fc2ブログ

浜松アートフェスティバル 最終日!

soramo4.jpg
2014年3月28日(金)~31日(月)

開催日補足
雨天決行(会場は大屋根の下です)

開催時間
28日(金)11:00~17:00、29日(土)10:00~17:00、30日(日)10:00~17:00、31日(月)10:00~16:00

会場
浜松市ギャラリーモール・ソラモ(JR浜松駅北口、遠鉄百貨店前)

住所
〒430-0926 浜松市中区砂山町320-1

料金
入場無料




こんにちわ!


今日は朝から晴れてます☀

昨日は春の嵐でした。
昼過ぎに店じまいとなってしまい、申し訳ありませんでした

今日は、

『浜松アートフェスティバル』

最終日となります!
4日間あってよかったです。

閉場時間が早めの16時!
お間違いなくお越しください。

手織りマットを広げてご来場お待ちしております。








スポンサーサイト



浜松アートフェスティバル 3日目

soramo4.jpg
2014年3月28日(金)~31日(月)

開催日補足
雨天決行(会場は大屋根の下です)

開催時間
28日(金)11:00~17:00、29日(土)10:00~17:00、30日(日)10:00~17:00、31日(月)10:00~16:00

会場
浜松市ギャラリーモール・ソラモ(JR浜松駅北口、遠鉄百貨店前)

住所
〒430-0926 浜松市中区砂山町320-1

料金
入場無料



こんにちわ!


さて、

『浜松アートフェスティバル』

本日3日目になります。
が、あいにくのお天気☁
しかし会場はソラモです屋根が有ります!
駅からそのまま濡れずに会場へ。

もちろん本日も開催しております!

フィンランディアは今回、
テントにパイプを通しまして大きいサイズのマットを吊るしております。
もらさず展示しておりますので迫力ある大型マットを御覧ください!

DSC_0323.jpg


皆様のお越しをお待ちしております!


浜松アートフェスティバル 2日目

soramo4.jpg

2014年3月28日(金)~31日(月)

開催日補足
雨天決行(会場は大屋根の下です)

開催時間
28日(金)11:00~17:00、29日(土)10:00~17:00、30日(日)10:00~17:00、31日(月)10:00~16:00

会場
浜松市ギャラリーモール・ソラモ(JR浜松駅北口、遠鉄百貨店前)

住所
〒430-0926 浜松市中区砂山町320-1

料金
入場無料




本日10時オープン!


昨日初日でした、

『浜松アートフェスティバル』

たくさんのお客様が来場されました!

ブースが日陰で意外にも寒かった。
まだ3月ですね、やはり。
会場の画像です。

DSC_0316.jpg


今回のフィンランディア・ブースです!
DSC_0314.jpg

お試しの椅子もご用意!
実際におすわり頂けます。

DSC_0320.jpg


フィンランディアのブースにもたくさんのお客様が!
なんと二年ほど前に遠鉄百貨店イベントでお買い上げいただいた方が
今回もお買い上げ頂きました、ありがとうございました!
たいせつにご使用いただけて感無量です!!


皆様のお越しをお待ちしております。



浜松アートフェスティバル 1日目

soramo4.jpg


2014年3月28日(金)~31日(月)

開催日補足
雨天決行(会場は大屋根の下です)

開催時間
28日(金)11:00~17:00、29日(土)10:00~17:00、30日(日)10:00~17:00、31日(月)10:00~16:00

会場
浜松市ギャラリーモール・ソラモ(JR浜松駅北口、遠鉄百貨店前)

住所
〒430-0926 浜松市中区砂山町320-1

料金
入場無料




こんにちわ!


いよいよ始まりました、

「浜松アートフェスティバル」

快晴のもと初日を迎えられました!

ツイッターで現地レポしております。

・フィンランディア文化事業団
・handsfinland

上記ワードでツイッター内検索していただければOK!
画像などをツイートします。

フィンランディアは今回、
手織りラグ・マット各種、手織り布の巾着などを出品しております。

皆様のお越しをお待ちしております!


桜が。。

soramo4.jpg

2014年3月28日(金)~31日(月)

開催日補足
雨天決行(会場は大屋根の下です)

開催時間
28日(金)11:00~17:00、29日(土)10:00~17:00、30日(日)10:00~17:00、31日(月)10:00~16:00

会場
浜松市ギャラリーモール・ソラモ(JR浜松駅北口、遠鉄百貨店前)

住所
〒430-0926 浜松市中区砂山町320-1

料金
入場無料




こんにちわ!


裏庭の桜がざわつき始めました。
昨日の雨を境にですね。

DSC_0309.jpg

もう一歩で咲きそう。
気温も高いですし、
今週末にはいっせいに開花かな?


イベント「浜松アートフェスティバル」明日からです!!


28日から!

soramo4.jpg




こんにちわ!


予報どおりの雨天です☂

気温が高いので過ごしやすい。
庭の桜の木も開花したがってる感じです!


さて、
明後日から始まりますイベント、

「浜松アートフェスティバル」

今週の金曜日ですね!

屋外フェスとしては長めの4日間もあります。
たくさんのブースをジックリと見られますね
日曜日が雨予報ですが、屋根有りなので大丈夫。


2014年3月28日(金)~31日(月)

開催日補足
雨天決行(会場は大屋根の下です)

開催時間
28日(金)11:00~17:00、29日(土)10:00~17:00、30日(日)10:00~17:00、31日(月)10:00~16:00

会場
浜松市ギャラリーモール・ソラモ(JR浜松駅北口、遠鉄百貨店前)

住所
〒430-0926 浜松市中区砂山町320-1

料金
入場無料

気温も高めでまさにシーズン到来です!




お天気

tenki72.jpg
中部地方




こんにちわ!


今週は☀ばかりと思っていたら。

今週末にイベントを控えておりますので、
気になる週間天気を。

若干くずれますね。。
明日が雨マーク。
そして日曜日にも☂

今回のイベント、
「浜松アートフェスティバル」

駅前アーケードですので屋根ありです!
なのでほとんど問題なし

春近し。



八ヶ岳倶楽部 『北欧に学ぶ森の生活展 』 レポ2

yatuga10.jpg
八ヶ岳倶楽部・ステージ





週明け月曜日!


すっかり春めいてまいりました☀
日中の気温も高いです。

さて、
昨日に続きこちらイベント、

『北欧に学ぶ森の生活展』

3月21日~4月16日
八ヶ岳倶楽部 ステージ


昨日のレポの続きになります。
今日はフィンランディアの作品以外の素敵なアイテム達を!

yatuga11.jpg

こちらは人気商品、
「ノーベル賞授賞式の晩餐会で供される「北欧紅茶」セーデルブレンド」
スウェーデン王室御用達の紅茶です!

yatuga12.jpg

手前のムーミンがスウェーデンの「Ekelund」のクロス!
エココットンを使ったオーガニックな1品です。
こちらテーブルはリーズナブルなアイテムが揃ってますね。


yatuga13.jpg

左のウールブランケットは昼夜織り、両面で柄が変化します。
KERSTIN LANDSTROM、スウェーデンのブランドです!
右のフェルトマットはフィンランドのDEKO RANDO、
まだまだ知られていない北欧アイテムはいっぱい有りますね

八ヶ岳倶楽部さんで大好評開催中です。
ぜひお越しください!!


今週も張り切ってまいりましょう!





八ヶ岳倶楽部 『北欧に学ぶ森の生活展 』 レポ

yatuga7.jpg
八ヶ岳倶楽部・ステージ




連休最終日の日曜日!


昨日行ってまいりました、

八ヶ岳倶楽部
『北欧に学ぶ森の生活展 』


素敵な北欧作品(フィンランド、スウェーデン、デンマークなど)が合同展示中!
フィンランディアは手織りラグ・マット、タペストリーなどで参加。

yatuga4.jpg
yatuga3.jpg
yatuga2.jpg

マットとはひと味違いますアーティスティック作品が集合!
どれも味わい深い丁寧な仕事です

4月16日(水) まで開催しております。

八ヶ岳倶楽部・ステージ
〒409-1501
山梨県北杜市大泉町西井出8240-2594

TEL 0551-38-3395

連休最終日にいかがでしょうか!



八ヶ岳倶楽部 『北欧に学ぶ森の生活展 』

yatuga6.jpg
八ヶ岳倶楽部ステージ




こんにちわ!


3月21日金曜日から始まっております、

『北欧に学ぶ森の生活展 』

お世話になっております八ヶ岳倶楽部さんでのイベントです!

「洗練されたデザインで知られる北欧は自然と寄り添う文化が根付いている魅力的な地域でもありますね。
そんな北欧から学ぶものがきっとあるはず!フィンランド人の作家さんが作る織物。
丁寧につくられた家具や、現地の方のつくる木の器やアクセサリーなど。
貴重な北欧の紅茶もご紹介します! 」
八ヶ岳倶楽部HPより


八ヶ岳倶楽部さん企画の上記イベントにフィンランディア作品も参加!
複数作家さんとのコラボイベントです。
本日、我々も現地に赴きましてPR予定!

関連画像など明日アップ致します



新作ラグ・マット

fmathp.jpg





こんにちわ!


雨降って気温下がってます。
体調管理はしっかりと!


さて、
一昨日、ネット販売イーチに新作ラグ・マット出品完了!

iichitw.jpg

春らしい色を使用しました40✕40㎝サイズ。
もっともデザインの多いサイズです!

気になる方はチェックしてみてください



ネット販売に新作出品!

soramo4.jpg




こんにちわ!


今日は朝から雨模様。
桜の開花宣言、予想も出ましたね!
中部地方は平年並みのよう。


さて、
フィンランディアのネット販売イーチに、
新作ラグ・マット出品しました!

iichitw.jpg


今回は40✕40㎝サイズを全部で5枚
新デザインになります

売り場へはこちらからどうぞ!



消費税

soramo4.jpg




こんにちわ!


今日は朝から晴れております☀

とにかく暖かいですね。
明日は荒れる予報。。


さて、
4月より消費税が3%アップの8%に!
いろいろな物価が上がります。。

フィンランディアは今回、価格改定を行わない予定です

送料などは若干上がりますが、
本体価格には反映されませんのでご安心を!

明日は全国的に嵐になりそうです☁


縦糸張り

soramo4.jpg
第53回浜松アートフェスティバル2014

2014年3月28日(金)~31日(月)
浜松市ギャラリーモール・ソラモ(JR浜松駅北口、遠鉄百貨店前)
入場無料・雨天決行




こんにちわ!


今日はすこし天気崩れそうです☁

さて、
昨日あらたに縦糸を張り終わりました。
今回は40㎝幅でスタート!

定番の40✕40、そして40✕100を強化します。
もちろん月末のイベントに間に合わせますよ。
おたのしみに

この先お天気崩れそうです。



週間天気予報

tenki71.jpg
中部地方




週明け月曜日!


気温上げりましたね☀

気になります今週のお天気を見てみましょう。
気温高めで推移いたしますが、
火、木曜日は崩れる模様。
雨が降りますと気温上がらないパターンが多いです。

その雨を境に再び冬型になる感じでしょうか。
いずれにせよアップダウンの激しい気候になってますね。
体調管理に十分気をつけましょう!


今週も張り切ってまいります


soramo4.jpg
今月末『浜松アートフェスティバル』


小春日和

soramo4.jpg
第53回浜松アートフェスティバル2014

2014年3月28日(金)~31日(月)
浜松市ギャラリーモール・ソラモ(JR浜松駅北口、遠鉄百貨店前)
入場無料・雨天決行





こんにちわ!


今日は気温が高いですね

16,7度まで上がりそう。
まさにおでかけ日和!
今週いっぱいは暖かそうです。

こうなると気になるのが花粉の悲惨。
ですが、例年よりも少なめな予報。
それなら助かります


良いに休日を!


新イベント情報

soramo4.jpg




こんにちわ!


思ったより暖かくなってないですね。
本格的なのは来週からでしょうか?


さて、
フィンランディアの3月イベントはまだ続きます!
こちら、

第53回浜松アートフェスティバル2014

2014年3月28日(金)~31日(月)
浜松市ギャラリーモール・ソラモ(JR浜松駅北口、遠鉄百貨店前)
入場無料・雨天決行

静岡県浜松市のJR浜松駅モールで開催されておりますクラフトフェア!
久しぶりの浜松でのイベントになります。
近場ですのでたっぷり4日間が嬉しいですね。

フィンランディアは新作のラグ・マットを多数出品します!
新糸のカラフルポップな手織りマットをぜひご覧ください。

良い週末を!



100✕40

iichi10.jpg
フィンランディアのネット販売「iichi」




こんにちわ!


昨日は雨風強かったですね。
春一番なのでしょうか。

さて、
現在製作中のラグ・マットですが。
100✕40㎝の作品が出来上がりました!

DSC_0288.jpg

こんな感じです。
他の40✕40㎝のも含めて巻き取ります。
今回のたて糸はこれで終了ですね

新たにたて糸を張って月末のイベントに備えます!


雨降り☂

iichi6.jpg





こんにちわ!


今日は朝から雨です☂
太平洋側は激しくなるかもという予報。
注意が必要ですね。


さて、
フィンランディアのネット販売イーチですが。

40✕60㎝のミニマットが可愛い!

fmat19.jpgfmat21.jpgfmat18.jpg
fmat17.jpg

色々なデザインが御座いますよ。
もちろん全てがリバーシブル仕様!
デザインも変化いたします。
気になる裏面は「iichi」のサイトで御覧ください!


今月末には新しいイベントが控えております。




週間天気

tenki70.jpg
中部地方




こんにちわ!


今日は暖かくなりそう☀

気になる週間天気予報アップしました。
連日15度近辺まで上がりそうです。
今まで寒かったので汗かきそうです

暖かい空気のせいか木曜日以降すこし崩れそうです。
これは花粉の飛散も多くなりそう。。
花粉症なので困ります。。

もはや寒の戻りも無さそうね!


土岐クラフトフェア 終了

DSC_0283.jpg
土岐クラフトフェア



今日は3月11日。


東北関東大震災から3年が経ちました。
当中部地方もかなり揺れたのを覚えております。
原発などの未解決問題も多くありますね。
まだ3年とも言えるでしょうか。

寒さも今日までとのこと。
明日から春の空気が入ってきそうです☀


さて、
土岐クラフトフェアの3日間が終了!
フィンランディア・ブースにも連日たくさんのご来客が。

DSC_0282.jpg

ご覧のような一面マットの壮観さです
展示方法に関しましてはまだまだ良くしていけそうです。
今後はより見やすいような工夫を凝らすつもりです!

DSC_0276.jpg
DSC_0275.jpg

クラフトブース以外にも、
全国の美味いものブースが盛況でした!
はっきり言ってクラフト以上(笑)


たくさんのお越し、ありがとうございました!


たくさんのご来場!

DSC_0283.jpg
土岐クラフトフェア




こんにちわ!


週末三日間、
岐阜県最大のクラフトフェア「土岐クラフトフェア」開催されました!

もうとにかく寒かったです
季節外れの寒気が凄まじかった。
にもかかわらず非常に賑わったイベントになりました!!

木工、陶芸、革、雑貨などなど盛りだくさんでした。
フィンランディアもきっちり展開しましたよ
画像などは明日アップ致します。
皆さまお疲れ様でした!

今週も張り切って行きましょう。



土岐クラフトフェア 最終日!

toki2.jpg




本日が最終回となります!


「土岐クラフトフェア 2014」

岐阜県最大級のクラフトフェアです!

連日朝10時からオープン。
最終日は夕方4時までとなっております。
閉場時間をお間違いなく!

お天気にも恵まれ連日大盛況です
フィンランディアは新作の手織りマット、マフラーなどをたくさん出品!

iichi10.jpg
iichitw.jpg

一度にご覧頂くチャンスです。

皆様のお越しをお待ちしております!!




土岐クラフトフェア 2日目!

toki2.jpg




こんにちわ!


本日二日目です、

「土岐クラフトフェア 2014」

岐阜県最大級のクラフトフェアです!

連日朝10時からオープン。

本日は夜9時までの営業時間ですが、
フィンランディアは18時頃までの出店となります。
それでも日中たっぷりとご覧頂けます

フィンランディアは新作の手織りマットをたくさん出品!
リングマフラーもありますよ!

iichi10.jpg
iichitw.jpg

一度にご覧頂くチャンスです。

皆様のお越しをお待ちしております!!




土岐クラフトフェア 初日!

toki2.jpg




こんにちわ!


いよいよ今日から始まりました、

「土岐クラフトフェア 2014」

岐阜県最大級のクラフトフェアです!

連日朝10時からオープン。
本日は夕方6時までとなっております。
屋外クラフトフェアとしては長めなオープン時間!
じっくりご覧いただけます

フィンランディアは新作の手織りマットをたくさん出品!
他にもリングマフラーなどもございます。

iichi10.jpg
iichitw.jpg

一度にご覧頂くチャンスです。

皆様のお越しをお待ちしております!!




『土岐クラフトフェア 2014』

toki.jpg




いよいよ今週末!


「土岐クラフトフェア」

現地でも着々と準備が進んでおります。
雨天決行ですが恐らく大丈夫そう。
フライヤーも出来ておりますね!

toki2.jpg

金・土・日とたっぷり三日間です。
フィンランディアは新作マット、マフラーなど盛りだくさん!

皆様のお越しをお待ちしております。



『土岐クラフトフェア 2014』

toki.jpg

「土岐クラフトフェア」

2014年3月7日(金)~9日(日)の3日間
フィンランディアも新作マット、マフラーなど出品!
乞うご期待下さ




こんにちわ!


今日は雨降り☂
気温も低いです。

今週末は土岐クラフトフェア!
岐阜県で開催ですが、
気温が低めで経過しそうな感じです。
雨だけは勘弁して欲しい。。


そしてネット販売イーチには新作マット!
fmattw.jpg

40✕40㎝の新デザイン4種です。
どれもオススメなナイスデザインです!


お天気不安定です、体調管理はしっかりと


新作マット出品!

toki.jpg
土岐クラフトフェア
3月7、8、9日






こんにちわ!


ネット販売「iichi」に新作追加しました。
以下の4作品です!

fmattw.jpg

40×40㎝では今までにないデザイン。
オススメです


そして今週末には、

「土岐クラフトフェア」

2014年3月7日(金)~9日(日)の3日間
フィンランディアも新作マット、マフラーなど出品!
乞うご期待下さい。



端午の節句

tenki69.jpg




週明け月曜日!


ようやく雨も上がりました。
徐々に寒さぶり返しております。
今日は端午の節句、ひな祭りですね
当地の名所・二川宿本陣ではひな人形展開催してます。
過去に遡るほどシンプルになっていきますね。

さて、
今週の天気予報を見てみましょう
雨の心配は少なそうです。
が、気温ほうはかなり下がりそう!
平年比でも4,5度低下とは。。
これは寒さ対策をしなければ。

そして今週末にはイベント「土岐クラフトフェア」
toki.jpg

岐阜に出張致します。
寒さに負けずにがんばりますよ

今週も頑張ってまいりましょう!


マットの仕上げ

toki.jpg
「土岐クラフトフェア」




日曜日!


お天気悪いです☁
まだ気温は高め。


さて、
新作マットの仕上げ作業が進んでおります。

DSC_0257.jpg

まだ雨降前の昨日のうちに済ませました

今週は再び冬型に戻りそうです。





義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
カレンダー
02 | 2014/03 | 04
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
プロフィール

フィン人

Author:フィン人
ふぃんらんでぃあ日記はホームページとリンクし様々な情報発信を目的としております。

最新コメント
最新トラックバック
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR