

かわいい♡

よく見えませんが5,6匹はいる模様。
胸に白い模様が浮かび出て、
動くと落っこちそうなのがいます。
巣立つのも近いのでしょう!

今週は再び梅雨っぽくなるようですね☂

燕(ツバメ)

010_20120602111627.jpg



週明け月曜日です!

気温グングン上昇中で暑くなりそう☀
もう7月ですから

実は家のガレージにツバメが巣を作りまして。
なかなかヒナが顔を出さなかったのですが、
無事に5,6匹ほど孵った様子。

近所の軒先などにも多く見られましたが
巣立ってしまったのがほとんど。
うちのはいつ頃になるんでしょうか。

今週も張り切ってまいりましょう!


雨です、7月スタート☂

010_20120602111627.jpg



雨の日曜日


九州地方はともかく、
当中部地方は空梅雨ですね。
全然降らないです。

ここ3,4年の間殆ど空梅雨であると記憶しております。
気候が変わったんですかね~。
今年は思ったより気温が高くないので良し。

今日から7月スタート!
暑さに負けず頑張ってまいりましょう。

義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
カレンダー
06 | 2012/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
プロフィール

フィン人

Author:フィン人
ふぃんらんでぃあ日記はホームページとリンクし様々な情報発信を目的としております。

最新コメント
最新トラックバック
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR