fc2ブログ

週明け月曜日

otento1.jpg




こんにちわ!


おてんとさんぽ 手仕事&産直市
週末二日間が無事に終わりました。

たくさんのお起こしありがとうございました!

同じ長野でも、
クラフトフェアまつもと趣が違い楽しかった。

関連画像アップします、

DSC_0038.jpgDSC_0041.jpg
DSC_0042.jpgDSC_0045.jpg
DSC_0050.jpg

大自然に囲まれたポカポカ陽気の二日間でした!
三回目ということで、年々成長し続けるイベントなんですね。


ありがとうございました!


スポンサーサイト



最終日 「おてんとさんぽ」クラフト&産直フェア [辰野町]

otento1.jpg
「おてんとさんぽ 手仕事&産直市」

9月28,29日

お問合せ先:共和堂 おてんとさんぽ事務局
長野県上伊那郡辰野町中央58
電話番号 0266-41-0065



本日が最終日です!

「おてんとさんぽ」

連日晴天のなか、たくさんのご来場ありがとうございます。

きょう午後15時までになります。
作家さん達の素敵な作品がまだまだ御座いますよ!

ポカポカ陽気のなか皆様をお待ちしております!


本日10時から 「おてんとさんぽ 手仕事&産直市」

otento1.jpg
「おてんとさんぽ 手仕事&産直市」

9月28,29日

お問合せ先:共和堂 おてんとさんぽ事務局
長野県上伊那郡辰野町中央58
電話番号 0266-41-0065



本日10時オープン!

おてんとさんぽ


フィンランディアは新作マット出品中です☀

DSC_0001.jpg


ツイッター実況しております!
下のツイッターボタンをクリックしてね!


お待ちしております。



いよいよ明日から 「おてんとさんぽ」クラフト&産直フェア [辰野町]

otento1.jpg
「おてんとさんぽ 手仕事&産直市」

9月28,29日

お問合せ先:共和堂 おてんとさんぽ事務局
長野県上伊那郡辰野町中央58
電話番号 0266-41-0065



こんにちわ!


昨日は風強かったです。
台風も過ぎ去り晴天ですね☀

いよいよ明日から、

「おてんとさんぽ」

お天気にも恵まれそうです!


今回のイベントから、
ツイッター・フェイスブック
などで現地からリアルタイムレポしますよ

それぞれチェック&フォローお願いします!


28日より 「おてんとさんぽ」クラフト&産直フェア [辰野町]

otento1.jpg

「おてんとさんぽ 手仕事&産直市」

9月28,29日

お問合せ先:共和堂 おてんとさんぽ事務局
長野県上伊那郡辰野町中央58
電話番号 0266-41-0065





こんにちわ!


おてんとさんぽ、28日から始まります。
天候が不安でしたが、
台風は逸れていってしまうようですね。
取り敢えず安心


DSC_0026_201309252202282e9.jpg


新作マットですが、
急ピッチで仕上げ中!

当日には間に合いそうです。
20本ほど用意出来ました!


長野県北伊那郡辰野町でお会いしましょう。




otento1.jpg




いよいよ28日から!

「おてんとさんぽ 手仕事&産直市」


9月28,29日

こちら公式サイトです(クリック)

全国からクラフト店舗50店、産直15店舗が出店予定。
飲食コーナーもあり、1日中楽しめるイベントです。
今、受け継がなければ失ってしまう大切な生活や、
作り手の想いが詰まったモノや物語が県内外より『おてんとさんぽ』に集結します。


お問合せ先:共和堂 おてんとさんぽ事務局
長野県上伊那郡辰野町中央58
電話番号 0266-41-0065


フィンランディアは新作マットを中心に出品!

宜しくお願いします!


イベント 「おてんとさんぽ」 クラフト&産直フェア [辰野町]

otento.jpg





こんにちわ!


連休明けました。
秋晴れの日が続きますが、
台風の動きにはご注意を。

さて、
長野県辰野町でのイベント・「おてんとさんぽ」ですが。

新糸のラグ・マット初お披露目
となります!


DSC_0008.jpgDSC_0020.jpgDSC_0001.jpg

これはほんの一部です。

新糸の特徴は表面のフェルト感と弾力・柔らかさなど。
柔らかでフワフワしておりますよ
同サイズよりお値段もお安めとポイント高し!!

「おてんとさんぽ クラフト&産直フェア」

9月28,29日

全国からクラフト店舗50店、産直15店舗が出店予定。
飲食コーナーもあり、1日中楽しめるイベントです。
今、受け継がなければ失ってしまう大切な生活や、
作り手の想いが詰まったモノや物語が県内外より『おてんとさんぽ』に集結します。


お問合せ先:共和堂 おてんとさんぽ事務局
長野県上伊那郡辰野町中央58
電話番号 0266-41-0065
メール ord@kwd-v.co.jp


今週も頑張ってまいりましょう!


お天気

taifu12.jpg
weathernewsより



連休最終日!


連休最終日の月曜日です。
この3日感はお天気最高でしたね☀

さて、
現在のところ南の海上に台風20号が発生しております。
ゆっくり北上中とのこと。

今週末のイベント「おてんとさんぽ」に影響ないことを祈ります!
水曜あたりの本州接近の予想です。


otento.jpg

「おてんとさんぽ クラフト&産直フェア」

9月28,29日

全国からクラフト店舗50店、産直15店舗が出店予定。
飲食コーナーもあり、1日中楽しめるイベントです。
今、受け継がなければ失ってしまう大切な生活や、
作り手の想いが詰まったモノや物語が県内外より『おてんとさんぽ』に集結します。


お問合せ先:共和堂 おてんとさんぽ事務局
長野県上伊那郡辰野町中央58
電話番号 0266-41-0065
メール ord@kwd-v.co.jp


フィンランディアは手織りラグ・マット、
「FINNMAT」を出品いたします!
玄関・ベッドサイド用からクルマ用シートラグ、
麻製のクールラグなど。
そして新作の新糸ラグ・マット!
フカフカの触り心地は今までにありませんでした。

乞うご期待下さい!!

イベント 「おてんとさんぽ」クラフト&産直フェア [辰野町]

otento.jpg




こんにちわ!


三連休の中日です。
今回はお天気宜しいですね

そして今週末には長野でクラフトフェアが。

「おてんとさんぽ クラフト&産直フェア」

9月28,29日

全国からクラフト店舗50店、産直15店舗が出店予定。
飲食コーナーもあり、1日中楽しめるイベントです。
今、受け継がなければ失ってしまう大切な生活や、
作り手の想いが詰まったモノや物語が県内外より『おてんとさんぽ』に集結します。


お問合せ先:共和堂 おてんとさんぽ事務局
長野県上伊那郡辰野町中央58
電話番号 0266-41-0065
メール ord@kwd-v.co.jp


フィンランディアは手織りラグ・マット、
「FINNMAT」を出品いたします!
玄関・ベッドサイド用からクルマ用シートラグ、
麻製のクールラグなど。
そして新作の新糸ラグ・マット!
フカフカの触り心地は今までにありませんでした。

乞うご期待下さい!!



書籍「マリメッコのデザイナーの暮らし」

marimekko.jpg



こんにちわ!


本日は久しぶりに書籍をご紹介です。

『マリメッコのデザイナーの暮らし』
ジュウ・ドゥ・ポゥム発行、主婦の友社発売

ファッションにインテリア、暮らしの中で愛されるマリメッコ。
デザイナーたちの住まいと創作の空間で見つけた
きらりと光るデザインのかけらと、楽しいコーディネート。
マリメッコ本社とファクトリー、ヘルシンキ市内のお店も訪ね
愛すべきマリメッコの魅力がたっぷり詰まった1冊です。

という訳で写真もたくさんの面白そうな一冊!
本日発売ですよ

著者:ジュウ・ドゥ・ポゥム
判型:A5・本文128ページ・オールカラー
本体価格:1,700円(税別)
発行:ジュウ・ドゥ・ポゥム
発売:主婦の友社


フィンランディアのネット販売 『iichi』

iichihp.jpg




こんにちわ!


フィンランディアのネット販売

「iichi」(イーチ)


こちらリンクです!


PCからでもスマホからでも、
24時間いつでもご覧いただけます。

手織りラグ・マット、手織り布使用のトートバッグ・巾着、
マフラーなど!
素敵な作品をとり揃えております。



そしてこちら、

「おてんとさんぽ クラフト&産直フェア」

9月28,29日

全国からクラフト店舗50店、産直15店舗が出店予定。
飲食コーナーもあり、1日中楽しめるイベントです。
今、受け継がなければ失ってしまう大切な生活や、
作り手の想いが詰まったモノや物語が県内外より『おてんとさんぽ』に集結します。


お問合せ先:共和堂 おてんとさんぽ事務局
長野県上伊那郡辰野町中央58
電話番号 0266-41-0065
メール ord@kwd-v.co.jp

宜しくお願いします!


鋭意製作してます!

DSC_0001.jpg




こんにちわ!


連日、
マットの制作に追われております。

現在60×45㎝のやつを量産中。
ある程度数がないとこの先の販売に足りませんので。

DSC_0007.jpg
DSC_0008.jpg

新しい糸での挑戦となっております。
試行錯誤の日々ですね~

本日も頑張ります!!


イベント 「おてんとさんぽ」クラフト&産直フェア [辰野町]

fbgazou3.jpg
「おてんとさんぽ クラフト&産直フェア」

9月28,29日

全国からクラフト店舗50店、産直15店舗が出店予定。
飲食コーナーもあり、1日中楽しめるイベントです。
今、受け継がなければ失ってしまう大切な生活や、
作り手の想いが詰まったモノや物語が県内外より『おてんとさんぽ』に集結します。


お問合せ先:共和堂 おてんとさんぽ事務局
長野県上伊那郡辰野町中央58
電話番号 0266-41-0065
メール ord@kwd-v.co.jp



こんにちわ!


今月末のイベント、

「おてんとさんぽ クラフト&産直フェア」

9月28,29日の土日に開催予定です!


そして弊社ネット販売「iichi」のイベント情報にもアップしました。

こちらリンク

左にのリンクにも売り場があります!
一度覗いてみてくださいね




涼しくなりました

wcfes.jpg
フィンランディア10月イベントです!



こんにちわ!


台風の被害が心配されますね。
本日は朝から晴天☀

気温も下がりました。
空気が入れ替わり朝から涼しい感じです。
いよいよ秋が本格到来でしょうか

連休も終わりまして9月も後半。
長野県辰野町でのクラフトフェアも近づいてまいりました!

「おてんとさんぽ クラフト&産直フェア」

9月28,29日

全国からクラフト店舗50店、産直15店舗が出店予定。
飲食コーナーもあり、1日中楽しめるイベントです。
今、受け継がなければ失ってしまう大切な生活や、
作り手の想いが詰まったモノや物語が県内外より『おてんとさんぽ』に集結します。


お問合せ先:共和堂 おてんとさんぽ事務局
長野県上伊那郡辰野町中央58
電話番号 0266-41-0065
メール ord@kwd-v.co.jp


宜しくお願いします!


フェイスブック始めました!

fbgazou2.jpg
フィンランディア・フェイスブック




こんにちわ!


台風の連休最終日。
十分にご警戒下さい!

さて、
弊社フィンランディア文化事業団もついに、

フェイスブック始めました!

遅くなりました

これで、

フェイスブック・・・フィンランディア・大山茂 (こちらで検索)

ツイッター・・・handsfinland (こちらで検索)

ブログ

ホームページ

「iichi」ネット販売

とネットの柱が揃いました。

イベント等のリアルタイム情報を現地からアップします。
お楽しみに!!

まだまだ台風に警戒を。




台風接近

taifu11.jpg



台風接近してます!

ですが、
当中部地方は晴天。
本当に雨降りません!

実際は台風18号が南の海上に。
連休ですがあいにくですね~。
明日にかけて再接近する見込み。

日曜から月曜にかけて大荒れになりそう
秋雨前線を刺激して大雨になりそうです。
各地共に警戒して下さいね!!


今後の気象情報を要チェック。


連休お天気

tenki53.jpg
中部地方の一週間



こんにちわ!


連休スタートですね。
三連休のかたも多いのでは?

やはりお天気が気になります。
アップしましたのは当地方の一週間☁
残念ながらあまり芳しくない様子。

個人的には雨の後に気温が下がることですね。
最低気温が10度台まで下がっております。
体調管理に気をつけましょう!

良い連休を



イベント 「おてんとさんぽ」クラフト&産直フェア [辰野町]

wcfes.jpg
フィンランディアも参加します!



こんにちわ!


今日は携帯電話各社が騒がしそうですね。
iPhoneの新しい機種の予約開始ですから


今月末に開催予定のこちらイベント、

「おてんとさんぽ クラフト&産直フェア」

全国からクラフト店舗50店、産直15店舗が出店予定。
飲食コーナーもあり、1日中楽しめるイベントです。
今、受け継がなければ失ってしまう大切な生活や、
作り手の想いが詰まったモノや物語が県内外より『おてんとさんぽ』に集結します。


お問合せ先:共和堂 おてんとさんぽ事務局
長野県上伊那郡辰野町中央58
電話番号 0266-41-0065
メール ord@kwd-v.co.jp


宜しくお願いします!


「iichi」 ギャラリー・ショップ

iichishop.jpg




こんにちわ!


フィンランディアも出店しておりますネットショップ、

ネット販売「iichi」

浅草にギャラリー・ショップがオープン!


iichiギャラリーショップ浅草
東京都台東区浅草1-16-11 2階

東京メトロ銀座線「浅草駅」出口1番より徒歩約3分
※1階 「yutorito」店内より2階へ
 お上がりください

営業時間:12:00 - 20:00


イベント等も開催しております。
詳しくは右にありますネット販売リンクからどうぞ!




本日も製作中

「おてんとさんぽ クラフト&産直フェア」

お問合せ先:共和堂 おてんとさんぽ事務局
長野県上伊那郡辰野町中央58
電話番号 0266-41-0065
メール ord@kwd-v.co.jp



こんにちわ!

本日も朝から製作中です。
朝晩涼しくなりはかどりますね

週末はやや崩れる可能性あり。
そして暑さも戻るらしい!?
それは困ります。。

午後からも頑張ります!


マット製作

IMG_2547.jpg




こんにちわ!


今日は朝からラグ・マットを製作しております。

新しい糸が届いたので早速使用してます
今回のサイズは50×150といった感じ。

IMG_2548.jpg

糸が違うのとサイズがやや大きいために苦戦中。
午後からも頑張ります!



フィンランディアの秋季イベントは今月末からです!

「おてんとさんぽ クラフト&産直フェア」

全国からクラフト店舗50店、産直15店舗が出店予定。
飲食コーナーもあり、1日中楽しめるイベントです。
今、受け継がなければ失ってしまう大切な生活や、
作り手の想いが詰まったモノや物語が県内外より『おてんとさんぽ』に集結します。


お問合せ先:共和堂 おてんとさんぽ事務局
長野県上伊那郡辰野町中央58
電話番号 0266-41-0065
メール ord@kwd-v.co.jp

イベント 「おてんとさんぽ」クラフト&産直フェア [辰野町]

finnmatwitter.jpg
「FINNMAT」
フィンランディアの手織りラグ・マット





週明け月曜日!


今朝は空気が入れ替わりすっかり秋めいて。
やっと夏の暑さも峠越えでしょうか。

さて、
フィンランディアの秋季イベントは今月末からです!

「おてんとさんぽ クラフト&産直フェア」

全国からクラフト店舗50店、産直15店舗が出店予定。
飲食コーナーもあり、1日中楽しめるイベントです。
今、受け継がなければ失ってしまう大切な生活や、
作り手の想いが詰まったモノや物語が県内外より『おてんとさんぽ』に集結します。

長野県上伊那郡辰野町にて開催予定のクラフトフェアです!
いわゆる「クラフトフェアまつもと」とは別です。
9月28,29日の二日間ですね、楽しみ!

お問合せ先:共和堂 おてんとさんぽ事務局
長野県上伊那郡辰野町中央58
電話番号 0266-41-0065
メール ord@kwd-v.co.jp


今月はこちらイベントがイチオシです


ワールド・コラボ・フェスタ 2013

wcfes.jpg




こんにちわ!


週末日曜日です。
そして東京五輪決定おめでとうございます
7年後に向けて動きはじめますね。


さて、
昨日説明会がございました、

「ワールド・コラボ・フェスタ 2013」

フィンランディアも参加が決定しております!

こちらから関連サイトへ

「国際交流・国際協力・多文化共生などを未来につなげていくことの重要性を学ぶことで、
持続可能な社会の実現をめざし、中部地域を発信地とする
「学び、考え、行動する場」を市民、NGO・NPO、企業、行政が協力してつくりあげる。」

名古屋市の中心地で行われる2日間のイベントです。
中部地方で活動しておrます世界各国の団体が、
各ブースでプレゼン等します。

他のも大型ステージでのパフォーマンス、スタンプラリーなど。
盛りだくさんの内容な大型イベントです。
昨年は98000人の来場者が!!


フィンランディアは作品展示など致します、
それ以外にもいろいろ考案中!




新しいマット


こんにちわ!


本日は午前中から10月イベントの打ち合わせ。


さて、
昨日届いたフィンランディアの新しい糸ですが。
さっそく2本ほど織ってみました!

IMG_2513.jpg


IMG_2514.jpg

デザインは今までと同じですが、
質感と発色がかなり異なります。
いずれもいい感じです

取り敢えずホッとしました!


新しい糸が来ました

IMG_2511.jpg




こんにちわ!


朝からスッキリ晴れております☀

そんな中、
さっそく新しい糸が到着いたしました!
一回の仕入れとしては多めの量で搬入に一苦労

アップしました画像がその一部です。
なんと言いましても色が鮮やか!
以前の糸に負けず劣らずです。
主にラグ・マットの製作用ですが、それ以外にも転回できそう。


IMG_2512.jpg

加えて、質感がまるっきり違いまして。
ボコボコと立体的な糸です。
早々に1枚織ってみたいと思います。


明日、新糸での完成品マットをアップしますね!



フィンランディアは製作期間

iichihp2.jpg
フィンランディアのネット販売「iichi」




こんにちわ!


昨日の大雨から一夜明け、
本日はピーカンです☀


明日、
いよいよ新しい糸(ウール)が入荷致します!
量が多いですので搬入が大変でしょう。
明後日には10月下旬のイベント説明会。


冬季本格稼働に向けがんばります!!



「iichi」 ギャラリー・ショップ

iichishop.jpg




こんにちわ!


フィンランディアも出展しておりますネット販売「iichi」

浅草にギャラリー・ショップがオープン!

現在イベントも開催中です。

「小さな街と木のもの展」

9月8日
まで!

iichiギャラリーショップ浅草
東京都台東区浅草1-16-11 2階

東京メトロ銀座線「浅草駅」出口1番より徒歩約3分
※1階 「yutorito」店内より2階へ
 お上がりください

営業時間:12:00 - 20:00


よる8時までやっております、
お仕事帰りなどにも間に合いますね

台風が接近しておりますお気をつけ下さい!




お天気荒れ気味

iichihp2.jpg
フィンランディアのネット販売「iichi」





こんにちわ!


再び台風が発生しております☁
これは週末ぐらいまで大人しそうですが。

各地で突風被害など出ておりますね。
広域で停電等が発生。
この先も注意が必要です!



弊社の手織りラグ・マット、

「FINNMAT」

リバーシブル仕様昼夜織りです!

finnmatwitter.jpg
ネット販売にて購入できます(右にリンクが)



「iichi」
にギャラリー・ショップが誕生!

iichishop.jpg

iichiギャラリーショップ浅草
東京都台東区浅草1-16-11 2階

東京メトロ銀座線「浅草駅」出口1番より徒歩約3分
※1階 「yutorito」店内より2階へ
 お上がりください

営業時間:12:00 - 20:00


イベントも開催中です



iichi ギャラリー・ショップ

iichishop.jpg




週明け月曜日!


ようやく雨が当地方にも☂

長いこと降雨無く渇水も限界点でした。
このまま纏まって降って欲しいですね。


さて、
フィンランディアのネット販売でお馴染みの「iichi」ですが、
この度浅草にギャラリー・ショップがオープン!

「サイトでご覧いただいている作品を実際に手に取ることのできる場所をつくりたい
という思いが、たくさんの方のご協力によって実現しました。
つくり手の方々との企画展やワークショップなども定期的に開催していきます。
皆様のお越しを楽しみにお待ちしています!」

という訳でこちらから関連サイトへ!

さっそくイベントも開催しております、

「小さな街と木のもの展」

9月8日まで!

iichiギャラリーショップ浅草
東京都台東区浅草1-16-11 2階

東京メトロ銀座線「浅草駅」出口1番より徒歩約3分
※1階 「yutorito」店内より2階へ
 お上がりください

営業時間:12:00 - 20:00


作家さんたちにとってまたとない空間が出来ましたね!
ご興味ある方は一度足を運んでくださいまし


今週も頑張ってまいりましょう!




9月スタート!

tenki52.jpg
中部地方の一週間




こんにちわ!


今日から9月です

接近しておりました台風は温帯低気圧に。
しかし依然として大雨に警戒を。

さて、
この先一週間のお天気気になります。
今週は雲が広がる雨がちな一週間となりそう。

特に気温が一段落、
朝晩は秋を感じられそうです!
これは嬉しい。
関東地方はまだ少し暑さ残りそうですね。


さあイベント等、張り切って参ります!!




フィンランディアのネット販売「iichi」

(右にリンクがございます)
iichihp2.jpg


弊社の手織りラグ・マット「FINNMAT」
finnmatwitter.jpg
義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
カレンダー
08 | 2013/09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
プロフィール

フィン人

Author:フィン人
ふぃんらんでぃあ日記はホームページとリンクし様々な情報発信を目的としております。

最新コメント
最新トラックバック
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR