冬時間
フィンランディア AVIOPARI展
お天気ナナメ☁
AVIOPARI in 横浜
『AVIOPARI展』 もうすぐです!
男女格差

第7回世界経済フォーラム2012年グローバル・ジェンダー・ギャップ・レポート(世界男女格差年次報告書)
こんにちわ!
ワールドエコノミックフォーラムの記事で、
世界男女格差ランキングが発表に。
もちろん格差が少ない順です!
上位5カ国は北欧ですね。
フィンランドは2位

3位からのランクアップです!
日本(101位)という残念な結果に。。
東アジアは全体的にかなり低いです。
アジア全体ではフィリピンが8位。
欧米との格差はまだ大きいようです。
さて、
フィンランディアのイベント、
『AVIOPARI展』
[開催場所]
「gallery a」
2012年 11月 1日(木)~ 11月 7日(水)
休廊日:なし
〒227-0054
神奈川県 横浜市 青葉区 しらとり台 1-4
Tel: 045-984-3318
Fax: 045-530-1828
横浜も寒くなりそうです、皆様のお越しを!
今週のお天気☀☁☂

こんにちわ

11月のイベントも近づきつつある昨今。
昨日の雨から一段と寒くなって参りました!
というわけで、
きになる週間天気アップ☀
関東地方の一週間です。
まあ晴れるには晴れますが、
気温が低いです!
最高で19度とかもありますね~。
イベント期間に合わせたような低下っぷり。
フィンランディアの季節です

寒い季節には暖かいニット・モヘアがぴったりです!
『AVIOPARI展』
[開催場所]
「gallery a」
2012年 11月 1日(木)~ 11月 7日(水)
休廊日:なし
〒227-0054
神奈川県 横浜市 青葉区 しらとり台 1-4
Tel: 045-984-3318
Fax: 045-530-1828
横浜も寒くなりそうです、皆様のお越しを!
以下、販売予定の作品たちですよ!







本日も商品画像アップ!

こんにちわ!
昨晩から降りだした雨が続いております☂
今朝方は激しい雷雨となりました。
なんと氷まで降って!?
交通機関の運行状況等チェックしてくださいね

さて、
横浜 gallery aで開催します、
『AVIOPARI展』 11.1~7
昨日に続いて出品予定の作品画像アップします!
こちら新作のマフラーです!
パターンが入っており鮮やかです、おすすめ。

こちらは定番ショールです、モヘア素材ですね。

こちらマットは新色です。
このパターンと色はほんとうに素敵ですよ!
画像はございませんがリバーシブル構造ですので裏表で変わります!!

昨日アップしたものも再アップ!



きっとあなたに合う作品があるはず!
[開催場所]
「gallery a」
2012年 11月 1日(木)~ 11月 7日(水)
休廊日:なし
〒227-0054
神奈川県 横浜市 青葉区 しらとり台 1-4
Tel: 045-984-3318
Fax: 045-530-1828
宜しくお願い致します!
『AVIOPARI』 出品作品画像!

gallery a 横浜市青葉区
2012年 11月 1日(木)~ 11月 7日(水)
休廊日:なし
週明けました、快晴!
本日も11.1スタートのこちらイベント、
『AVIOPARI』展
今回は、定番のモヘアショールに加えて、
モヘアマフラー、小さなクッションマットがあります。
ラグマットは、新しいデザインや色数を用意しました。
北欧フィンランドのTasteをお楽しみください。
(AVIOPARIとは、夫婦を意味するフィンランド語です)
本日は出品予定の新作当画像アップ!!
こちら新作のマットになります。
縦45㎝の小型サイズでイス等に敷けますよ!

そしてこちらが人気のモヘアマフラー!

いかがでしょうか?
今後も作品画像アップしていきます!
今週も頑張ってまいりましょう

「gallery a」

大山茂 オオヤマ・エリナ・マルケッタ
2012年 11月 1日(木)~ 11月 7日(水)
休廊日:なし
こんにちわ!
今日も朝からいい天気、秋晴れです☀
気がつけば10月も下旬。
早いです

11月1日からのフィンランディアイベント、
『AVIOPARI展』
今回は、定番のモヘアショールに加えて、
モヘアマフラー、小さなクッションマットがあります。
ラグマットは、新しいデザインや色数を用意しました。
北欧フィンランドのTasteをお楽しみください。
(AVIOPARIとは、夫婦を意味するフィンランド語です)
開催場所はこちら、横浜「gallery a」
〒227-0054
神奈川県 横浜市 青葉区 しらとり台 1-4
Tel: 045-984-3318
Fax: 045-530-1828
宜しくお願い致します!
今年も『AVIOPARI展』!

こちらクリックで当該サイトへ
今年も始まります!
横浜 gallery a
『AVIOPARI展』
アップしました、案内状画像も出来上がっております!
以下寺家スタジオHPより、
フィンランディア AVIOPARI展
大山茂 オオヤマ・エリナ・マルケッタ
2012年 11月 1日(木)~ 11月 7日(水)
休廊日:なし
今回は、定番のモヘアショールに加えて、
モヘアマフラー、小さなクッションマットがあります。
ラグマットは、新しいデザインや色数を用意しました。
北欧フィンランドのTasteをお楽しみください。
(AVIOPARIとは、夫婦を意味するフィンランド語です)
今年の冬季イベントはここから始まります

どうぞ宜しくお願い致します!
日本航空 成田‐ヘルシンキ線

こんにちわ!
JALが成田ーヘルシンキ線を新たに開通するようです。
「JALグループは、既に就航計画を発表している
成田=ヘルシンキ線を最新鋭機ボーイング787-8型機にて
2013年2月25日に開設することを決定しました。 」
来年の2.25から。
これで益々、身近に便利になりますね

10時間ちょっとですから、
なんとかなるです!
こちらから関連サイトへ
今日は寒そうです、上着を忘れずに!
フィンランディア 11月からのイベント!
ホームページ更新

クリックでホームページへ
今日は全国的に雨のよう☁
さて、
当社フィンランディアのホームページトップとか更新!
実写の冬季フィンランドにフィンランディアマークを合成しました。
今季の冬イベントはこんな感じの画像使います

ホームページへは上のリンクか右にあるリンクからどーぞ!
午後からは雨、傘をお忘れなく~。
太陽光を使って調理する「エコな料理イベント」

こんにちわ!
以前記事にしましたフィン大使館でのエコ・クッキングイベント。
本日ですよ

事前応募者から10名の方が参加するそうです。
大使館ツイッターでもレポするみたいです。
気になる方はチェック!
さて、
当社フィンランディアの冬季イベントも続々と!
gallery a : 『AVIOPARI展』
日程11.1~11.12
今年もやります!
横浜でのおなじみイベントです。
八ヶ岳倶楽部 : 『森のクリスマス展』
日程11.29~12.18
今年が初めてのイベントです!
八ヶ岳倶楽部さんでの4者合同展示です。
JR名古屋タカシマヤ : 『北欧フィンランドの手仕事』
日程12.19~12.25
今年1月に続き二度目のイベントです!
Xmas時期を中心にガッツリやりますよ!
日時を要チェック!
よろしくおねがいします!
フィンランディアイベント情報
フィンランディア 11月からのイベント


クリックで売り場へ!
こんにちわ!
11月からのフィンランディアイベント案内です。
gallery a : AVIOPARI展
今年もやります!
横浜でのおなじみイベントです。
八ヶ岳倶楽部 : 森のクリスマス展
今年が初めてのイベントです!
八ヶ岳倶楽部さんでの4者合同展示です。
JR名古屋タカシマヤ : 北欧フィンランドの手仕事
今年1月に続き二度目のイベントです!
以上3イベント、随時詳細情報を追加しますよ!
がんばります!
寒くなります
『フィンランドのガーデニング』

こちらクリックで関連サイトへ
本日は書籍ご紹介!
「フィンランドのガーデニング」(ジュウ・ドゥ・ポゥム著)が出版されています。
フィンランドの17のお庭を取材。緑の中を散歩する気分になります。(フィン大使館)
とっても素敵な北欧のお庭

こんなかんじです!

他にもロンドン版等ありますよ。
上記しましたリンクから関連サイトへも!
しかし、本当に綺麗!
今冬は暖冬?

こちらクリックで売り場へ
こんにちわ!
気象庁が今冬の予想を発表。
暖冬らしいですね~。
でも残暑も予想出来ていたか怪しい感じですし。。
実際わかりませんね

ただ節電は緩和されるんでしょうか?
さて、
当社ネット販売であるイーチ!
ラグマット、バッグ、クッション等販売中!!
よろしくお願いします。
冬季展示販売、イベントの打ち合わせが進んでおります。
がんばりますっ

Nordic Star Chefs in Japan

今月中旬のフィンランド関連イベント!
食の交流促進イベントNordic Star Chefs in Japanは、
「現代北欧料理」にフォーカス。素材の味を最大限にいかしダイナミックに進化させながら、
デザイン性も優れた魅力のある料理です!
10月17~19日がイベント期間になります。
フィン大使館サイトで詳しく紹介されておりますよ

こちらからサイトへ!
日一日と秋深まってゆきますね。
寒露
連休最終日

クリックで売り場へ!
秋晴れの三日間ですね!
秋深まり、気温も下がり、
お天気に恵まれた三連休でした

『iichi(イーチ)』
フィンランディアも出品中、ネットショップです!
上にアップした画像下のリンクからどうぞ。
冬になりますと、当社のイベント開始の合図!
ネット販売も更に強化してまいりますね。
よろしくお願いします。
雑誌「エクセレントフィンランド シス Vol.7」
ネット販売 『iichi(イーチ)』


こんにちわ!
連休スタートしましたね

お天気にも恵まれおでかけ日和!
さて、以前よりお伝えしております
当社ネット販売のイーチ。
『iichi(イーチ)』
NPO法人 松本クラフト推進委委員会が主催しております、
作家さんのハンドメイド商品主体のネットショップです!
フィンランディアはマット・バッグ・クッションを出品中です。
是非いちど御覧ください!!