fc2ブログ

1クラフトフェア&2ギャラリーイベント 終了しました

iichifair1.jpg
フィンランディアのネット販売「iichi」



11月も最終日!


さて、
同時開催されておりました4イベント。
3イベントが終了しました。

屋内ギャラリーの2つはこちら、

finrug1.jpg
「クラシノネ」

bois1.jpg
「Bois」


そして屋外クラフトフェア、

fujinokuni1.jpg

それぞれ多くのお客様にご来場いただきました!
ありがとうございました。


引き続き開催中はこちら、

arabon.jpg

京都のギャラリーさん「ARABON」で開催中。
手織りウールマットを出品しております!


来月には新たな屋内イベントも始まります。
おたのしみに!





スポンサーサイト



『ふじのくにアートアンドクラフト』 最終日!

finrug1.jpg
『クラシノネ・暮らしの敷物展』

bois1.jpg
『Bois・木の家と暮らしの手仕事展』
「一週間の期間で開催されてます上記イベントはともに本日最終日。
皆様のお越しをお待ちしております。」





こんにちわ!


本日が最終日となります、

fujinokuni1.jpg


『ふじのくにアートクラフトフェア』

開催日 平成27年11月28日(土)~29日(日)
※雨天決行(大雨・暴風等の警報発令時は中止)

時 間 11月28日(土)10:00~16:00
     11月29日(日) 9:00~15:00


富士中央公園、東名富士インターから車で10分。
駐車場は400台以上すべて無料。


フィンランディア参加の屋外クラフトフェアは本年最後です。
ぜひ一度手織りウールマットをお手にとってください。
会場売り場でお待ちしております
カード決済にも対応してます。


最終日、皆様のお越しを!






『ふじのくにアートアンドクラフト』 初日!

finrug1.jpg
『クラシノネ』
bois1.jpg
『Bois』
arabon.jpg
『ARABON』
3ギャラリーイベント開催中!





本日初日!


fujinokuni1.jpg


『ふじのくにアートアンドクラフト』

時 間 11月28日(土)10:00~16:00
     11月29日(日) 9:00~15:00

富士中央公園、東名富士インターから車で10分。
駐車場は400台以上すべて無料。
住所は静岡県富士市永田町2丁目112で検索。



フィンランディア参加の屋外フェスは本年最後です!
手織りウールマットを大展開中
寒くなってまいりました、ウールマットの季節です。


皆様のお越しをお待ちしております!




明日から開催

iichifair1.jpg

「ネット販売iichi・割引キャンペーン開催中!」





こんにちわ!


明日から開削ぃされます屋外クラフトフェア、

「ふじのくにアートアンドクラフト」


fujinokuni1.jpg
開催日 平成27年11月28日(土)~29日(日)
※雨天決行(大雨・暴風等の警報発令時は中止)

時 間 11月28日(土)10:00~16:00
     11月29日(日) 9:00~15:00

富士中央公園、東名富士インターから車で10分。
駐車場は400台以上すべて無料。
住所は静岡県富士市永田町2丁目112で検索。

フィンランディアは本日前乗りで出発。
本年度最後のクラフトフェア参加です。



以下の3展示会はギャラリーさんでの屋内展示です。

finrug1.jpg
「クラシノネ・暮らしの敷物展」
bois1.jpg
「Bois・木の家と暮らしの手仕事展」
arabon.jpg
「ARABON・フユノカオリ」

こちらも同時開催ですので、よろしくお願いします!



iichi 『クリスマスキャンペーン』

iichifair1.jpg
『いつもiichi(いいち)をご利用いただき誠にありがとうございます。
日頃の感謝の気持ちを込めて、今回iichiでのお買い物にご利用いただける【10%割引券】をご用意いたしました。
新規で会員登録をした方もご利用いただけます。
冬を楽しく過ごすためのアイテムや、大切な人へのギフトのご購入にぜひお役立てください。 』





こんにちわ!


今年も始まります、

『iichi・クリスマスキャンペーン』

期間中は10%割引が適用されます!
2015年11月25日(水)~2015年12月25日(金)

※ ご登録のアカウントからのご注文の際、決済時にお買い物券をご利用いただけます。
※ 上記の期間中に1回のみご利用いただけます。
※ 期間中にご注文いただいたお取引が対象となります。
※ 複数のショップの作品を同時にはご注文いただけません。

ネットでじっくりとご検討されてきたお客様、
この機会にぜひ意中の作品をゲットしてください


手織りウールマットも続々新作アップしてまいります!



『ふじのくにアートクラフトフェア』

fujinokuni1.jpg



こんにちわ!


西高東低の冬型になってますね。
北国では雪も本格化でしょうか☁

さて、
今週末に開催されますクラフトフェア、

『ふじのくにアートクラフトフェア』

開催日 平成27年11月28日(土)~29日(日)
※雨天決行(大雨・暴風等の警報発令時は中止)

時 間 11月28日(土)10:00~16:00
     11月29日(日) 9:00~15:00


富士中央公園、東名富士インターから車で10分。
駐車場は400台以上すべて無料。
住所は静岡県富士市永田町2丁目112で検索。

絶好のクラフトフェアロケーションでございます!
フィンランディアは手織りウールマットを展開。
寒くなるこれからの季節にぴったりですよ


チェックしてください!




今週もいろいろ

finrug1.jpg
『クラシノネ』
arabon.jpg
『ARABON』
bois1.jpg
『Bois』

三イベント開催中!




こんにちわ!


『森町クラフトフェア』無事に終了しました。
心配されました雨も問題なく良かったです☀
たくさんのお越しありがとうございました!


現在、フィンランディアが参加しております三イベント開催中です。
ともにギャラリーさんでの屋内イベント。

フィンランディアHPから詳細どうぞ!

さらに今週末にはクラフトフェア参加予定です、
詳細は明日こちらにアップいたします。


おたのしみに!



『森町クラフトフェア』 最終日

morimachi2.jpg




こんにちわ!


本日最終日となります、

『森町クラフトフェア』

遠州の小京都・森町で開催中!

会場であります「アクティ森」は緑豊かなロケーション。

morimachi1.jpg


morimachi3.jpg

心配されました雨もなんとかもちそうです。
フィンランディアブースは手織りウールマットで埋め尽くされております!

morimachi4.jpg


16:00まで開催中
皆様のお越しをお待ちしてます!





森町クラフトフェア 初日

morimachi2.jpg



本日初日です!


今年も開催されます森町クラフトフェア。

昨年が第一回の開催でしたが、
好評のため第二回を迎えることができました

フィンランディアは去年も参加しまして、
今年も引き続きの参加となります!
昨年同様、手織りウールマットを大展開します。
新作・新色取り揃えてお出迎え。


『森町クラフトフェア』

2015.11.22(日) 〜 11.23(月)

11月22、23(日曜・月曜祝)
オープン10:00~16:00



本日日曜日と明日の祝日月曜の2日間開催となります。
お間違いないようにお願い致します。
フィンランディアブースではカード決済にも対応しております、
お気軽にお申し付けください。


皆様のお越しを!



3イベント+1 始まります!

kurashinone1.jpg
『暮らしの敷物展』




arabon.jpg
『フユノカオリ』





bois1.jpg
『木の家と暮らしの手仕事展』





こんにちわ!


今日も朝から良い天気です☀


さて、
告知してまいりましたとおり、
フィンランディア参加の3イベントがスタートしました!

ARABON『フユノカオリ』とBois『木の家と暮らしの手仕事展』は本日初日。

それぞれ京都と神奈川で開催です!
両イベントともにフィンランディアは手織りウールマットを出品。
新作もたくさん出ておりますよ、お見逃しなく!


そして明日からは屋外クラフトフェア、

『森町クラフトフェア』
morimachi2.jpg


始まります!



『クラシノネ』 本日から始まります

finrug1.jpg



こんにちわ!


いよいよ本日より始まりますイベント、

クラシノネ・「暮らしの敷物展」

11.20.fri - 11.28.sat
13:00‐20:00


地元名古屋市内のギャラリー・クラシノネで開催!

フィンランディアの手織りウールマット中心の展示販売です
飾り付けも終わりました、画像アップ!

4.jpg

6.jpg

新作マットも勢揃いです。
本日13:00オープンとなっております。


皆様のお越しをお待ちしてます!




Bois (ボワ)

bois1.jpg



こんにちわ!


フィンランディア参加の3展示会。

本日ご紹介するのはこちら、

『Bois 木の家と暮らしの手仕事展』

会場:Bois設計室 
2015.11/21(土)〜11/29(日)
13:00〜17:30(期間中無休)


「無垢の木と漆喰の「自然素材の家」Bois設計室に安曇野から
木工・陶器・硝子・ホームスパンの作品がやってきます。

あたたかく心地よい職人手作りの木の家に しっくりなじむ手仕事のものたち。
木の家を体感しながらどうぞごゆっくりとお過ごし下さい。

今回は益子からwaka studioの石川若彦さんにもご参加頂きます。」


複数作家さんたちの合同展示会です
フィンランディアは手織りウールマットを出品、
設計事務所さんとは相性良しですね!

こちらから関連ブログへいけます!




ARABON

arabon.jpg



こんにちわ!


今週末からスタートしますフィンランディア参加のイベント。
きょうは京都市にございますギャラリーARABON


『フユノカオリ』

11月21~12月13日
営業時間:土・日 11:00~17:00
(11月22のみ15:30まで、他の曜日は予約制です)


複数作家さんとの合同展示会です!

河合悠/蠟燭 
坂田典子/革の鞄・財布・手帳カバー・ポーチ・ペンケース
清水善行/陶磁器
萩原桂子/動物、昆虫、草花など自然をモチーフにした切り絵のカード・モビール
um/ピアス「野をあつめる」(silver,真鍮各種)・糸模様のブレス、指輪(silver、真鍮)・指輪、
ピアス(オーダーk18)・ピン・ポストカード立て
cowry coffee/珈琲豆
finlandia/フィンランドの絨毛を使用したラグマット小型サイズ(40×40)
fangle/wool khadi (ウール・カディ)・camel leather slipper (キャメル革スリッパ)・accessory (アクセサリー)

各種魅力的な作家さんが勢ぞろいですね


12月までロングランの開催です!





クラシノネ

kurashinone1.jpg



こんにちわ!


今週末から各種イベント同時スタート。

きょうは地元名古屋にございますギャラリー「クラシノネ」ご紹介!

『クラシノネは東海地区の作家の暮らしにまつわるモノ・コトを提案するライフスタイルショップです。
安くて不自由のない量産品が出回っている世の中で誰が作ったのか分からない物を商売として
“ただ物を売る”ということではなく、人が持っている技術や出来事など、小さなモノやコトに目を向けて
情報を発信する場をつくりたい。そんな思いでクラシノネという場をつくりました。
作家さんを東海地区に限定する事で身近な場所で暮らしという生きるうえで基本的な部分で
人と人の繋がりが生まれる事を期待しています』

東海地区の作家さん限定という、地域密着型スタイルも素晴らしいですね



20日よりフィンランディア参加の展示会始まります。


クラシノネ・「暮らしの敷物展」

11.20.fri - 11.28.sat
13:00‐20:00                  




finrug1.jpg

こちらのイベントはフィンランディアの手織りウールマット中心に設定していただいてます!
新作・新色マットの力作をたくさん投入しますので要チェックでお願いします。


20日より始まります!







今週から

finrug1.jpg   arabon.jpg   bois1.jpg
3イベント始まります!




週明けました!


そして今週から3つの展示会とクラフトフェアが。
11月後半は立て込みます。

1.jpg

その前に出来るだけ制作!


60×40cmサイズも補充。
たくさんの新色を出品予定です。

イベント情報はHPからも確認できます。


今週も張り切ってまいりましょう!




本日最終日

penguin6.jpg



秋晴れの日曜日!

本日が最終日となります、

『秋の北欧スタイル手工芸展・メンドシーノとペンギンと』

23日間のロングラン展示となりました。

たくさんの方に足を運んでいただき、ありがとうございます!
フィンランディアも手織りウールマットを中心にテキスタイル作品を披露できました。
まだまだ名残惜しいですが今回はこれまで。


最終日17:00までです、お見逃しなく!






『秋の北欧スタイル手工芸展』 今週末で終了!

finrug1.jpg
『クラシノネ』


arabon.jpg
『ARABON』


bois1.jpg
『Bois』

フィンランディア参加の3イベント
まもなくスタート!





こんにちわ!


先月から開催しておりますペンギンハウスのイベント、

penguin6.jpg

『秋の北欧スタイル手工芸展』


今日、明日で終了となります!

週末は少々お天気ななめですが、
ギャラリーペンションの屋内展示会ですので大丈夫
各種手工芸品が一堂に集まっておりますし、
アメリカのメンドシーノ市からも5作家さん参加です。


この週末はぜひペンギンハウスへどうぞ!




新しい展示会が!

penguin6.jpg
『秋の北欧スタイル手工芸展』




こんにちわ!


クラフトフェアの参加も残り少なとなりました。

それとは別に室内展示のイベントが2つ始まります


『木の家と暮らしの手仕事展』
bois1.jpg



『ARABON フユノカオリ』
arabon.jpg


初参加となります神奈川県の「Bois設計室」。
設計室ということでフィンランディアの手織りマットと相性良し!
他作家さんとの合同展示となります。

もう一つはお馴染み京都の「ARABON」。
前回もお世話になりました、素敵なギャラリースペースです。
こちらも合同展示でフィンランディアは手織りウールマット出展!


ともに21日からスタート!



クラシノネ 「暮らしの敷物展」

penguin6.jpg
『秋の北欧スタイル手工芸展』




こんにちわ!


名古屋にございますギャラリーさん『クラシノネ』
フィンランディアの手織りウールマットを出展いたします!


kurashinone1.jpg


「暮らしの敷物展」織物作家

11.20.fri - 11.28.sat
13:00‐20:00                  



20日からスタートします!
クラシノネでは定期的に手織りマットを取りあげて頂いております。
地元名古屋でのコラボレーションは素敵ですね

finrug1.jpg


リンクよりクラシノネHPにアクセスして下さい!




気温が高め

penguin6.jpg
『秋の北欧スタイル手工芸展』




こんにちわ!


気温が高いですね☀
夜でも20度近くある日も。
この先はアップダウンして周期的に変わりそうです。


さて、
本日の一枚はこちら、

DSC_0062.jpg

水色・グレー・白の三色です


今月は後半にクラフトフェアが2箇所
ショップ、ギャラリーさんでの展示会も複数ございます。
順次こちらで詳細アップします。

もうしばらくお待ち下さい!



さらにピンク系

penguin6.jpg
『秋の北欧スタイル手工芸展』




こんにちわ!


各地でお天気荒れ模様でした。
季節外れの暖かさが関係あるようです。
きょうは朝から晴れてます!


さて、
手織りウールマットの新色シリーズ、

DSC_0061.jpg

昨日アップしたものよりブライトなピンク


裏は白・グレーのツートーンです。
白・グレーのコンボに原色系で合わせて織ってます。


立冬も過ぎ何れは寒くなるでしょう。





新色

penguin6.jpg
「秋の北欧スタイル手工芸展」




週明け!


昨日からお天気悪いです☁
この先もやや不安定な予報。


フィンランディアのウールマットには新色が加わってます!

DSC_0059.jpg

こちらはピンク系にグレーも入ってますね。


バリエーションが増えております。
この先もクラフトフェアが続きますが、
そちらにも並ぶ予定です。


今週も張り切ってまいりましょう!





今週末はお天気ななめ

penguin6.jpg
『秋の北欧スタイル手工芸展』




こんにちわ!


今終末から来週頭にかけてお天気崩れそう☁

wather.jpg

幸いにも屋外イベントは入っておりませんのでホッと。

長野県の安曇野で開催中の『秋の北欧スタイル手工芸展』
こちらは屋内イベントですので問題なし

雨だと冷えそうです、ご注意を!




高岡クラフト 入賞作品

penguin6.jpg
『秋の北欧スタイル手工芸展』




こんにちわ!


2015年度の高岡クラフトエキシビジョン。
全国から各種作家さんがノミネートしました。

フィンランディアも手織りマットをノミネート。
そして入選することが出来ました
入選作品はフィンランド産リネン(麻)を使用しましたマットです。


coolrug2.jpg


三点セットです!


主に椅子敷きとしての使用を想定しました。
勿論、床に敷いていただいてもOK。
とても上質なリネンを使用しております。

フィンランディアの手織り作品は今後もバリエーションを拡大予定。
各種サイズのマットを中心に展開します。

どうぞご期待ください!





「メンドシーノとペンギンと」

penguin6.jpg




こんにちわ!


現在、長野県の安曇野で開催中のイベント、

『秋の北欧スタイル手工芸展・メンドシーノとペンギンと』

10月24日(土)~11月15日(日)水・木休み
10:00~17:00


今月15日まで好評開催中です!


安曇野にございます「ギャラリーペンション・ペンギンハウス」。

phouse1.jpg


ペンションとギャラリーが一緒になったユニークな展示会場です

複数作家さん達による合同展です。
織り、フェルト、グラスワーク、家具木工、陶芸、切り絵モビール等、
各種作家さん作品が一堂に並びますよ!

さらに、今回はアメリカのメンドシーノ市からも参加されております!
バスケタリーやパラフィンアートなど5作家さんです。
もちろんフィンランディアも手織りマットなどアート作品も出展中。


秋の行楽日和に是非足をお運び下さい!




仕切り直しで

penguin6.jpg
『秋の北欧スタイル手工芸展』開催中!



こんにちわ!


イベントも一段落、
残りのマットも織り機から外しました。

DSC_0058.jpg

明るい色のが揃ってます!


仕上げてからは、
新たな縦糸を張って制作再開です


朝晩の寒暖差が大きくなってます、
みなさま体調管理はしっかりと!




週間天気

tenki125.jpg
中部地方



こんにちわ!


基本的に秋晴れの日が続いてますね☀

この先は週末に崩れる以外は晴れそうです。
なにより気温が高め推移。
20度超えが連日です

暖冬予報ですが、
ほんとにそのような感じです。

過ごしやすい日が続きそう!



『秋の北欧スタイル手工芸展』・ペンギンハウス。。

penguin6.jpg
『秋の北欧スタイル手工芸展』




こんにちわ!


土・日・月と静岡で開催されました、
『吉田公園クラフトフェア』無事に終了しました。
画像で簡単にレポします!


吉田公園はフカフカ芝生のナイスロケーションでした。
出店も190と立派な感じ!
DSC_0044.jpg


フィンランディアブースは手織りマット大展開。
DSC_0047.jpg

新作の250㎝✕80㎝の大型も展示!
DSC_0048.jpg


3日目は雨。
にもかかわらず当ブースにお越しくださったお客様も多数!
DSC_0051.jpg


3日間ありがとうございました!
DSC_0056.jpg



開催期間中、フィンランディアブースに足をお運び頂いたお客様、
手織りマットをお買い上げ頂きましたお客様、ありがとうございました!

なお、現在長野県の安曇野にありますギャラリーペンション・ペンギンハウスにて、
「秋の北欧スタイル手工芸展」を開催中です!

皆様のお越しをお待ちしております!






第7回 吉田公園クラフトフェア 最終日!

penguin6.jpg
『秋の北欧スタイル手工芸展』
長野県の安曇野ペンギンハウスさんで開催中です!









本日が最終日となります!


yosida1.jpg


『吉田公園クラフトフェア』

10月最後の参加イベントになります!
秋の新色ウールが入荷しました。
フィンランディアの手織りウールマットにご注目。

10月31日(土) 10:00~16:00
11月 1日(日)  9:00~16:00
2日(月)     9:00~15:00

開催場所:静岡県榛原郡吉田町川尻 4036-2


よゆうの3日間イベント、本日が最終日となります!

フィンランディアブースは新作マット大展開でお待ちしておりますよ。
ツイッター、FBなどでも実況中ですのでチェック。
最終日は15時終了となってますのでお間違いなく。


皆様のお越しをお待ちしております!





第7回 吉田公園クラフトフェア 2日目!

penguin6.jpg
『秋の北欧スタイル手工芸展』







本日2日目です!



yosida1.jpg


『吉田公園クラフトフェア』

10月最後の参加イベントになります!
秋の新色ウールが入荷しました。
フィンランディアの手織りウールマットにご注目。

10月31日(土) 10:00~16:00
11月 1日(日)  9:00~16:00
2日(月)     9:00~15:00

開催場所:静岡県榛原郡吉田町川尻 4036-2


よゆうの3日間イベント、連日賑わっております!
フィンランディアブースは新作マット大展開でお待ちしておりますよ。
ツイッター、FBなどでも実況中ですのでチェック。


皆様のお越しをお待ちしております!





義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
カレンダー
10 | 2015/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
プロフィール

フィン人

Author:フィン人
ふぃんらんでぃあ日記はホームページとリンクし様々な情報発信を目的としております。

最新コメント
最新トラックバック
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR