fc2ブログ

新しいコットン

kanazu.jpg
「金津創作の森 森のアートフェスタ」

会場:金津創作の森 水辺の広場、アートコア ミュージアム-2 + イベントテラス、
    創作工房、ガラス工房、入居作家アトリエゾーン、第1駐車場
開催日時:5月7日(土)・8日(日) 
10:00~17:00 雨天開催





こんにちわ!


新しいコットンの糸で織り上げた一枚。

DSC_0247.jpg

涼やかな紺色ですね

ダブルフェイス仕様なので裏はウールです。
これからの季節にもぴったりな一枚。


これから暫くこのシリーズ織ります!




スポンサーサイト



経糸張り

kanazu.jpg




こんにちわ!


GWスタートですね

制作は現在経糸張り中です!

DSC_0215.jpg


今回も40cm幅です。


主に片面ウール、片面コットンの「ダブルフェイス」マットを織ります。
カラフルで爽やかな夏用です!


そしてGW明けにはイベントが。



巻取り

DSC_0246.jpg



こんにちわ!


昨日からお天気崩れてます☁
地震被害の九州地方が気がかりですね。

さて、
今回の経糸は終了しましたので巻取り。
この後仕上げですが、
お天気回復して欲しいです。


GWは概ね晴れそうですね。




織り再開

こんにちわ!


イベント後に制作再開しました

DSC_0245.jpg

経糸がもうすぐ終わりそう。


今週末からGWのかたも多いのでは?
各地でイベントも開催されますね。
フィンランディアの次回イベントはGWの後になります。

後日告知いたします!




両クラフトフェア終了しました

simizu2016.jpg

turuoksa.jpg



月曜日!


先週末のダブル参加イベント、

「清水アート・クラフトフェア」

「鶴岡クラフトフェア」


無事に終了しました!

DSC_0244.jpg



DSC_0243.jpg


静岡と山形という離れた地域にも関わらず、
両日ともにお天気に恵まれました☀

お馴染みの作家さん達も参加してらして、
いよいよシーズンが始まるなという感じでしたね
フィンランディアブースでお買い上げいただきましたお客様、
あちがとうございました!


次回イベントは5月になります。





「鶴岡クラフトフェア」&「清水アート・クラフトフェア」

simizu2016.jpg
「清水アート・クラフトフェア」

4月23日、24日
(10:00~16:00・小雨決行)
 

JR清水駅みなと口、多目的広場(芝生)
東口広場(舗装)を予定




turuoksa.jpg
「第二回 鶴岡クラフトフェア」

4/23(土)~24(日)
10:00~16:00(雨天決行)

開催場所:山形県鶴岡市小真木原運動公園内









本日最終日です!


上記ダブルイベント最終日。
フィンランディアは新作手織りマットを大展開中です!
FB、ツイッターでも実況中です。

各種カード決済にも対応しております、
お気軽にお申し付け下さい。



絶好の行楽日和、皆様のお越しをお待ちしております!




「鶴岡クラフトフェア」&「清水アート・クラフトフェア」

simizu2016.jpg
「清水アート・クラフトフェア」

4月23日、24日
(10:00~16:00・小雨決行) 


JR清水駅みなと口、多目的広場(芝生)
東口広場(舗装)を予定






turuoksa.jpg
「第二回 鶴岡クラフトフェア」

4/23(土)~24(日)
10:00~16:00(雨天決行)

開催場所:山形県鶴岡市小真木原運動公園内





本日初日!


上記ダブルイベント、スタートです
フィンランディアは新作手織りマットを大展開中です!
FB、ツイッターでも実況中です。

各種カード決済にも対応しております、
お気軽にお申し付け下さい。



絶好の行楽日和、皆様のお越しをお待ちしております!




明日から始まります!

simizu2016.jpg
「清水アート・クラフトフェア」

4月23日、24日
(10:00~16:00・小雨決行) 


JR清水駅みなと口、多目的広場(芝生)
東口広場(舗装)を予定




turuoksa.jpg
「第二回 鶴岡クラフトフェア」

4/23(土)~24(日)
10:00~16:00(雨天決行)

開催場所:山形県鶴岡市小真木原運動公園内




こんにちわ!


明日から始まりますダブル参加イベント。
本日前乗りで出発します

先週末もそうでしたが、
お天気が気になりますのでアップ!

tenki.jpg
山形県


大丈夫です!
山形県も静岡県も概ねお天気問題なし!
2日間たっぷり展開できそうです


出発いたします。




ダブル参加イベント その2「第二回 鶴岡クラフトフェア」

turuoksa.jpg




こんにちわ!


今週末に開催のクラフトフェア、その2です!
フィンランディアは手織りマットをたくさん展示販売しますよ。


「第二回 鶴岡クラフトフェア」

4/23(土)~24(日)
10:00~16:00(雨天決行)

開催場所:山形県鶴岡市小真木原運動公園内

今回初参加となります、初山形県!
手織りマットお披露目ですね。
出店数は200と日本海側で最大規模!
第二回目ですがこれからどんどん伸びていきそうです。


フィンランディアHPでも詳細チェックできますよ




ダブル参加イベント その1「清水アート・クラフトフェア」

simizu2016.jpg




こんにちわ!


今週末の参加イベントその1です。


「清水アート・クラフトフェア」

4月23日、24日(10:00~16:00・小雨決行) 


JR清水駅みなと口、多目的広場(芝生)
東口広場(舗装)を予定



今年で13回目となる同イベント。
フィンランディアは昨年に続き2回めの出展となります!
200近い各種ブースが出そろう大型イベント。
新作手織りマットたくさん出品しますよ


リンクからも詳細確認いただけます!





「清水アート・クラフトフェア」「鶴岡クラフトフェア」

こんにちわ!


九州地方で大規模な地震が発生しております。
1日も早い復旧を願います。


さて、
今週末はフィンランディア参加のイベントが2つ!
同時参加となります


simizu2016.jpg



それぞれ山形県と静岡県で開催!
二手にわかれて同じ出展いたします。
詳細はフィンランディアHPにもアップしておりますのでチェックして下さい。

turuoksa.jpg


手織りウールマットの新作をたくさん出品します、
それぞれの詳細を明日こちらにアップ予定です。




イベント終了

週明け月曜日!


週末2日間のクラフトフェア、

「境内アート小布施×苗市」
obuse1.jpg


無事に終了しました。

最終日は雨も降りましたが、
たくさんのお役様にお越しいただきました。

フィンランディアブースに足を止めて御覧頂いたお客様、
そして手織りマットをお買い上げ下さいましたお客様、
ありがとうございました!

今週末にはダブルイベント参加と矢継ぎ早です
明日詳細アップいたします。


今週も張り切ってまいりましょう!




「境内アート小布施×苗市」 最終日!

obuse1.jpg




本日最終日です!


「境内アート小布施×苗市」


4月16日(10:00~16:00),17日(9:00~15:30) 
信州小布施 陽光山 「玄照寺」



春の新作マットたくさん取り揃えて展開中。
皆様のお越しをお待ちしております!

さらにFB、ツイッターで会場からレポしております!
右のリンクからどうぞ。








「境内アート小布施×苗市」 初日!

obuse1.jpg



本日初日です!

「境内アート小布施×苗市」


4月16日(10:00~16:00),17日(9:00~15:30) 
信州小布施 陽光山 「玄照寺」



春の新作マットたくさん取り揃えております。
皆様のお越しをお待ちしております!

さらにFB、ツイッターで会場からレポしております!
右のリンクからどうぞ。








明日から始まります!

obuse1.jpg
「境内アート小布施×苗市」

4月16日(10:00~16:00),17日(9:00~15:30) 
信州小布施 陽光山 「玄照寺」



こんにちわ!

昨夜は九州地方で大きな地震がありました。
幸い津波の恐れは無いとのこと、早急な復旧を願います。



さて、
いよいよ明日から始まります「境内アート小布施×苗市」

中部地方は地震の影響もございませんので、
本日前乗りで長野へ出発です。

長野県の玄照寺が会場ですので分かりやすい。
春の新作マットたくさん積み込みました

当日はフィンランディアFB、ツイッターなどで実況しますよ。


皆様のお越しをお待ちしております!





イベント近し

obuse1.jpg




こんにちわ!


土日と春の初イベントが控えております

一発目ということで明日前乗りで出発。
きょうは最終準備で忙しいです。
イベント情報は以下のとおり、

「境内アート小布施×苗市」

4月16日(10:00~16:00),17日(9:00~15:30) 
信州小布施 陽光山 「玄照寺」


こちらのリンクから詳細情報へ!


少々お天気が気になります。
滞り無く開催できますように!


今週末はフィンランディア参加のクラフトフェアへ!!








干してます

obuse1.jpg
「境内アート小布施×苗市」

4月16日(10:00~16:00),17日(9:00~15:30) 
信州小布施 陽光山 「玄照寺」






こんにちわ!


今日は朝から曇りがち☁
夜から一雨きそうです。


さて、
きょうは仕上げにマット干しております。

DSC_0222.jpg

人気のデザイン追加です


夜の雨は強まりそうです。





ここで一区切り

obuse1.jpg
「境内アート小布施×苗市」

4月16日(10:00~16:00),17日(9:00~15:30) 
信州小布施 陽光山 「玄照寺」





こんにちわ!


今週末はイベント、
ですので制作しておりますマットも一区切り

DSC_0221.jpg


ここまでのマットはイベントに出品予定です。


少し気温下がってます、体調管理はしっかりと!






週間天気

obuse1.jpg
「境内アート小布施×苗市」

4月16日(10:00~16:00),17日(9:00~15:30) 
信州小布施 陽光山 「玄照寺」




週明け月曜日!


今週末はいよいよイベントです☀

とにかく晴れて欲しいですが、
気になります週間天気アップです!

tenki133.jpg
中部地方

概ねお天気良さそうです、気温高め。
木曜日に少し崩れますかね。


今週も張り切ってまいりましょう!



100✕40cmサイズ

obuse1.jpg
「境内アート小布施×苗市」



週末日曜日!


気温も上がりまして良い天気の週末☀


制作しております100cm長さのマット。

DSC_0220.jpg

一枚できました


三色のクロスデザイン。
春の新デザインですが、
早くも好評頂いております!


各色追加いたします。





ご好評の糸

obuse1.jpg
「境内アート小布施×苗市」




こんにちわ!


冬場に開催されましたイベント等でご好評頂いた糸、

DSC_0219.jpg

ダークイエローな感じのゴワッとした質感です

各デザイン・サイズともに品切れぎみです。
どんどん織って補充しなければ。


がんばります!





イベント情報

obuse1.jpg



こんにちわ!


昨日の雨も上がりました☀


さて、
来週末に開催予定のイベント、

「境内アート小布施×苗市」

信州小布施の禅寺・玄照寺の境内地で毎年開いているアートとクラフトの祭典です
「苗市」とありますが、
こちらの苗市はなんと200年前から続いている伝統ある市です!

風情のある玄照寺境内でアート・クラフトと伝統市がコラボ。
フィンランディアは手織りウールマットの新作で参加しますよ。

フィンランディアHPでも情報アップ中です!






水色の一枚

obuse1.jpg
「境内アート小布施×苗市」





こんにちわ!


きょうは春の嵐な1日☂

さて、
40×40cmお座布団ラグです、

DSC_0217.jpg

水色がベースですね


春の嵐の中、1日制作に励みます!




今日の一枚

obuse1.jpg
「境内アート小布施×苗市」




こんにちわ!


この先お天気崩れそう☁


さて、
現在製作中の手織りマット今日の一枚です!

DSC_0216.jpg

40✕40cmの定番サイズです。


青・白・グリーンの三色リバーシブル仕様。
次回イベント「境内アート小布施×苗市」に出品予定です。


チェックしてくださいね!





新たに

obuse1.jpg
「境内アート小布施×苗市」




こんにちわ!


今月からイベント期間となります。

もちろん制作も同時進行です

DSC_0215.jpg

新たに経糸張ってます。


忙しくなりそうです!





クラフトフェアが始まります!

obuse1.jpg




週明けました!


朝からお天気悪いですね~。
気温は高めです。


さて、
4月突入ということで、いよいよ始まります!
クラフトフェアシーズン

フィンランディア参加の一発目はこちら、

「境内 ア ー ト 小 布 施 × 苗 市 」

4月16日(10:00~16:00),
   17日(9:00~15:30) 

信州小布施 陽光山 「玄照寺」


信州のお寺さん境内で開催されます!

「信州小布施の禅寺・玄照寺の境内地で毎年開いているアートとクラフトの祭典です。
半世紀以上前から続く春の縁日「苗市」の2日間に合わせて毎年200人以上の表現者が集い、
展示販売やワークショップをしながら作家同士や来訪者との交流を楽しみます。」

出店者さまも200以上と大規模ですね。
フィンランディアは新作手織りマットをたくさん持って行きます
この後も順次参加してまいります、ご期待ください。


今週も張り切ってまいりましょう!





花散らし

iichinewparts.jpg
フィンランディのネット販売「iichi」




日曜日!


ちょっとお天気が曇天です☁
この先もあまり良くなさそう。

庭の桜も満開です!

DSC_0214.jpg

明日は雨予報なので花散らしとなるでしょうか。。


今週は周期的にお天気崩れそうです。






赤の一枚

iichinewparts.jpg
フィンランディのネット販売「iichi」



こんにちわ!


50cm幅のマット製作中ですが、
今回は5mと短めの経糸でした。

DSC_0212.jpg

なのであっという間に終了。


これは3ドットの赤・グレーな一枚。
次は40cm幅に戻る予定です。


お花見の季節ですね





庭の桜

iichinewparts.jpg
フィンランディのネット販売「iichi」



こんにちわ!

きょうから4月です、お天気は曇天☁

4月からはイベントも本格スタートします

庭の桜も8分咲きといったところ。

DSC_0211.jpg

満開まであと少しです。


さて、
フィンランディアは4月から怒涛のイベントラッシュ!
クラフトフェアが中心となります。
今年も各地に出張しますよ。

詳細はブログ、HPで随時アップしてまいります!



義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
カレンダー
03 | 2016/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
プロフィール

フィン人

Author:フィン人
ふぃんらんでぃあ日記はホームページとリンクし様々な情報発信を目的としております。

最新コメント
最新トラックバック
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR