fc2ブログ

第7回 吉田公園クラフトフェア 初日

penguin6.jpg
『秋の北欧スタイル手工芸展』
好評開催中です!








こんにちわ!


本日から始まりますフィンランディア参加のクラフトフェア、


yosida2.jpg

『吉田公園クラフトフェア』

10月最後の参加イベントになります!
秋の新色ウールが入荷しました。
フィンランディアの手織りウールマットにご注目。

10月31日(土) 10:00~16:00
11月 1日(日)  9:00~16:00
2日(月)     9:00~15:00

開催場所:静岡県榛原郡吉田町川尻 4036-2


朝から良いお天気でお出かけ日より☀
新作マット大展開でお待ちしております。
ツイッター、FBなどでも実況中!


皆様のお越しをお待ちしております!




スポンサーサイト



イベントの場所取り

penguin6.jpg
『秋の北欧スタイル手工芸展』



こんにちわ!


本日はこちら、

yosida1.jpg

イベント会場に場所取りのため前乗りです。


明日から始まります『吉田公園クラフトフェア』
今年で7回目になりますね。
土・日・月と珍しい仕切りの3日間イベント!


いい場所取れるように頑張ります




yosida1.jpg
『吉田公園クラフトフェア』




penguin6.jpg
『秋の北欧スタイル手工芸展』






こんにちわ!


明日は週末イベントの場所取りです。
そのまえにしっかり制作しております

DSC_0034.jpg

新色の40✕40㎝サイズ。


こんな感じの鮮やかな色合が揃ってます!
暖かみのあるウールですね。


チェックして下さい!





縦糸張り

penguin6.jpg
『秋の北欧スタイル手工芸展』


yosida1.jpg
『吉田公園クラフトフェア』




こんにちわ!


昨夜は各地でお天気荒れましたね☁
きょうは晴れております。


秋の新色を織るために縦糸貼ってます!

DSC_0036.jpg

40㎝✕40㎝サイズが不足気味ですので、
引き続き制作してまいります。


この先もお天気は周期的に変わりそうです。





干してます

penguin6.jpg         
『秋の北欧スタイル手工芸展』


yosida1.jpg
『吉田公園クラフトフェア』




こんにちわ!


今週末の吉田公園クラフトフェアには、
新色のマットたくさん持って行きます!

DSC_0032(1).jpg

ギリギリまで仕上げ作業をば。


週末は気温も一段と下がりそう。
ウールマットが本領発揮の季節になりました


どうぞご期待ください!




今週末は 『吉田公園クラフトフェア』

penguin6.jpg
『秋の北欧スタイル手工芸展』
開催中です!




週明け!


気温下がりましたね。
冬支度をしなければ


さて、
今週末には再び3日間イベントが!

yosida1.jpg

『吉田公園クラフトフェア』

10月最後の参加イベントになります!
秋の新色ウールが入荷しました。
フィンランディアの手織りウールマットにご注目。

10月31日(土) 10:00~16:00
11月1日 (日)  9:00~16:00
2日(月)     9:00~15:00

開催場所:静岡県榛原郡吉田町川尻 4036-2

10月最後の参加イベントですね。
新色のお座布団ラグは我ながら上出来です!
皆様のお越しをお待ちしております。


今週も張り切ってまいりましょう!



「メンドシーノとペンギンと」

penguin6.jpg



日曜日!


長野県の安曇野で開催中イベント、

「秋の北欧スタイル手工芸展」

米カリフォルニア・メンドシーノ市からも5作家さんが参加!
バスケタリーやパラフィンアートなど多彩な作品が一堂に。
メンドシーノ芸術交流プログラムからの選出です


皆様のお越しをお待ちしております!





本日より始まります 「ペンギンハウス」

penguin6.jpg



こんにちわ!


本日24日から始まるイベント「秋の北欧スタイル手工芸展」。
お馴染みのペンギンハウスさんで開催されます。



「秋の北欧スタイル手工芸展・
メンドシーノとペンギンと」


10月24日(土)~11月15日(日)水・木休み
10:00~17:00

長野県安曇野にございますギャラリー・ペンション「ペンギンハウス」。
フィンランディアも毎年参加させて頂いてます作家さん合同展です。
今回、日本の作家陣に加え北カリフォルニア・メンドシーノから五人の作家さんが!


各種ジャンルの作家さんが出展。
フィンランディアは手織りウールマットを中心に、
アートなテキスタイル作品を出展します!


秋晴れの中、皆様のお越しをお待ちしております!




仕上げ中

penguin6.jpg

「秋の北欧スタイル手工芸展」
10月24日(土)~11月15日(日)水・木休み
10:00~17:00




こんにちわ!


来週辺りから気温下がってきそうですね。
体調管理にご注意下さい。


さて、
天気宜しく乾きも早いです!

DSC_0032(1).jpg

定番デザインで新色にしております。


秋の新色ウールが入ってきております。
濃いめの発色が揃っておりますのでご期待ください。


次回イベントには出品できそうですよ。



ペンギンハウス「秋の北欧スタイル手工芸展」

penguin6.jpg




こんにちわ!


すでに画像をアップしております、
24日から始まるイベント「秋の北欧スタイル手工芸展」。
お馴染みのペンギンハウスさんで開催されます。



「秋の北欧スタイル手工芸展・
メンドシーノとペンギンと」


10月24日(土)~11月15日(日)水・木休み
10:00~17:00

長野県安曇野にございますギャラリー・ペンション「ペンギンハウス」。
フィンランディアも毎年参加させて頂いてます作家さん合同展です。
今回、日本の作家陣に加え北カリフォルニア・メンドシーノから五人の作家さんが!
織り、フェルト、グラスワーク、家具木工、陶芸、切り絵モビール等、
各種作家さん作品が一堂に並びますよ!
フィンランディアは手織りウールマットを中心にテキスタイル作品を。




フィンランディアのHPにも詳細アップ中。
今週末は安曇野にあるペンギンハウスさんでアートに触れてはいかがでしょう?


秋晴れが続きます、皆様のお越しを!







巻取り

penguin6.jpg
24日から始まります!




こんにちわ!


イベント後は制作です

DSC_0031.jpg


40✕40㎝サイズを巻取り!


この後は洗って干します。
秋晴れ続きで乾きもはやそうです☀


この先もお天気良さそうですね。




イベントレポ

penguin6.jpg
24日から始まります!




こんにちわ!


先週末のイベント『台ケ原宿市』レポです。


山梨県の誇る諏訪湖ですね。
DSC_0030(1).jpg

台ケ原宿は江戸時代の雰囲気が漂う素敵なロケーション!
DSC_0019.jpg



フィンランディアブースは手織りウールマットの楽園です
DSC_0018.jpg
DSC_0017.jpg


三日間のロングランでした。
ひじょうに多くの来場者様で感激
今後もますます発展していきそうです。

DSC_0029.jpg


皆さまお疲れ様でした、
そしてご来場ありがとうございました!








台ケ原宿市 終了しました

daigahara1.jpg
たくさんのお越しありがとうございました!




週明け月曜日!


先週末の3日間にわたるイベント、
『台ケ原宿市』
無事に終了いたしました。

3日間を通して快晴のお天気☀
ひじょうに多くの来場者で賑わいました。

フィンランディアブースに足を止めてご覧頂きましたお客様、
そして手織りウールマットをお買い上げ頂きましたお客様、
ありがとうございました!

末永くお使いいただけたら幸いです。
次回イベントは24日より『ペンギンハウス』さんでスタート。


今週も張り切ってまいりましょう!



「台ケ原宿市」 最終日!

daigahara1.jpg



本日2日目!


『第13回 台ケ原宿市』

2015年10月16日、17日、18日 開催
10:00~16:30(最終日16:00)


週末3日間のゆったりフェアです!

フィンランディアは手織りウールマットを大展開
新作新色をたくさん出品します、要チェックで!

秋晴れの中、
連日たくさんのお客様で賑わっております☀
各種クラフト作品が250店舗!

当ブースはカード決済にも対応しております。
フィンランディア公式FBなどでも実況中ですよ!


本日最終日は16:00までの開催となります、
皆様のお越しを!



「台ケ原宿市」 2日目

daigahara1.jpg



本日2日目!


『第13回 台ケ原宿市』

2015年10月16日、17日、18日 開催
10:00~16:30(最終日16:00)


週末3日間のゆったりフェアです!

フィンランディアは手織りウールマットを大展開
新作新色をたくさん出品します、要チェックで!

山梨県台ケ原市は甲州街道の宿場町として栄えた「甲州台ケ原宿」。
古き町並みに全国のクラフトマンが出展中!
250店舗、35000人のご来場者と大規模ですよ


フィンランディア公式FBなどでも実況中です!





本日初日 「台ケ原宿市」 

daigahara1.jpg



こんにちわ!


本日初日となります、

『第13回 台ケ原宿市』

2015年10月16日、17日、18日 開催
10:00~16:30(最終日16:00)



フィンランディアは手織りウールマットを大展開中!
新作新色、各種サイズを取り揃えております。

秋晴れの中、朝から賑わっております☀
3日間のロング開催ですので余裕たっぷり
カード決済にも対応しております。


皆様のお越しをお待ちしております!



明日から始まります!

minne1.jpg
フィンランディアの手織りマフラー出品中!




こんにちわ!


明日から始まりますクラフトフェア、

daigahara1.jpg

『第13回 台ケ原宿市』


2015年10月16日、17日、18日 開催
10:00~16:30(最終日16:00)


週末3日間のゆったりフェアです!

フィンランディアは手織りウールマットを大展開
新作新色をたくさん出品します、要チェックで!

山梨県台ケ原市は甲州街道の宿場町として栄えた「甲州台ケ原宿」
古き町並みに全国のクラフトマンが出展します。
250店舗、35000人のご来場者と大規模ですよ


明日から始まります!




イベント前に

daigahara1.jpg
第13回 台ケ原宿市

2015年10月16日、17日、18日 開催
10:00~16:30(最終日16:00)

「今でも古い民家や蔵が点在している情緒ある街並みです。
「台ヶ原宿市」は、その街並みを生かした古い民家の軒先を出店場所とし、
作品とロケーションが共鳴し合う風情あるイベントです」




こんにちわ!


週末のイベントを前に仕上げも急ピッチ。

DSC_0011.jpg


こちらのマットも出品予定です

お天気はようやくこの時期らしい感じに。
ほとんど晴れマークです☀
台風はもういいですね~。


過ごしやすい季節です!




今週末は『台ケ原宿市』

daigahara1.jpg



こんにちわ!


連休も終了しまして秋本番。


さて、
今週末の3日間はクラフトフェアです!

『第13回 台ケ原宿市』

2015年10月16日、17日、18日 開催
10:00~16:30(最終日16:00)


「400年のロマンが交差する甲州街道の宿場町として栄えた「甲州台ケ原宿」。
今でも古い民家や蔵が点在している情緒ある街並みです。
「台ヶ原宿市」は、その街並みを生かした古い民家の軒先を出店場所とし、
作品とロケーションが共鳴し合う風情あるイベント。
そして全国から集められた、新しいモノと古き良きモノが集結する3日間です。」

フィンランディアは今回も手織りウールマットで参加します
新作をたくさん持って行きますのでご期待ください!


皆様のお越しをお待ちしております!



連休最終日

minne1.jpg
ネット販売『minne』



月曜日!


三連休の最終日ですね。
秋祭りの花火の音が鳴り響いてます


さて、
フィンランディアのネット販売新チャンネル、

『minne』

フィンシープウールの手織りマフラー出品中!


IMG_9136.jpg


ご覧のような羊の色合いを活かしたウールです。
白だけではなく、茶や黒など色合い豊か。


丁寧に手織りされた作品をぜひご覧下さい!




ネット販売 「minne」 新規出品!

minne1.jpg
ネット販売『minne』



日曜日!


連休二日目はお天気やや悪いですね☁


さて、
フィンランディアのネット販売に進展がございました!

minne1.jpg

『minne』
(クリックで売り場へ)

クラフト系ネット販売サイトでは最大規模ですね。
地上波放送でもCMなども。

同じく出品中のネット販売『iichi』もありますが、
そちらには手織りマットを。
今回の『minne』には、
手織りフィンシープマフラーを出品と差別化しております

IMG_9140.jpg

IMG_9146.jpg

フィンランド産の最高級ウールであります「フィンシープウール」を使用。
手織りで丁寧に織り上げたマフラーはこれからの季節にぴったり!


是非ご覧になって下さい。




三連休

iichiuriba15.jpg
フィンランディアのネット販売「iichi」




こんにちわ!


今日から三連休。
秋祭りが各地で開催されております


さわやかなお天気で制作も快調です!

DSC_1072.jpg

青がアクセントになってます。


夜は冷え込んでまいりました。
ストーブにはまだ少し早いかな?

連日開けっ放しだった窓も閉めて冬支度です。




今日の1枚

こんにちわ!


朝に寒くて起きてしまいます。
掛ふとん一枚では足りない季節ですね。


さて、
現在織り進めておりますデザインのマット、

DSC_1069.jpg

黄色がアクセントの一枚

黄色は人気カラーですので貴重です。
なるべく多めに織って出品したいところ。


まだまだ織ります!




週間天気

tenki124.jpg
中部地方



こんにちわ!


秋晴れが続いております☀

気になります週間天気アップ。
さすがに25度超えの夏日は無くなりそうです。
台風の影響も北日本の一部だけでしょう。

最低気温がいちだんと下がってきますね
平年よりも低く推移しそうです。


完全に衣替えの時期になりましたね!



新たなデザインで

こんにちわ!


イベントも一区切りで制作再開

DSC_1071.jpg

2本ラインのリバーシブルです。

裏側は2色の小十字になります。
ダブルフェイス(綿・ウール混合)タイプであるデザインですが、
今回ウール100%にも流用。


どんどん織っていきますよ!





今週は気温低め

002.jpg
昨日が最終日でした、
たくさんのお越しありがとうございました!




こんにちわ!


昨日から急に秋深まった感じです

天気予報を見ても中部地方の最高気温が25度にとどきません。
最低気温は15度あたりまで下がります。
夕方辺りからは長袖の服が必要かもですね。

先週末の2イベント終了しまして。
この先も再来週から3日間イベント続きます。
詳細はブログにアップしますね。


体調管理に気をつけてください!




「工芸都市高岡2015クラフト展」 本日最終日

002.jpg



月曜日!


先週末3日間のイベント、
「クラフトの森フェスティバル」が無事に終了しました。
たくさんのお越しありがとうございました!

そしてこちら、

「工芸都市高岡2015クラフト展」
10月1ー5日 大和高岡店 
4f・催事場 入場無料

先に行われました高岡クラフトの入選作品を展示販売中!
フィンランディアの入選作品・手織りマットが出展中です。
本日が最終日となります
お見逃しなく!


今週も張り切ってまいりましょう!



週末の2イベント!

002.jpg

「工芸都市高岡2015クラフト展」
10月1ー5日 大和高岡店 
4f・催事場 入場無料

先に行われました高岡クラフトの入選作品を展示販売中!
フィンランディアの入選作品・手織りマットが出展中です。
月曜日まで!




izukougen1.jpg

「クラフトの森フェスティバル」

開催日:2015年10月2日(金),3日(土),4日(日)
 会場:伊東市伊豆高原 大室山山麓さくらの里
 時間:10:00~16:00雨天決行

フィンランディアは手織りマットを大展開してます!




日曜日!


今終末はフィンランディア参加の2大イベントに注目

高岡クラフト展クラフトの森フェスティバル
両イベントともに手織りマットを展開しております!

のクラフト森フェスティバルは本日最終日。
お天気も宜しく行楽日和ですので是非お越しください!


皆様のお越しをお待ちしております!



「クラフトの森フェスティバル」 2日目!

002.jpg
「工芸都市高岡2015クラフト展」
10月1ー5日 大和高岡店 
4f・催事場 入場無料
フィンランディアの入選作品・手織りマットが出展中!
こちらのイベントも同時開催中です、この週末にお越しください






こんにちわ!


izukougen1.jpg

「クラフトの森フェスティバル」

開催日:2015年10月2日(金),3日(土),4日(日)
 会場:伊東市伊豆高原 大室山山麓さくらの里
 時間:10:00~16:00雨天決行


フィンランディアは手織りマットを大展開してます!

DSC_1055.jpg     DSC_1052.jpg


全国から様々なクラフトマンが集合しておりますよ。
きょうも穏やかな秋晴れでお出かけ日より☀


皆様のお越しをお待ちしております!



「クラフトの森フェスティバル」初日!

002.jpg
「工芸都市高岡2015クラフト展」
10月1ー5日 大和高岡店 
4f・催事場 入場無料
フィンランディアの入選作品・手織りマットが出展中

こちらのイベントも今週末に如何ですか、入選作品以外の手織りマットも展示販売中です!







こんにちわ!


本日より始まりますクラフトフェア、

izukougen1.jpg

「クラフトの森フェスティバル」
開催日:2015年10月2日(金),3日(土),4日(日)
 会場:伊東市伊豆高原 大室山山麓さくらの里
 時間:10:00~16:00雨天決行


お天気も回復しました☀
150店舗以上が出店されてます。
フィンランディアは新作手織りマットを大展開してますよ

DSC_1055.jpg    DSC_1052.jpg


伊豆高原はさわやかな秋の空気でお出かけ日より。
今回は週末3日間と長めの期間ですのでごゆっくりどうぞ。

皆様のお越しをお待ちしております!






義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
カレンダー
09 | 2015/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
プロフィール

フィン人

Author:フィン人
ふぃんらんでぃあ日記はホームページとリンクし様々な情報発信を目的としております。

最新コメント
最新トラックバック
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR