fc2ブログ

黄色の一枚

DSC_1254.jpg
「北欧に学ぶ森の暮らし展」
日時:1月13日から 11時オープン 八ヶ岳倶楽部




日曜日!


かなり暖かくなってまいりましたね

さて、
本日の一枚はこちら、

DSC_1266.jpg

新色の黄色です!

やや薄めの黄色で人気色!
人気デザインで織ってます。


現在開催中のイベント、
八ヶ岳倶楽部「北欧に学ぶ森の暮らし展」でも
販売中です!

是非お越しになって下さい





スポンサーサイト



青のウール

DSC_1252.jpg
「北欧に学ぶ森の暮らし展」
日時:1月13日から 11時オープン 八ヶ岳倶楽部




こんにちは!


今年のマット用新色ウールは青が多彩

DSC_1264.jpg

濃い青ウールです。

明るいものから濃い色合いまで、
良い色そろってます。

どんどん織りますよ!






マット干し

yatugafuyu20181.jpg
「北欧に学ぶ森の暮らし展」
日時:1月13日から 11時オープン 八ヶ岳倶楽部





こんにちは!


平野部でも氷点下の日があります。

さて、
寒い中マット干してます

DSC_1263.jpg


新色ウールです。

カラフルな明るい色ばかり!
これからは徐々に暖かくなるでしょう。

春が待ち遠しい。





週間天気

DSC_1252.jpg
「北欧に学ぶ森の暮らし展」
日時:1月13日から 11時オープン 八ヶ岳倶楽部




週明け月曜日!


週末から冷え込み厳しいです。
気になる今週のお天気アップ!

otenki13.jpg


明日は雨が降りそうですね。

周期的に天候が変わりそうです。
最低気温がまだまだ低めですので体調管理はしっかりと!

今週も張り切ってまいりましょう!





青い一枚

yatugafuyu20181.jpg
「北欧に学ぶ森の暮らし展」
日時:1月13日から 11時オープン 八ヶ岳倶楽部



こんにちは!


今週は気温高め。
日中は日差しの暖かさ感じます

さて、
今日の一枚は青のウール。

DSC_1262.jpg

黒いブチの入ったきれいな糸です!

今シーズンは、
青、黄色のウールが豊作でおすすめです。

春からの売り場にご期待下さい!





行ってきました八ヶ岳倶楽部

yatugafuyu20181.jpg
「北欧に学ぶ森の暮らし展」
日時:1月13日から 11時オープン 八ヶ岳倶楽部




こんにちは!


先週末の三連休は八ヶ岳倶楽部にお邪魔しました
スタッフの皆さまもお元気で何よりでした

現在開催中の「北欧に学ぶ森の暮らし展」、
作家在廊ということでお客さまをお出迎えいたしました!

DSC_1251.jpg


DSC_1252.jpg


DSC_1254.jpg


フィンランディアの手織り作品がずらり!
今年も力を入れていただいてます、ありがとうございます!

お馴染みの北欧雑貨も色とりどり、
エーケルンド、デコランド、伝統工芸ククサなど多彩です。
限定色などもありますよ

フィンランディアの作品も多くのお客さまにお買い上げ頂きました!
ありがとうございました!

イベントは3月までのロングラン、是非お越しになって下さい







三連休は八ヶ岳倶楽部へ!

yatugafuyu20181.jpg





「北欧に学ぶ森の暮らし展」


2月10・11・12日は作家在廊です!


三連休の最終日、
フィンランディア作家がお客さまをお出迎えいたします


八ヶ岳倶楽部へお越しくださいませ!






三連休は八ヶ岳倶楽部へ!

yatugafuyu20181.jpg





「北欧に学ぶ森の暮らし展」


2月10・11・12日は作家在廊です!


フィンランディア作家がお客さまをお出迎えいたします
三連休は八ヶ岳倶楽部へお越しくださいませ!






寒さ緩みそう

yatugafuyu20181.jpg
「北欧に学ぶ森の暮らし展」
2月10・11・12日は作家在廊です!




こんにちは!


明日から三連休ですね。
ちょうど寒さも緩みそうですが、お天気崩れそうです。

さて、
八ヶ岳倶楽部で開催中の「北欧に学ぶ森の暮らし展」

2月10・11・12日は作家在廊です!

というわけで、
明日から三日間ほどフィンランディア作家がお出迎え
皆さまとお会い出来ますのを楽しみにしております!


是非お越しになって下さい!





仕上げます

yatugafuyu20181.jpg
「北欧に学ぶ森の暮らし展」
2月10・11・12日は作家在廊です!




こんにちは!


きょうも冷え込み厳しいです。
明日からは一段落かな?

さて、
週末に八ヶ岳倶楽部イベントへお邪魔いたします、

DSC_1249.jpg



新作マットを追加予定!

良い色のウールがそろってます
ペンションに泊まるのも楽しみですね。

暖かくなって欲しいです!



今週末は八ヶ岳倶楽部へ!

yatugafuyu20181.jpg
「北欧に学ぶ森の暮らし展」
2月10・11・12日は作家在廊です!




こんにちは!


現在、八ヶ岳倶楽部で開催中のイベント、

「北欧に学ぶ森の暮らし展」


11時オープン 八ヶ岳倶楽部

今週末の三連休はフィンランディア作家在廊です!

昨年もお邪魔させて頂きました。
手織り作品を作家自らプレゼンいたします!

皆さまのお越しをお待ちしております




4色

yatugafuyu20181.jpg
「北欧に学ぶ森の暮らし展」
日時:1月13日から 11時オープン 八ヶ岳倶楽部




こんにちは!


寒さで灯油の消費が激しいです

さて、
制作中のラグマットですが、

DSC_1246.jpg

ちょっと変則的な4色仕様!


全面ウールで、黄色・青・ベージュ・白と4色です。
基本3色までなのでカラフル!

こういった物も良いかも。





一段と冷え込みます

yatugafuyu20181.jpg
「北欧に学ぶ森の暮らし展」
日時:1月13日から 11時オープン 八ヶ岳倶楽部



週明けました!


天気予報でも今週は寒波再びということで。
寒さ対策は必至ですね!

平野部でも積雪の可能性があります。
週末には風雨が強まる可能性が、
これを境に春っぽくなるのでしょうか?

寒さに負けず、今週も張り切ってまいりましょう!




黄色の一枚

yatugafuyu20181.jpg
「北欧に学ぶ森の暮らし展」
日時:1月13日から 11時オープン 八ヶ岳倶楽部




日曜日!


快晴の日曜日

気温は低めです。
今週は冷え込み厳しい。

さて、
現在製作中のラグマット!

DSC_1245.jpg

黄色の一枚。

両面ともにウールです。
まだまだ寒いのでウールが暖かいですね。

日中は日差しのお陰で過ごしやすい。




経糸

yatugafuyu20181.jpg
「北欧に学ぶ森の暮らし展」
日時:1月13日から 11時オープン 八ヶ岳倶楽部




こんにちは!


制作再開してすぐに経糸が終了。
なので新たに経糸張りました


DSC_1117.jpg

不足気味の40cm幅。

今週末は気温回復しそうですね






製作再開

yatugafuyu20181.jpg
「北欧に学ぶ森の暮らし展」
日時:1月13日から 11時オープン 八ヶ岳倶楽部





こんにちは!


2月に入りまして、
織制作を再開しました!

DSC_1244.jpg

新色の濃い黄色


40✕60cmサイズのラグマットです。
現在やや在庫不足気味。。

制作がんばります!





週間天気

yatugafuyu20181.jpg
「北欧に学ぶ森の暮らし展」
日時:1月13日から 11時オープン 八ヶ岳倶楽部





きょうから2月!


先週からほんとうに厳しい冷え込み。
東京の町中でも至る所に雪が残っておりました

気になりますこの先のお天気アップ!

otenki1.jpg

来週の気温が!

週末以降、
ふたたび厳しい寒さに。
南岸低気圧というのでしょうか、その影響ですね。

みなさま体調管理はしっかりと!





義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
カレンダー
01 | 2018/02 | 03
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
プロフィール

フィン人

Author:フィン人
ふぃんらんでぃあ日記はホームページとリンクし様々な情報発信を目的としております。

最新コメント
最新トラックバック
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR