fc2ブログ

イベントレポ・2

DSC_0803.jpg
「土岐クラフトフェア2015」



こんにちわ!


3月最終日、
春本番の暖かさとなってます☀

昨日に続きまして週末のイベントレポです。

今回の新糸・新色使用なマット、100✕40cmタイプです。
DSC_0794.jpg


続いて150✕50㎝タイプ!
今回このサイズを拡充いたしました。
DSC_0793.jpg


40✕40㎝のダブルフェイス。
表がウールで裏がコットンです!爽やかな仕様になります。
DSC_0801.jpg


こちらは新糸・新色の40✕40㎝定番デザイン!
DSC_0795.jpg



DSC_0797.jpg


1,2日目は最高のお天気でしたが、
最終日は残念ながら降雨のためフィンランディアはお昼で撤収☁

今回もたくさんのお越しありがとうございました。
フィンランディアの次回イベントにご期待ください!




スポンサーサイト



イベントレポ・1

週明け月曜日!


桜も満開に向かっておりますね

さて、
フィンランディアは年度初めのクラフトフェアでした。
週末3日間にわたって開催されました、

「土岐クラフトフェア2015」

たくさんのお越し、
当フィンランディアブースに足をお止め頂きましたお客様、
ありがとうございました!

関連画像をアップします

DSC_0786.jpg

DSC_0800.jpg

DSC_0803.jpg

フィンランディアは新作の手織りマットを大展開!
お客様にもご好評頂きました。
イベントは昨年に引き続き賑わっておりました。
明日は新作マットの画像をアップします。


今週も張り切ってまいりましょう!



土岐クラフトフェア 最終日!

toki3.jpg




こんにちわ!


最終日となりました、
土岐クラフトフェア2015。

本日は天候が流動的な状況です。
降雨が激しい場合は撤収の可能性もあります。
その際はツイッター等でアナウンスします!


フィンランディアは手織りマットの新作・新色・新デザインを展開
カードでの決済にも対応しております。


「土岐クラフトフェア 2015」

会場:土岐プレミアム・アウトレット
    横従業員駐車場

日時:3月27日(金)~29日(日)
    10:00~17:30(最終日~16:00)


土岐プレミアムアウトレットの駐車場が会場です。

皆様のお越しをお待ちしております!


toki4.jpg

土岐クラフトフェア 2日目!

toki3.jpg




10時オープンの土岐クラフトフェア、
二日目も朝から賑わっております!


27,28,29日の3日間開催
ロケーションも高速インターからスグと絶好ですよ、

会場:土岐プレミアム・アウトレット
    横従業員駐車場

日時:3月27日(金)~29日(日)
    10:00~17:30(最終日~16:00)

土岐プレミアムアウトレットの駐車場が会場です。

toki4.jpg


フィンランディアは新作手織りマットを大展開中!
カードでのお支払いにも対応しております
フェイスブック&ツイッターでも実況中。


皆様のお越しをお待ちしております!



土岐クラフトフェア 初日!

toki3.jpg



こんにちわ!


土岐クラフトフェア2015

本日初日です!
朝から良く晴れて気温も上昇☀
おでかけ日和です


会場:土岐プレミアム・アウトレット
    横従業員駐車場

日時:3月27日(金)~29日(日)
    10:00~17:30(最終日~16:00)


土岐プレミアムアウトレットの駐車場が会場です。

toki4.jpg

フィンランディアは新作手織りマット展開!
フェイスブック&ツイッターでもレポート中です。


皆様のお越しをお待ちしております!




いよいよ明日から!

toki3.jpg
toki4.jpg
「土岐クラフトフェア2015」




こんにちわ!


いよいよ明日から始まります、

「土岐クラフトフェア2015」

会場:土岐プレミアム・アウトレット
    横従業員駐車場

日時:3月27日(金)~29日(日)
    10:00~17:30(最終日~16:00)

土岐プレミアムアウトレットの駐車場が会場です。


同イベントには昨年も参加しております
その時の画像をアップします。

DSC_0282.jpg

DSC_0276.jpg
(土岐クラフトフェア 2014)

陶器、木工、革、ガラス、雑貨など、
多数の作家さんが出展します。
フィンランディアは新作マットをたくさん出品!
お天気も晴れて絶好の行楽日和になりそう。


皆様のお越しをお待ちしております。



週末のお天気は

tenki109.jpg
岐阜県のお天気




こんにちわ!


寒の戻りか、
当地方はひじょうに風が強いです。


さて、
今週末に迫った「土岐クラフトフェア」
週末の天気は概ね良好です!
それどころか気温が連日の20度超え。
これはゴールデンウィーク時期の天気らしいですね。
昨年の同イベントは雪が降っておりました


「土岐クラフトフェア」

27,28,29日の3日間開催、
ロケーションも高速インターからスグと絶好ですよ、

会場:土岐プレミアム・アウトレット
    横従業員駐車場

日時:3月27日(金)~29日(日)
    10:00~17:30(最終日~16:00)

土岐プレミアムアウトレットの駐車場が会場です。


絶好のお天気に恵まれそうです!


仕切り直し

toki3.jpg
toki4.jpg
「土岐クラフトフェア」




こんにちわ!


やはり寒の戻りで肌寒くなってます。
朝晩の寒暖差にご注意!


さて、
週末イベント前に織り機の縦糸も仕切り直し

DSC_0782.jpg



今週金曜日から始まる、

「土岐クラフトフェア」

27,28,29日の3日間開催、
ちょうどお天気も良さそうです☀

ロケーションも高速インターからスグと絶好ですよ、

会場:土岐プレミアム・アウトレット
    横従業員駐車場

日時:3月27日(金)~29日(日)
    10:00~17:30(最終日~16:00)

土岐プレミアムアウトレットの駐車場が会場です。


皆様のお越しを!



これで仕上げ

toki3.jpg
toki4.jpg
土岐クラフトフェア」今週金曜日から!




週明け月曜日!


イベント前、最後の仕上げ作業。

DSC_0779.jpg


DSC_0780.jpg

新色がそろってます!


今週金曜日から始まる「土岐クラフトフェア」

27,28,29日の3日間開催、
ちょうどお天気も良さそうです☀

ロケーションも高速インターからスグと絶好ですよ、

会場:土岐プレミアム・アウトレット
    横従業員駐車場

日時:3月27日(金)~29日(日)
    10:00~17:30(最終日~16:00)

土岐プレミアムアウトレットの駐車場が会場です!


今週も張り切ってまいりましょう




土岐クラフトフェア 2015

toki3.jpg




日曜日です!


いよいよ今週金曜日から始まります屋外イベント、

「土岐クラフトフェア 2015」

土岐プレミアムアウトレット駐車場が会場です!


27,28,29日の3日間開催、
ちょうどお天気も良さそうです☀

ロケーションも高速インターからスグと絶好ですよ、

会場:土岐プレミアム・アウトレット
    横従業員駐車場

日時:3月27日(金)~29日(日)
    10:00~17:30(最終日~16:00)


土岐プレミアムアウトレットの駐車場が会場です!

ひろびろとして快適です、
フィンランディアは手織りマットを大展開。
新作をたくさん出品予定です、お楽しみに!


地図はこちらです、
toki4.jpg






白い1枚

toki3.jpg
「土岐クラフトフェア」




こんにちわ!


月末のイベントまで1週間となりました。
「土岐クラフトフェア」27日からの3日間です!


さて、
本日の1枚は生成り白がベース、

DSC_0775.jpg

白、グレー、ピンクの3色。


このあたりで一旦巻き取ります。
次回イベントはここまでの作品を出品予定です!


桜の開花も近そうです




雨上がり

toki3.jpg
「土岐クラフトフェア」
toki4.jpg




こんにちわ!


まとまった雨もあがりました。
きょうは朝から晴れております☀
気温も上がってますね~。


さて、
昨日アップしました画像のお座布団ラグ。
裏側も見ていただきます!

DSC_0772.jpg
DSC_0771.jpg


ご覧のようなリバーシブル仕様

三色構成で片面がツートンです。
このデザインが一番人気になりますね。


週末までは暖かそうです。




雨☂

toki3.jpg
「土岐クラフトフェア」

toki4.jpg




こんにちわ!


暖かい日が続いておりますが、
本日は雨天ですね☂


新しい色で染めた1枚、

DSC_0771.jpg

茶色も人気カラーです

月末のイベントも迫っております。
一枚でも多く魅力的な作品を出品しますので、
ご期待ください!


今週いっぱいは気温高そうです。



今日の1枚

toki3.jpg
「土岐クラフトフェア」




こんにちわ!


昨日は当地方でも20度超えの地域が☀
とうぜん本年度初ですね。


本日の1枚はこちら!

DSC_0770.jpg

40✕40㎝のお座布団ラグ。

新ウール糸を使用した1枚です。
裏はこれまた新色のグレーと紺色!
とっても綺麗です


今日も20度超えそうです~。





土岐クラフトフェア 2015

toki3.jpg




こんにちわ!


すっかり春の陽気です。
日中は20度を超えそう☀


さてお待たせしました!
フィンランディアの次回参加イベントです、

「土岐クラフトフェア 2015」

今年も参加致します

昨年は3月初旬でしたが、
今年は下旬と屋外イベントにはピッタリな次期。
ロケーションも高速インターからスグと絶好です。

会場:土岐プレミアム・アウトレット
    横従業員駐車場

日時:3月27日(金)~29日(日)
    10:00~17:30(最終日~16:00)

土岐プレミアムアウトレットの駐車場が会場です!
ひろびろとして快適ですよ。
フィンランディアは手織りマットを大展開。
新作をたくさん出品予定です、お楽しみに!

toki4.jpg

名古屋からのアクセスも良好ですよ。


フィンランディアのHPでも詳細見られます!



織り再開

iichiuriba10.jpg
フィンランディアのネット販売「iichi」




月曜日!


昼間の気温がすごく高いです。
今週は20度超えもあるかも!?


さて、
新たな縦糸も張り終わりまして織り再開!

DSC_0769.jpg

ターコイズブルーで100cmのを織ってます。

新たに染め上げられた糸が仕上がってきてます。
各種サイズ・デザインを織っていきます!


今週も張り切ってまいりましょう!




縦糸

iichiuriba10.jpg
フィンランディアのネット販売「iichi」




週末日曜日!


基本的に良い天気ですが、
朝晩すこし降ったりしていますね。


さて、
新たな縦糸を織り機に張ってます。

DSC_0768.jpg



40cm幅で10mと最近の定番

新ウールの在庫数がまだまだ足りません。
どしどし織っていきます。
今月の末にはイベントも控えております。
情報も解禁していきますのでチェック!


良い週末を。



新作干してます

iichiuriba10.jpg
フィンランディアのネット販売「iichi」



こんにちわ!


昨日から暖かいですね。
晴れて過ごしやすい


新ウールのマットを干してます!

DSC_0766.jpg

定番デザインが揃ってます。

新しい質感のウール、
そして自家製染色のカラーバリエーション!
今年の主力作品となるでしょう。


よろしくお願いいたします!



巻き取り

iichiuriba10.jpg
フィンランディアのネット販売「iichi」





こんにちわ!


気温回復、外出日よりですね。

縦糸最後のマットたちを巻き取り!

DSC_0765.jpg

天候不良と低温で仕上げ作業が遅延気味。

でしたがここに来て仕上げ日和になりました☀
さっそく取りかかります!


花粉もかなり飛散しておりますね。




今日の1枚

iichiuriba10.jpg
フィンランディアのネット販売「iichi」






こんにちわ!


厳しい冷え込みも少しずつ緩んできてます。
週末は一気に春っぽくなりそう。

さて、
現在製作中の新糸マット。

DSC_0763.jpg

今日の1枚はこんな感じです

今の縦糸も終了が近いです。
仕上げをしまして次ですね!


そろそろコートの出番も終わりでしょうか。




この先のお天気

tenki108.jpg
中部地方



こんにちわ!


昨日はかなり天候荒れました。

この辺が季節の変わり目でしょうか。
この先一週間の天気予報を見てみます。

一昨日からの寒気も明日まで。
その先は平年並みの気温になりますね。
ただし雨マークが散見してます。
気温意外は周期的変化をしそうです。


体調管理はしっかりと!



色々なデザイン

iichiuriba10.jpg
フィンランディアのネット販売「iichi」




こんにちわ!


きのうの雨の影響でしょうか、
本日もお天気よろしくないですね~。


一旦巻き取りましたが、
再び縦糸を貼り直し作業再開!

DSC_0762.jpg

新しい糸でもこのデザインを。

染色も進んで色も増えてきました。
4色使いも増やしてまいります


気温が低いので風邪にご注意を!





巻取り

iichiuriba9.jpg
フィンランディアのネット販売「iichi」





週明け月曜日!


昨日はほんとうに暖かかったです☀
その流れで本日も暖か。


さて、
現在製作中のマットも一旦巻き取りです。

DSC_0761.jpg

100✕40から40✕40㎝まであります!


この先雨もありますが、
頃合いを見て仕上げ作業します。


今週も張り切ってまいりましょう!




本日の1枚

iichiuriba9.jpg
フィンランディアのネット販売「iichi」




日曜日!


気温はやや高めです。

さて、
新ウール糸も各色が揃ってまいりました。
ピンク系もそんな中のひとつ。

DSC_0759.jpg

表がピンクの1枚です

裏は薄いベージュと生成り白です。
今回の糸は生成りの白があるのも特徴です。
絨毯用ウールは着色してあるのが多いですので。


この先も寒暖差が激しそうですね。





ネット販売に新作マット追加!

iichiuriba9.jpg
フィンランディアのネット販売「iichi」



こんにちわ!


昨日に続きまして、
ネット販売イーチに出品しました新作マットご紹介

こちらは60×40㎝、新色・新デザインの1枚!

IMG_8797.jpg
IMG_8798.jpg

フィンランディアのマットとしては珍しい4色使い。
さらに裏表のデザインがガラッと変化します!
一押しデザインです。

IMG_8804.jpg
IMG_8803.jpg

表面のアップです。
2本通し技法で織り上げました。
青色はツイード、とても魅力のある色合いです!


ネット販売「iichi」にて取扱中です。
是非ご覧になって下さい!



ネット販売「iichi」 新作マット出品!

iichiuriba9.jpg
フィンランディアのネット販売「iichi」



こんにちわ!


フィンランディアのネット販売

「iichi」

新作マットを出品しました!

今回は60✕40㎝
新色・新デザインなど4枚です!

こんな感じになります、

IMG_8795.jpg
IMG_8794.jpg

もちろん伝統技法・昼夜織りですのでリバーシブル!
裏表でガラッと変化する人気のデザインです。

更に最新の技法であります2本通し。
1ラインに2本のウール糸が通っております!

IMG_8805.jpg

織物の最たる特徴であります横ラインの織り目
こちらの技法は非常に美しい織り目です。

こちらから売り場へどうぞ!

p14.jpg
60✕40㎝サイズ

ワンポイントのアクセントラグとして、
玄関・ベッドサイド・テーブルしたなどにぴったり!
お部屋の雰囲気が変わりますよ。


是非ご覧になって下さい!




緑色

iichiuriba9.jpg
フィンランディアのネット販売「iichi」



こんにちわ!


昨日、今日とよく晴れ渡っております。
当地方は風が非常に強い。
10mを超える突風が吹き荒れてますね。。


さて、
100✕40㎝サイズのマットもカラーバリエーションが増えてまいりました。

DSC_0757.jpg

こちらは緑色を基調としました1枚!

リバーシブル仕様ですので、
裏は白とベージュのツートン。


今晩、ネット販売に新作マットを出品予定です!



今日の1枚

iichiuriba9.jpg
フィンランディアのネット販売「iichi」




こんにちわ!


お天気ぐずついております☁

さて、
新たな縦糸で製作中の1枚。

DSC_0756.jpg

裏側からのアングルで撮影。

100✕40㎝の1枚です。
今回のウールは自家製染の色もあります。
ある程度コントロールできるのは良いですね


次は緑色の1枚を製作予定です。


鮮やかなマット

iichiuriba9.jpg
フィンランディアのネット販売「iichi」



こんにちわ!


きょうも朝から晴天☀
ですが午後からは崩れそうです。


さて、
新入荷の糸で製作しておりますマット。
ひときわ鮮やかな色合いです

DSC_0755.jpg

100✕40cmのベンチサイズ・マット!

各色を揃えて売り場に出品予定です。
今月のイベントからさっそく投入予定。


ご期待ください!



新しい縦糸

iichiuriba9.jpg
フィンランディアのネット販売「iichi」




月曜日!


昨日はまとまった雨量になりました。
きょうから3月も本格スタートですね


制作も新たな縦糸を張りましてスタート!

DSC_0754.jpg


今回もまたまた40cm幅です。

新入荷のウール糸を使用した作品の拡充を。
今月はイベントも再開致しますので急がねば!


今週も張り切ってまいりましょう!





義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
カレンダー
02 | 2015/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
プロフィール

フィン人

Author:フィン人
ふぃんらんでぃあ日記はホームページとリンクし様々な情報発信を目的としております。

最新コメント
最新トラックバック
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR