fc2ブログ

経糸張り

yatugahp.jpg
八ヶ岳倶楽部 「北欧に学ぶ森のくらし展」
本日最終日となります!



2月最終日!


2月も終わりです。
気温も上がってまいりましたね。

制作も楽になる季節です

DSC_0173.jpg

新たな経糸も張り終わりました!


今週も張り切ってまいりましょう!




スポンサーサイト



北欧に学ぶ森のくらし展

yatugahp.jpg




日曜日!


きょうも朝から良い天気☀

さて、
山梨県の八ヶ岳倶楽部で開催してまいりました、

「北欧に学ぶ森の生活展」

2月1日(月)~2月29日(月)

明日で最終日となります。

ここまでたくさんのお客様にご来場いただきました、ありがとうございます!
北欧関連の手工芸品などバラエティ豊かに取り揃えておりますよ。
フィンランディアは手織りウール作品で参加しております。


週末日曜日、是非足をお運び下さい!




経糸

yatugahp.jpg
八ヶ岳倶楽部 「北欧に学ぶ森のくらし展」



こんにちわ!


50cm幅の経糸を新たに

DSC_0180.jpg

今回も10mほど張りました。


新色の糸で織り上げます!
あっという間に終了しそう。
大きなサイズは進行が早いです。


今日明日は気温も上がりそうです☀




新しい糸

yatugahp.jpg
八ヶ岳倶楽部 「北欧に学ぶ森のくらし展」



こんにちわ!


不足気味のウール糸ですが、
青系の新しい糸がきました

DSC_0179.jpg

畳の上に置いてます。


片方はグレーにも見えますが濃紺系です。
まだまだ増える予定なので助かります。


経糸も終わりそうなので次ですね!




週末の天気は

yatugahp.jpg
八ヶ岳倶楽部 「北欧に学ぶ森のくらし展」



こんにちわ!


少々寒さがぶり返しておりますね。
気になります週末のお天気を見てみます。

tenki131.jpg

曇りで、何より気温が下がりますね。

中部地方の天気予報ですがマイナス気温になっております。
それでも日中はそこそこ上がりますので花粉なども飛散しそう。


週末は寒さにご注意




青い色

yatugahp.jpg
八ヶ岳倶楽部 「北欧に学ぶ森のくらし展」




こんにちわ!


本日も朝から製作中です。

青系の糸が不足気味ですがワンポイント分なら問題なし。

DSC_0178.jpg

アクセントにいい感じです


新しい色の糸が入ってきます。
ですのでカラーバリエーションも増えそう。
やはり明るめが良いでしょうか。


たのしみです!







干してました

yatugahp.jpg
八ヶ岳倶楽部 「北欧に学ぶ森のくらし展」



こんにちわ!


予報に反して晴天です☀


さっそくマット干しをば

DSC_0176.jpg

我ながら良い色合いだと思います。


玄関マットサイズの75✕50cmですね。
どんどん制作しております。


寒さぶり返しでインフルエンザにご注意を!




75✕50cm

yatugahp.jpg
八ヶ岳倶楽部 「北欧に学ぶ森のくらし展」



週明けました!


今週は冬型の気圧配置で寒そうです。

さて、
現在製作中の75cmサイズのマット、

DSC_0177.jpg

人気のピンク・白・グレー三色!


サイズ的には玄関マットに最適ですね。
ポップな色合いが可愛い一枚です


今週も張り切ってまいりましょう!




「北欧に学ぶ森の暮らし展」 好評開催中!

yatugahp.jpg




週末日曜日!


昨日の雨から一転、今日は快晴です☀

山梨県の八ヶ岳倶楽部で開催中のイベント、

「北欧に学ぶ森のくらし展」

初日からご好評いただきまして賑わっております

開催期間:2月1日(月)~2月29日(月)
       10:00~19:00

開催期間も後半へと入ってきました。
フィンランディアの手織りウール作品をお手にとって御覧ください!


皆様のお越しをお待ちしております。





雨天

yatugahp.jpg
八ヶ岳倶楽部 「北欧に学ぶ森のくらし展」




こんにちわ!


お天気朝から愚図ついております☂
今日いっぱいは悪そうですね。

明日からは晴れそうです。
そして来週も概ねお天気よさそうですが、
気温は低めで朝晩冷え込みそうです。


お出かけは明日が良さそう



陰干し中

yatugahp.jpg
八ヶ岳倶楽部 「北欧に学ぶ森のくらし展」



こんにちわ!


今日まではお天気良し☀

マットを干しております。

DSC_0175.jpg

画像のような陰干しです


お天気よろしく乾きも速いです。
明日は崩れそうですね。


全国的に荒れ模様の予報です☂





新しい糸で大きいサイズ

yatugahp.jpg
八ヶ岳倶楽部 「北欧に学ぶ森のくらし展」




こんにちわ!


明日は気温が上がりそうですね。
週末はお天気も崩れる予報☁


さて、
製作中の大きいサイズマット。

DSC_0174.jpg

ダークイエローの新糸を使用!


この糸は上質な質感と色合いで大きなサイズにもピッタリ
色の組み合わせも奥深いです。


週末のお天気が気になります。





週間天気

tenki130.png
中部地方



こんにちわ!


気温の変化が激しいですが、
気になります週間天気を見てみます。

金曜日までは寒さ続き、
その後再び気温上昇ですね。
雨マークも見られます。

更にその先は再び気温下降で。
それでも最高気温は中部地方では二桁に届きそうです。

寒暖差が大きな一週間になりそうです






織り再開

yatugahp.jpg
八ヶ岳倶楽部 「北欧に学ぶ森のくらし展」




こんにちわ!


気温下がって再び冬型。
この先もアップダウンが激しそうですね。


経糸を張りまして織り再開!


DSC_0173.jpg


大型サイズを織ってまいります。


寒いですので体調管理はしっかりと!





経糸の麻

yatugahp.jpg
八ヶ岳倶楽部 「北欧に学ぶ森のくらし展」




週明け月曜日!


週末はお天気荒れました☁
東海地方でも春一番が吹きましたよ。


さて、
織り再開のために経糸の麻を巻く作業!

DSC_0172.jpg



新たな気持でがんばりますっ

この先寒さが戻りそうです、体調管理はしっかりと。


今週も張り切ってまいりましょう!



引き続き50cm幅

yatugahp.jpg
八ヶ岳倶楽部 「北欧に学ぶ森のくらし展」




週末日曜日!


全国的に気温高いですね。
湿った空気が流れ込んできております。

新たに経糸を張って再スタート。


今回も50cm幅です
75cm×50cmサイズのマットを製作予定、がんばります。



八ヶ岳倶楽部・ステージ
「北欧に学ぶ森のくらし展」好評開催中!







10mが終了

yatugahp.jpg
八ヶ岳倶楽部 「北欧に学ぶ森のくらし展」



こんにちわ!


気温高いですが、
太陽が出ておりませんので湿気冷えしております。

今回張っておりました50cm幅の経糸も終了!


DSC_0170.jpg



途中で数回抜いておりますので中途半端に終わりました。


次回も50cm幅で入れる予定です。
お天気回復しないと仕上げできませんね~。

月曜には回復しそうです





春っぽい色合い

yatugahp.jpg
八ヶ岳倶楽部 「北欧に学ぶ森のくらし展」



こんにちわ!


気温ぐんぐん上昇中です。
お天気は荒れそうですね、ご注意を。


さて、
現在製作中の150cmサイズマット、

DSC_0168.jpg

ピンクと白の2色です。

なんとなく春っぽいかな
裏側はほぼピンクに白の3ドット。
カラフルですよ!


春一番が吹くかもしれませんね。





お出かけ日より

yatugahp.jpg
八ヶ岳倶楽部 「北欧に学ぶ森のくらし展」




こんにちわ!


朝から良い天気です☀
そして祝日な本日

お出かけ日よりですのでこちらイベント、

「北欧に学ぶ森のくらし展」
八ヶ岳倶楽部・ステージ


ドライブがてらに如何ですか

首都圏からもアクセス良いです!
詳細マップはこちらからどうぞ



皆様のお越しをお待ちしております。




「北欧に学ぶ森のくらし展」レポ2

yatugahp.jpg
八ヶ岳倶楽部 「北欧に学ぶ森のくらし展」



こんにちわ!


好評開催中の八ヶ岳倶楽部「北欧に学ぶ森のくらし展」。

八ヶ岳倶楽部ステージからイベントレポ2がアップされてます!
当方の手織りウール作品以外にもたくさんの北欧関連グッズが。

「北欧の匠」さん、ガラス作家のトーベンさん、アイフェローズさんなど、
魅力的な木工、ガラス、フェルト作品がずらり

ステージだよりに詳細レポートがございますこちらリンク!
たくさんの画像とともに詳細解説されておりますのでぜひご覧ください。

八ヶ岳倶楽部「北欧に学ぶ森のくらし展」
2016年2月1日(月)~2016年2月29日(月)




150cm×50cm

yatugahp.jpg
八ヶ岳倶楽部 「北欧に学ぶ森のくらし展」



週明けました!


今週も前半は寒そうですね。
週末は春の陽気になりそうです


現在製作中の150cmサイズマット、

DSC_0165.jpg

いろいろと調整中です。


新しいデザインの一枚ですが、
糸も新しいモノを使用しております。
これまでの物とは少し質感違いますね。
しばらくはこのサイズでやります。


今週も張り切ってまいりましょう!





お出かけ日より

yatugahp.jpg
八ヶ岳倶楽部 「北欧に学ぶ森のくらし展」



週末日曜日です!


今日もお天気良しです


八ヶ岳倶楽部・「北欧に学ぶ森のくらし展」
八ヶ岳倶楽部ステージにて開催中のこちらイベントにもお出かけ日より!

手織りウール作品を多数販売しております。
また、ノーベル賞授賞式でも有名なスウェーデンのお紅茶もございますよ。
北欧関連グッズがお好きな方は要チェックでお願いします!


良い休日をお過ごしください



経糸

yatugahp.jpg
八ヶ岳倶楽部 「北欧に学ぶ森のくらし展」



こんにちわ!


週末は寒気が流れ込みそうです。

さて、
新たに経糸を張り、リスタート!

DSC_0166.jpg

斬新なデザインの一枚を織り上げます


そして好評開催中のイベント、
「北欧に学ぶ森のくらし展」にも素敵な手織り作品が!

この週末は是非足をお運び下さい。






週間天気

tenki129.jpg
中部地方



こんにちわ!


連日お天気良しですね☀

気になりますこの先のお天気アップ!
月曜日に崩れる以外は概ね晴れです。
ざっくり言って平年並みなのでしょうか

朝晩の気温差がかなり大きいですのでご注意を。



八ヶ岳倶楽部 「北欧に学ぶ森の暮らし展」

yatugahp.jpg
八ヶ岳倶楽部・ステージ



こんにちわ!


朝晩の冷え込みが厳しくなっておりますね。
平野部でも氷点下なところがあります。


さて、
現在好評開催中のイベント、

「北欧に学ぶ森のくらし展」

連日多くのお客様に足を運んで頂いております、
ありがとうございます!

八ヶ岳倶楽部・ステージにて北欧関連の手作り作品を展示販売中。
当フィンランディアのウール作品(マット・マフラー・タペストリー等)は勿論、
ノーベル賞でも有名なスウェーデンの紅茶、白樺の細工品など盛りだくさん!

なお開催期間中、上記紅茶をレストランにてお召し上がりいただけます

皆様のお越しをお待ちしております!






お天気良し

yatugahp.jpg

八ヶ岳倶楽部・「北欧に学ぶ森のくらし展」
2016年2月1日(月)~2016年2月29日(月)





こんにちわ!


きょうも朝から快晴です☀
日中は気温も上がって過ごしやすい。

DSC_0164.jpg

なのでマットを干してます!


画像の新デザインも数が揃ってまいりました。
さらにバリエーション増やしてまいります


ネット販売に出品中です。






巻取り

yatuga.jpg
「北欧に学ぶ森のくらし展」好評開催中!



こんにちわ!


今週はお天気良さそうです☀


現在製作中の40cm幅のマットは終了。

DSC_0163.jpg

今回もカラフルです

仕上げ作業に入ります。
その後は50cm幅の縦糸張りが待っております。


お天気良ければ仕上げ捗ります。




「北欧に学ぶ森のくらし展」スタート!

yatuga.jpg
八ヶ岳倶楽部「北欧に学ぶ森のくらし展」

住所:〒409-1501 山梨県北杜市大泉町西井出8240-2594
お問い合せ:0551-38-3395

2016年2月1日(月)~2016年2月29日(月)





2月スタート!


今日から始まりました「北欧に学ぶ森のくらし展」。
八ヶ岳倶楽部ステージにて開催中です!


制作もどんどん進めております

DSC_0162.jpg

月も変わりましてイベントもスタート。
がんばってまいりましょう!


「北欧に学ぶ森のくらし展」ぜひお越しください!






義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
カレンダー
01 | 2016/02 | 03
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 - - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
プロフィール

フィン人

Author:フィン人
ふぃんらんでぃあ日記はホームページとリンクし様々な情報発信を目的としております。

最新コメント
最新トラックバック
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR